
コメント

ಠ_ಠ
認可外にフルで預けるほうが
認可保育園より高いからが
1番だと思いますよ?
認可保育園は収入に応じての
金額になりますから
高収入でない方は
認可保育園の方が安いです🤔
それ以外で言えば、
月の制作や年間行事、クラス制、
身体測定、定期検診などがあり
場所によっては給食が出ますし
園の方針などもしっかり
しているなどですかね😊

🌈
うちの地域は認可外のが圧倒的に高いです😂なので認可に入れました!
-
なな
地域によってそこまで違うとは初めて知りました!
福岡ですが、安い認可外がたくさんあって逆に戸惑ってます…- 7月25日

はじめてのママリ
認可外のほうが安いって初耳です。保育園ではなく、託児所じゃないですか?それとも月極めで安いんでしょうか。
-
なな
そうなんですねー!
定員40名の企業主導型保育園?みたいで、0歳35000円です。- 7月25日
-
はじめてのママリ
あ、0歳にしては安いですね!ただうちの収入の場合ですがそれだと認可のほうがやっぱり安いです(笑)認可外は、個性的な保育をして特色ある所が多いみたいですね。認可より高いぶん、色々とやっていると聞きます!
- 7月25日
-
なな
認可の方が幼稚園みたいというと賛否両論ありそうですが、ある程度の人数の中で生活できるので、小学校で集団生活することを考えると、やはり認可の方がいいかなぁと思ってます^ ^
もう少し時間があるのでいろいろ調べてみます💖- 7月25日
なな
認可外は地域によって値段が大きく違うみたいですね💦
わたしの地域だと収入少ないのですが、認可より安い認可外がたくさんあります…
やはり、年間行事とかクラスのお友達の人数とかを考えると認可がいいですよね…
ありがとうございます💖