![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
直母で授乳したいが、陥没乳頭で難しい。搾乳や保護器を試しても成功せず、赤ちゃんも苦しんでいる。アドバイスをお願いします。
直母で母乳をあげたいです。
良い方法や商品はありますか?
陥没乳頭(真性だと思います)&出てきても乳首が短くて2か月目前の今もほとんど直母出来ません。
今は搾乳30〜50プラスミルクて育てています。
直母で授乳したいです。
赤ちゃんが機嫌が良く飲みたい気持ちがある時は左の乳首だけは10分くらい食いついて吸ってくれます。
しかしお乳はあまり出ていないようで体重を測ってもプラス10やプラス1など誤差かな?という程度、、、
右は本当に頑固な陥没乳頭なので時々直母に成功しても3分もすれば《吸いにくいし乳が出てこない〜》という感じでプイッと外してしまいます。
吸われても乳首が明らかに凹んだまま
保護器を使っても保護基の先端まで乳首が伸びず乳も出ていません。そのためすぐに赤ちゃんが外してしまいます
搾乳機を使用しても良くて両胸で10ml
手で搾乳して30〜50くらい
乳首を引き出すプチパッドαを使用してから直母にチャレンジしたり、日々付けっ放しにしてブラで抑えていますが外れるとすぐにまた陥没してしまいます。
毎回のミルクの時間に直母に成功するわけではないので本当に今後吸えるようになるのか、いやならないだろうなと諦めかけています。
母は直母の練習で顔を真っ赤にして怒る赤ちゃんを見て可哀想だよ、はやくミルクあげなと言います。
わたしも可哀想で真っ赤にして泣く時はすぐに練習を諦めてしまいます。
赤ちゃんの好きな哺乳瓶の乳首を保護器の代わりに吸わせても乳首が先端に届かず乳も少し周りにつく程度しかでていません。
長くなりましたがアドバイスをお願いします!!!
- なお(6歳)
コメント
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私も軽い陥没でした。
産院の指導で産まれる前から乳首マッサージを毎日お風呂でしていました。
今はまだ月齢が浅くて吸う力もないと思うので、ミルクをあげつつタイミングを見てあげてもいいと思いますよ^_^月齢が上がるにつれて痛いくらい吸ってくれると思うので、毎日マッサージしてみてはどうでしょうか?
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
陥没ではないですが、乳首が小さくてなかなかおっぱい出ずに看護師さんから飲ませるの大変だねと言われてました😭
私も完母で頑張りたかったので、すこしでも吸わせてプラスミルクあげてました!
看護師さんにも吸ってもらわないと出ないからたくさん吸ってもらってと言われました!
まだ1ヶ月です、怒ってでも気にせずに吸ってもらってたらおっぱい上手に吸ってくれるようになると思うのでまだ諦めなくて良いと思います✨
気付いたらミルクいらずになってました🙌
産後寝不足で大変な事も多いと思いますが、できる時は吸わせる練習頑張ってください(*ˊ ˋ*)
-
なお
ありがとうございます😭
実家に里帰り中なのですが母に顔を真っ赤にして乳を拒否してる赤ちゃんが可哀想と言われ悲しい気持ちになっていました。
旦那にも可哀想だからはやくミルクあげなと言われもう頑張る意味ないのかな、、、と
でも直母したいので搾乳アンド練習頑張りたいと思います😭- 7月24日
![もんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん
私も軽い陥没と小さい乳首なので、大変でした😭
入院中に、乳首を吸わせて搾乳機で絞るだけ絞り上げてマッサージしてました!
おっぱいを空っぽにすると、体がもっと作らないといけないだ!と前より多く作ってくれるらしく
めちゃくちゃ、しぼってました😂
乳首も痛いぐらいグリグリしまくって出して。笑
退院2週間後ぐらいから母乳だけで行けるようになりました!
私は良く出てる方なので行ってないのですが、助産院に行くと出が良くなるみたいですよ!
ご飯たべれない時全然母乳出ないので、たくさん食べるのと、母乳が出やすくなるティーなのどあるので試してみるのもいいかもしれませんね☺️
-
なお
2週間で完母すごいです!!
絞れるだけ絞って母乳の量を増やせるように頑張ります😭
先日始めて母乳外来に行きました。噴水のように出してもらいました。あれから少しずつですが搾乳量が増えてきました。まだ諦めないで頑張ります!- 7月24日
![ひろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろり
三人出産しています。
わたしの乳首も軽く陥没、のびない乳首でした!
一人目は、母乳はでるが、まったく吸わず。。
産院もケアはあまりなく。。
泣いている姿をみてミルクに!
二人目は、産院を変えて、助産師さんに「母乳でいきたい」ということを伝えて、入院中は、おっぱいマッサージ、授乳の仕方をこまめに教えてもらいました(^-^)/そのおかげで母乳に。。
三人目は、なかなか吸う力がなく、入院中に直接吸うということはできず。。
保護器をつけていました!
すごく泣いてミルクを求めていましたが、三人目ということで、気持ちに余裕がもてだし、直母でいけるようになりました。
お母さんや、旦那さん、主さんが頑張っている姿をみて、ミルクに、、と言っているのかもしれませんよ(о´∀`о)
わたしの旦那も、「ミルクでいいがん」「おれがあげれるし」と言っていました!
初めは、は?と、思っていましたが、ミルクにして、だんなが嬉しそうにあげている姿をみて肩の荷がおりました★
薬局やネットで色々な保護器などをためし、まずはそれでたくさん吸ってもらい、乳首がのびたところで、保護器をよけて飲ましていました!
いい物と出会えますように★
-
なお
旦那さんがミルクをあげられるのも確かに良い点ですね!
出来ればミルクと母乳混合が理想なのです。
保護器は今はピジョンを使っていますが吸われても母乳が出ません💦中で乳首が伸びるほど吸ってくれることがザラだし、乳首が短すぎるのかも?
メデラ の保護器を買って使ってみようかと思います!
いろいろ試して頑張ります😭- 7月24日
なお
まだ諦めなくて良いでしょうか?😭
マッサージは乳首の先端を引っ張り出して360度つまむ
ようなマッサージで大丈夫でしょうか?