※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コタ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中も頻繁に授乳を求め、ミルクをあげても2時間でぐずる。ミルク量を調整したり、夜もゆっくり寝られず体調不良。授乳の間隔が広がらず、泣き声が他の子より激しい。困っている様子です。

日中も夜も1時間、1時間半、2時間起きくらいにお乳。
ミルクあげても2時間~2時間半でぐずりが酷くなる。


なのでミルクは、
3時間どの道もたないから少なくしたり
少し吐いたりしたり…

夜もゆっくり寝てられない
うえに最近夕方になると頭痛やらで体調が悪くなるし

勘弁してくれー(><)

授乳の感覚空いてもいい頃なのに中々あかないし

うちの子は泣き方がほかの子より凄いし困ってます(><)

コメント

たんぽぽ

私もそのくらい授乳間隔短いです😭
大変ですよね😣💨
ミルクは腹持ちいいんじゃないのー😭ってずっと思ってます(笑)

  • コタ

    コタ

    規定の量あげても
    3時間以上もたないので家にいる時は少なめにしてます😅

    最近のミルクはむかしのミルクとちがって消化はいいみたいですよ。。( ̄^ ̄゜)

    • 7月25日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    ええええ!
    そうなんですね、、、
    そりゃすぐ泣くわけだ(笑)
    がんばります( ・_・̥̥̥ )

    • 7月25日
さとう

同じです〜まだ1ヶ月ですが👶
3ヶ月まで続くんですか?!😭
絶望的です笑
体重増加十分なら泣いてても時間あけてみたら、と助産師さんに言われました💦泣いてるのかわいそうになりますが、少しずつリズム作ってもいいかもしれませんね

  • コタ

    コタ

    1ヶ月でリズムつくれとか
    凄いですね!!
    うちの病院は母乳はいくらあげてもいいから泣いたらあげな。って言われてました😊
    ミルクだとダメですよねー

    お外に出てる時などはもつのですが家だと無理です(><)
    気が散らないみたいで、、
    たまーにもたせるのですが
    そーすると反動があって
    欲しい欲しいが酷くなったりします😅

    • 7月25日
K

夜はうちもです😭
昨日の夜も4回起こされました😭もう眠い!!!!!

日中お出かけとかしてますか?!

  • コタ

    コタ

    最近平日はお出かけしてません
    暑すぎてて(><)
    暑いから喉渇くから仕方ないとかな?と何日か我慢してたけど
    もう。眠いですねー

    昼まで寝てたりとかしてるんですが

    寝入ったら起きて寝入ったら起きてはストレスすぎる…

    どーにかならんもんですかねぇ(><)

    • 7月25日
K

日中寝ないでおっぱいなりミルク欲しがるのって、「家にいると赤ちゃんもヒマだからじゃない?」って助産師さんに言われたことあります!
ヒマだなーおっぱいくわえとくか、みたいな😅
暑すぎですよね😭目的地に行くまでにもう大量消耗します😭

  • コタ

    コタ


    たぶんそーなんだとおもいます(><)

    けど、猛暑で外に出るのは、、って感じですよね?😭
    体力消費しすぎないよーに気をつけてくださいね!!!!笑。

    • 7月25日