※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SYA
子育て・グッズ

赤ちゃんが3カ月になり、夜中に2時間おきに起きることが増えました。以前は3〜4時間まとめて寝ていたのに、最近は浅い眠りが続いています。3カ月になるとまとめて寝る赤ちゃんもいると聞いたけど、このような状況の赤ちゃんはいますか?

もうすぐ3カ月になります!
ここのところ、夜2時間ほどで起きることが多くなりました…授乳だったり、1人で眠れなかったりするようで。
抱っこでユラユラしたり、母乳をあげたりすればすぐ寝てしまうのですが。
前までは3〜4時間まとめて寝てくれていたので、何か理由があるのかなと…
3カ月になってくると、まとめて寝てくれる赤ちゃんが多いと聞いたことがあるのですが、このように眠りが浅くなった赤ちゃんいますか?

コメント

若ママ

私の子供も二時間や三時間で起きることありましたよ!!
その時期はもう 母乳あげてもすぐ寝てしまうから仕方ないと思いますよ!
4、5ヶ月になると落ち着いて来ますよ!

  • SYA

    SYA

    ありがとうございます?母乳が足りないのか、部屋が暑いのかと思ってしまったので…息子のペースで子育てしていきます。

    • 7月24日
ちーちゃん

うちも最近2時間おきの日があります!まとまって寝るようになった方うらやましい😂💓
新生児の時から寝るのが下手くそな息子ですが、日によるのかな?
5時間空く日もあれば2時間のときもあります。
あまり気にされなくていいと思いますよ〜🙂添い乳でこてーんとすぐ寝ます😘✨
きっとまりさんをずっと感じていたいんだと思いますよ〜😍💕

  • SYA

    SYA

    分かります!うちも寝るのが下手です!ありがとうございます。

    • 7月24日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    ちょっとずつ成長していくので一緒に頑張りましょ〜ね〜🙂💓💓

    • 7月24日
  • SYA

    SYA

    ありがとうございます!頑張りましょう^_^

    • 7月24日