 
      
      
    コメント
 
            ままり
履歴書全体が空白ということですか?
 
            ran
仕事で面接を担当しています。
恐らくですが…志望動機を聞く、以前に不採用が決まってしまうのではないのではないでしょうか?
おいくつかにもよるかと思うのですが、卒業後職歴がなく空白が多い方には不安要素が大きいと感じます。
さらに、私自身が求職しているときもそうだったのですが、やはり子持ちとなると熱や休みのこともあるのでさらにハードルが上がります。
希望している職種はどういったものですか?
- 
                                    まま そうですよね(ノ_<) 
 私も高校卒業してしっかり職についとけば…と遅いですが今になって後悔しています(ノ_<)
 今年21歳になります!
 
 事務を希望しています!
 
 コメントありがとうございます😊- 7月25日
 
- 
                                    ran 事務は大変人気の職種ですので、経験、経験がない場合はある程度の資格もしくは学歴がないと厳しいかもしれませんね😭 
 とはいえパートから正社員になれる会社もありますし!
 他の方もおっしゃってますがはじめはパートのほうがハードルは低いかなと思います💡- 7月25日
 
- 
                                    まま 人気ですよね(ノ_<)!! 
 ギリギリまで頑張ってみて
 厳しかったらそうしようと思います(ノ_<)
 パートもすぐ受かるかはわかりませんが…😅(笑)
 
 丁寧にありがとうございます😊- 7月25日
 
 
            まほママ(3児ママ)
恐らくですが、お子さんが小さい事があるからじゃないでしょうか?
企業としてはやはり子供の体調不良で急な休みや早退してしまう可能性がある人より、しっかり働ける人の方を採用したがると思うので…
私も次女が生後5ヶ月のときにパートなんですが就活していて、大半が電話で断られることがありました。
面接までいっても「子供が体調崩したら休むの?」「保育園から電話来たら帰るの?」「誰か他に対応してくれる人が居ないなら採用は無理だね」と言われてきました(>_<)
- 
                                    まま なるほど…(ノ_<) 
 やっぱそうなんですかね(ノ_<)
 今実家でお世話になってるので
 早く自分の力で子どもを育てたいと思ってるのですが厳しいですよね(^-^;
 
 パートで大半断られるなら正社員なんてもっとハードル高くなっちゃいますよね(ノ_<)
 
 ありがとうございます😊- 7月25日
 
- 
                                    まほママ(3児ママ) あまりお薦めはしにくいのですが、保険屋さんだと正社員でも内定貰いやすいです(>_<) 
 
 そして他の方のコメント拝見したのですが、職務歴はアルバイトでも記載された方が良いですよ!
 もしかしたら「この人は働いたこと(アルバイトでも)が無い」と認識されてるから余計になのかもしれません(>_<)- 7月25日
 
- 
                                    まま ハローワーク行く際に毎回声かけられます!(笑) 
 営業ですよね?(ノ_<)
 
 そうですね😅
 ほかの方のコメントまでみてくださりありがとうございます!
 次回から書いてみようと思います♫- 7月25日
 
- 
                                    まほママ(3児ママ) そうです、営業です(笑) 
 今すぐ働きたい!であれば、直ぐ働けるくらい採用してくれますが離職率も高いです(;´д`)
 研修期間終わると1年以内に辞めてくイメージあります(>_<)
 
 良い仕事が見つかるといいですね!- 7月25日
 
- 
                                    まま 私もそういうイメージです😅 
 ある程度契約取らないと給料も低いイメージです😅(笑)
 
 ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 7月25日
 
 
            ゆか
会社側から見ると、お子さんのことが気になるんだと思います。
なので志望動機欄に、働く意欲プラス具体的に子供が病気になった時の対応など(実家に預ける予定、病児保育を利用したいなど)どうやって、育児と仕事をこなすつもりかと言う覚悟を書くといいと思います😊
仕事探しは大変ですけど頑張ってくださいね!
いい働き先が見つかりますように🤗
- 
                                    まま 次、面接が来週あるのでそのことを書かせて頂こうと思います!⭐️ 
 
