※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イザベラ
子育て・グッズ

1歳未満の赤ちゃんにミルクを1日2回あげているが、哺乳瓶を卒業させるタイミングが気になる。虫歯のリスクも心配。どれくらいまでなら大丈夫でしょうか?

あと、1週間もしないで一歳になりますが、今ミルクは1日2回あげてます。哺乳瓶の卒業も視野に入れてるのですが、どれくらいまでなら大丈夫でしょうか?あまり、一歳過ぎてあまり使い過ぎると虫歯の原因になるんですよね?

コメント

こっちゃんまま

娘は1歳少し過ぎたらいつのまにか欲しいって言わなくなったので自然に回数減らして
ご飯食べさせる方を重視して生活してました(^^)

  • イザベラ

    イザベラ

    分かりました。ありがとうございます。頑張ります❗️

    • 7月24日
まーもーめー

ストックがあったので1才1ヶ月の途中まで哺乳瓶使ってました。
ストローやコップではチョロっとしか飲まなかったので(*^_^*)

  • イザベラ

    イザベラ

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    • 7月24日
まあさん

ストローやコップ飲みが出来るように
なってからは哺乳瓶は使わずミルク
飲ませてましたよ😬🙌

  • イザベラ

    イザベラ

    分かりました。ちなみに、どれくらいの月齢ですか?

    • 7月24日
  • まあさん

    まあさん


    6ヶ月頃からストローで、
    1歳頃からコップで飲ませてました🙂

    • 7月24日
  • まあさん

    まあさん


    ちなみに1歳になって買ったミルクが
    終わったと同時にミルクも辞めました😂

    • 7月24日
  • イザベラ

    イザベラ

    分かりました。ありがとうございます。

    • 7月24日