
コメント

あいす
病院から進められたミルクは、Eミルクです。
Eミルクは、消化が良いみたいで。ほかのミルクよりも!😶🙋☺
でも、少しお高いです😅

ちいちゃん
病院ではE赤ちゃんを飲んでいたので生後2ヶ月?ぐらいまでは飲ませていました。
でも量も飲むようになってきてからははぐくみに変えました😃
新生児の時は綿棒で刺激したりしないとなかなかうんちしなかったんですが今は1日1回はでるようになりました😊
-
りんりん
私も今E赤ちゃんを飲ませていますが、はぐくみはどうなのかなって思ってたので快便なら安心しました!
- 7月24日
-
ちいちゃん
私も変えた時飲んでくれるかドキドキだったんですが何も変わらず飲んでくれているので安心です!
なんならはぐくみにした方がうんち出てますね!✋
E赤ちゃん高いのでずっとは使えないです😭- 7月24日
-
りんりん
そうなんですか!
E赤ちゃんはずば抜けて高いですよね。高いなりの効果があるのかもしれませんが😩- 7月24日
-
ちいちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
E赤ちゃん高いけど高いなりにアレルギーになりにくいとかってネットに書いてありましたよ👍
飲む量も増えるとずっとは使えないです。- 7月24日

ころぬこ
すこやかミルクあげてます🥛
けど、今のところ便秘にはなってません😊一日、8回ぐらい💩してます(笑)
-
りんりん
8回も!いいですね!
ありがとうございます😊- 7月24日

れい
質は今はどれもあまり変わらないと思いますが、うちの子は、はいはいでした!
安いですし、娘もちゃんと飲みますし、便秘知らずでした🌟
-
りんりん
便秘知らずは安心出来ますね!
ありがとうございます!- 7月24日

うさぎ
うちも完ミで
生後2ヶ月くらいまで便秘で綿棒でいつも出してあげてました😭
はいはい にしたらうんちの状態がよくなったので、様子見てたら自分でうんちするようになりました🤗
-
りんりん
うんちの状態いいのは安心出来ますね!
ありがとうございます!- 7月24日

もも
産院が「すこやか」でしばらくそれを飲ませてましたが、混合から母乳メインの混合にするにあたってミルクの量を減らしたら少し極端に減らしすぎたせいか便秘になってしまい、色々調べたら「すこやか」はどちらかというと便秘になりやすいミルクのようです。
逆に下痢になりやすいのは「はいはい」と書いてあったのでずっとはいはいをあげてますw
便秘は続きましたが💧(笑)
4.5日おきに綿棒浣腸して出してあげてました💩
綿棒浣腸しないと出さないので、今思えば外出先で💩してあたふたとかも無かったですし、楽でした😜(笑)
-
りんりん
便秘も嫌だけど、下痢になっちゃうのもオムツかぶれが心配になってきますね。
難しいです😔- 7月24日
-
もも
元々緩めの子は下痢になりやすいミルクだとあまりよくないだろうけど便秘の子にはちょうどいいと思います😜
うちの子は便秘すぎて下痢になりやすいって言われてるはいはい飲ませても便秘でした(笑)- 7月24日
りんりん
E赤ちゃんですかね?
ありがとうございます!
あいす
E赤ちゃんでした😅ごめんなさい🙏