
コメント

彩波
小児科で相談して保湿剤もらったらどぉですか?
娘が産まれてから保湿剤は予防接種の時とか風邪とかで薬をもらう時についでにもらってます。
因みに、上の子は『ヒルドイドローション』下の子は『ヘパリン類似 外用泡状スプレー』にしてます😊

退会ユーザー
肌荒れひどいんですね💦
皮膚科は行きましたか?
私は小児科で薬効かなくて
おかしいと思って皮膚科行ったらアトピーでした💦
3ヶ月でも乳児湿疹のような、カサカサした荒れが続いてたらアトピーの可能性が高いと聞いて行きました。
アトピーだとプロペトとか効かないです😥
あとは肌荒れひどい時はシャンプー使わないで水洗いだけしてます!
1日朝と夜にお風呂入れて、
薬塗ったあと清潔なガーゼやラップで覆ってあげると治り早くなりますよー!
-
@wkym
肌荒れ酷いです、薬も効いてる気がしないです😣
私もアトピーな気がしてます、、
1人目の子がアレルギーで肌荒れも酷かったので😭
こまめにガーゼでふいてあげたりはしてるんですけどね、、ラップ活用したいと思います!- 7月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね😢うちももう痒いのか夜中泣いたり朝起きたら血だらけも多々‥ステロイド使っててもかなり可哀想なので‥ワセリンだともっと痒いと思います😓
- 7月25日
-
@wkym
掻いたりしちゃいますよね😭爪きってても血でてたりして、、びっくりです。
ちなみにママは完母ですか?- 7月25日
-
退会ユーザー
切っても切っても無意味ですよね😥
私はミルクです!😣- 7月25日
-
@wkym
ほんとに無意味です😭切り方が悪いのかなとかも思ったりしましたけど、あんまり深くきると、みまで切ってしまいそうでなかなか怖いです🤢
ミルクなんですね♡母乳だと私が食べたものも何か原因あるのかと思ってしまってミルクに切り替えようかも迷い中です😣- 7月25日
-
退会ユーザー
ですよねー😔ヤスリかけようとしてもじっとなんてしてないし角とんがってたりします😞笑、、
母乳から移行するんですかね?脂っこいもの食べすぎたりしたら影響有りそうですが、、😓免疫つくので母乳がいいに越したことはないと思うんですけどね😫!!- 7月25日

ままり
アズノールやワセリンって、べとつくしそこに埃などがついて余計に痒くなると先生にいわれました。
うちは、漢方薬局の入浴剤や保湿ジェルにしてます!
-
@wkym
確かにべとつくし、気になって触ったりしてます👶🏻💦
保湿ジェルですね、参考にします!ありがとうございます😣- 7月25日

のん
私も皮膚科をオススメします。
アトピーや汗疹なら、ステロイドと保湿剤を併用してさっと治した方が良いですよ。
あと保湿成分の入った入浴剤、私もオススメします(о´∀`о)
-
@wkym
皮膚科行って見たいと思います!!
保湿成分の入った入浴剤は薬局とかに売ってる感じですか??
見つけて買ってみたいと思います♡- 7月25日
-
のん
ですです!薬局で売ってるやつですね。
保湿剤塗るのがめんどくさくて、最近は毎日入れてます…(ズボラ- 7月25日
-
@wkym
薬局で見つけてきます!!
私もなかなかのズボラタイプなので😂- 7月25日
@wkym
小児科で相談したらアズノールとワセリン処方してくれたんですけど
全然効いてる気がしなくて
他の薬お願いしてみたほうがよさそうですね!!
@wkym
薬詳しくありがとうございます😊
彩波
アトピーを疑ってらっしゃるとのことなので、アレルギー科を受てみるのもいいと思います。
できれば、小児アレルギーの な専門の小児科医が近くにいると1番いいと思うんですが…😅
皮膚科もありだとは思いますが、ステロイドの使い方が安易な皮膚科が多いので、子供のことで私はあまり行くのことがありません。ステロイド否定派ではありませんが、ステロイドって使うと、減量してくのが難しいんですよね😭