 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
歯医者さんには産婦人科での処置と内服薬のことは伝えましたか??
もしも伝えていて出されたのなら大丈夫なのかもしれませんが、私なら心配なので産婦人科に聞きます☺︎︎
 
            winds
不妊治療に携わる仕事をしています。
私の勤める病院では飲み合わせは問題ないと説明しています
- 
                                    y ご回答ありがとうございます! 
 そうなんですね。
 私もしっかり確認しなかったので、これからは確認しようと思います。
 助かりました(*´ェ`*)- 7月26日
 
 
            みーみ
抗生物質二種類を一度に飲むのは良くないのではと思いますが💦
歯医者に婦人科での薬を伝えていてもらったのなら大丈夫なのかもしれませんが💦
抜歯後の痛みは出てませんか??私は埋没親不知で一か月近く痛みが抜けずずっとロキソニン生活してました💦
人工受精しているなら薬もあまり飲みたくないし、親不知の抜歯は少なくとも人工受精の2週間前くらいにされた方が良かったのかなとは思いますが😣
- 
                                    y ご回答ありがとうございます! 
 歯医者では産婦人科からの抗生物質飲み終わったらこの化膿止め飲んでくださいって言われました。
 痛みに関してはその日1日でおさまり、次の日からは痛み止めも飲んでません。
 私もタイミング間違えたと思っています(´;ω;`)- 7月25日
 
 
   
  
y
ご回答ありがとうございます!
歯医者さんに伝えてあります。
産婦人科でもこれから歯を抜くと言ったのですが、痛み止めのことしか聞かなくて...(´・ェ・`)
やっぱり産婦人科に聞いた方がいいですよね。