※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuiまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの体温が低めで心配です。新生児の体温調節方法を教えてください。耳で測っています。

11月20日に男の子を出産したものです。
最近あかちゃんの体温が35.8〜35.9とかで36.5以上いかないです。みなさん新生児の体温調節はどうしてますか?ちなみに耳で測るタイプではかっています。

コメント

とーいっく

うちも耳で測るタイプの持ってます♪
体温が35度台なのは少し低いですね。
住んでる場所が違うと思うので参考になるかわかりませんが
うちは短肌着+コンビ肌着+カバーオール着せてます。
あとは掛物で調整して保温してあげるといいかもしれないですね。

  • yuiまま

    yuiまま

    耳で測るのって誤差があると聞いたのですが、どうですか?
    うちも洋服は4枚着せていて後ろ首は汗をかいてる感じなんですが、体温が低い状態です。

    • 12月1日
  • とーいっく

    とーいっく

    そうなんですよね。耳で測るのってすごく早くて便利なのに誤差があるっていいますよね。
    誤差は0.3程あったかなぁと思います。
    私も耳で測るのを最初使ってたんですが今は脇で測る¥2000くらいの15秒で計測できるやつを買い直しました。

    4枚着せて汗かいてるのにその体温だとすると、逆に汗で冷えてるのかしら。体温調節難しいですよね💦

    • 12月1日
あ-ちゃん

今月で4か月になる男の子の新米ママです!
耳で測るタイプは試した事がないのですが、先端が柔らかくしなるタイプの体温計を使っています!
測るときは首で測ってますよ!
新生児の頃は、普通に寝かせて、首の後ろに体温計をスッと入れて測ってました🙂

36.5〜37.5が赤ちゃんの平熱と言いますからね…😟

  • yuiまま

    yuiまま

    やはり首で測るやつのほうが正確ですかねー(>_<)?病院では首で測っていました(._.)

    • 12月1日
  • あ-ちゃん

    あ-ちゃん


    わたしはは脇タイプのものの方をオススメします😌
    脇タイプなら首でも測れますし👶

    • 12月1日
  • yuiまま

    yuiまま

    脇のタイプのものではかったら普通に36.5以上ありました(._.)
    耳で測るものは難しいですね∑(゚Д゚)ありがとうございます❤️

    • 12月2日
  • あ-ちゃん

    あ-ちゃん


    グッドアンサーに選んで貰ってありがとうございます🙏✨

    あ、36.5以上ありましたか⁈
    良かったです…😌💓ホッ
    少し心配でした😅💦
    でも良かったです^^ほんとに

    耳のやつ、サンプルをお店で自分の耳で試した時に、明らか違うでしょ〜ってゆー数字が出た事あって🌪🌪🌪
    難しいんですね⚡️⚡️

    • 12月2日
  • yuiまま

    yuiまま

    こちらこそありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    • 12月3日
母です。

耳は測った事ないので分からないですが、その体温なら低すぎると思います💦暖かくしてますか?

  • yuiまま

    yuiまま

    かなり部屋は暖かくもしていて、首後ろも汗をかいてる感じなんですが…( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )

    • 12月1日
すー

汗かいてそれが冷えてるんじゃないでしょうか?^^;
耳の体温計よりも脇のやつの方が確実ですよ( ^ω^ )

  • yuiまま

    yuiまま

    みなさんがいうように脇のものではかったら36.5以上ありました( ´ ▽ ` )ノとりあえず安心しました(^-^)/
    ありがとうございます!

    • 12月2日
ママリ

耳で測るの使ってます!めちゃ誤差あります^_^;
35.5ってでて、もっかい測ったら36.7とかよくあります笑

入れる角度が正しくないとダメみたいです!
不安な時は普通の体温計使ってます(^◇^;)

  • yuiまま

    yuiまま

    耳でのタイプはやはり難しいですね∑(゚Д゚)何回やっても変わります(>_<)これからは脇のタイプで測ります( ´ ▽ ` )ノ
    ありがとうございます!

    • 12月2日