 励ましの言葉、ありがとうございます(ノ_<)
 コメントもありがとうございます😊- 7月25日
 
 
            うに
いきなり正社員は難しいかもです💦
応募者が複数いるでしょうから、経験者、有資格者から採用されます😭
まずはアルバイトでも派遣でも
はじめて、その間に資格をとって
正社員を目指すのが良いのではないでしょうか。
- 
                                    まま コメントありがとうございます😊 
 
 そうですよね(ノ_<)
 無知で申し訳ないのですが
 バイトでも昼間ちゃんと出勤してたら保育園退園はしなくて大丈夫なんでしょうか?- 7月25日
 
- 
                                    うに 週何日、1日何時間、という基準を満たしていれば預かってもらえますよ✨ - 7月25日
 
- 
                                    うに 細かな基準は各自治体で変わると思うので、ご確認くださいね! - 7月25日
 
- 
                                    まま よかったです😅⭐️ 
 期限ギリギリになってまだ内定いただけなかった場合その手段で行こうと思います!
 
 ありがとうございます😊- 7月25日
 
 
            ゆき
志望動機を、聞かれない理由は残念ながら志望動機を聞くまでもなく、不採用なんだと思います💦
21歳とお若いなら結構有利だとはおもうんですけどね💦
シングルマザーで21歳だとやはりやんちゃなイメージにはなると思います。
面接はまず身なりや立ち居振る舞いが大事です。
髪は黒髪ですか?
スーツはキッチリと着こなせていますか?
笑顔でハキハキと自信を持って受け答えできていますか?
- 
                                    ゆき 
 履歴書の字も大事です。
 内容に自信がないのであれば尚更、熱意、やる気をアピールしないといけません。
 
 志望動機の欄が多めの履歴書を見つけてとにかく熱意をアピールしましょう!!
 
 例えば、未経験ですが、まだ20代前半ですので、長く続けていけるよう一つ一つの業務をしっかりと責任を持って行いますとか、学生時代に部活などされていたのであれば、辛いことから逃げないです。根性には自信があります。とか、とにかく面接官が思わず興味を持って志望動機を聞いてくれるような志望動機を書いてください😄- 7月25日
 
- 
                                    まま そうですよね〜(ノ_<) 
 なので毎回終わったあとすぐ
 また落ちちゃったか〜と思ってます😅
 
 髪型はダークブラウンな感じなので
 黒くしようと思います!
 スーツも着こなせてると思います😅
 笑顔でハキハキは自信ある方なんですが
 それもできてないから志望動機聞かれないと思うので
 もっと頑張ろうと思います(ノ_<)
 コメントありがとうございます!- 7月25日
 
 
            退会ユーザー
小さい子どもさんがいると断られる場合も多いようです💦💦
 
   
  
まま
学歴も高校卒業しか書けず職務経歴もないので名前や住所書くところと志望動機以外が空白なんです(ノ_<)
説明力不足ですいません!
まま
コメントありがとうございます😊
ままり
履歴書の書き方や面接の受け方などは大丈夫ですか?もしその辺から怪しそうなら、ハローワークなんかがやってる職業訓練を受けてみてはどうですか?
条件にもよりますが、シングルで実家暮らしでなければいくらかのお金も貰えます。
受けるコースによりますが、一般的なパソコンの使い方や履歴の書き方、面接の受け方などが学べたり、基礎的なパソコンの資格を取ったりできますよ。
ままり
あと、アルバイトが長期だったら
それは履歴書に書いても大丈夫ですよ!
まま
今、パソコン系の職業訓練に通ってます(*'ω'*)!
そこで履歴書の書き方も教わってるんですが
私が馬鹿すぎて中々…😅
アルバイトの件そうなんですね!
次回から入れてみようと思います!
ありがとうございます😊⭐️