
コメント

退会ユーザー
わが家もですよ~(>_<)
いつからか
目的がハッキリしていない買い物は
旦那とは行かなくなりました。
こっちがイライラするし
つまらないからです。
ウィンドウショッピングは
娘と二人で
よく行きます\(^o^)/

RieM
うちも毎回ついてきてはくれますが、すぐに飽きて帰りたがります( ・_・;)
それか、初めに計画を立ててサクサク次に行こうとします(;´д`)
ウィンドウショッピングは友達と行くか子供がもうちょっと大きくなってから2人で行こうと思います(>_<)
-
はっぴーかむかむ
うちもです!ついてきてくれますが、途中で飽きられます(*_*)
サクサクが大事ですね。ありがとうございます( ^ω^ )- 12月2日

maria
一緒ですよー‼男はそんなもんです。
女の人は、あっちとこっち見比べて決めたいけど、男の人は、先に行った店に再び戻ることはないですからねー。
なので、買うときは一人でまた後日行って買うようにしてますよw(*´ー`*)

りおまま♡
わかりますー!
私はぶらぶら見てきにいったものがあれば、買ったり途中の喫茶店よったりするのが好きなんですが(笑)
旦那は目的のない買い物をダラダラみたりするのとか、デパートの人多いなかに長時間いることが苦手みたいで、「好きなのかいな?◯◯とあそんでくる」と娘とどっかいっちゃいます^_^;
娘が1歳8ケ月でゆっくり買い物するのが難しいので、旦那と娘がお留守番してたり別のキッズスペースであそんでるあいだに、私1人でゆっくり買い物してます(°_°)
友達も子供いてお互い預ける人の予定があわなくてゆっくりできないので、娘が大きくなってから一緒にいきたいと思ってます^_^;

ゆず
すごく分かります!!
旦那と一緒に行っても楽しくない😑
どこいく?
もうええ?
何買うん?
イチイチ、イラっとします😑
あと、妊娠中なのですが、買い物中、あっこれかわいい💕とか思って急に止まる私も悪いかもしれないけど、よくぶつかるんです(*_*)
旦那は、避けようとしてくれるんだろーけど、その方向が同じでよくぶつかる(*_*)
もう、一層の事、後ろ歩いてくれ🌀って思う(*_*)

つばき
うちも同じです(笑)
元カレはニコニコしてたりしたので性格もあるかもしれませんが、諦めました(笑)
なるべくサクサク行くようにしてますよー(*^^*)
はっぴーかむかむ
イライラしますよね>_<
分かってはいるんですが、今日は気持ちよく買い物できるんじゃないかなーなんて希望抱いて、案の定打ち砕かれます。
はやく娘が大きくなーれ♡