※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
ココロ・悩み

児童相談所に子供を預けたら、返してもらえず困っています。取り返し方や裏話の真相を知りたいです。

児童相談所にほぼ強制的に子供を連れてかれて返してくれません。

何だかんだ合計で2週間預ける形になったのですが今日、子供を迎えにいったら会わせてもくれずに「お母さん顔色悪いので8月1日まで預かります。」と言われました。

そのあとケースワーカーさんと一緒にお宅訪問してお話聞きますと言われましたが断りました。

子供と会わせると言って会わせない。
挙げ句に顔色悪いと言われたのは根掘り葉掘り聞かれて精神的に耐えきれなくて体調悪くなっただけ。
話は云々と長く最終的に決断がでない。
話のつじつまが合わない。
1週間ずつ期限を伸ばされる。


最終的に子供を返してくれないです。
取り返す方法を教えてください。

あと児童相談所の裏の話って本当の事なんでしょうか?
そこが心配すぎて落ち着きません。
よろしくお願いします。

コメント

m

まず連れてかれた理由は何でしょうか?

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます。
    ケースワーカーの人から保育園の期日を伸ばすために心療内科に行くこと前提でした。
    その時は児童相談所に預けるなどはなかったです。

    • 7月24日
まーいん

なぜ 児童相談所に連れて行かれたかの理由にもよりますね。。

まま

なんで連れていかれたのですか?
虐待?母親の病気?
理由によると思いますよ!

ぶーたん

期限が延びるのは連れて行かれた理由にもよりますね。

  • ぶーたん

    ぶーたん

    心療内科での診療で、このままではお子さんだけではなくお母さんも危ないと診断されたのかもしれません。

    • 7月24日
のの

皆さんコメントありがとうございます。

ケースワーカーの人から保育園の期日を伸ばすために心療内科に行くこと前提でした。
それだけです。

ちゃんころ

連れていかれた理由はなんですか?
相応の理由がなければ滅多に連れていかれないです。
そして今虐待が社会で問題視されてて
(特に目黒で虐待死があった以降)
一度児童相談所や乳児院に預けると
中々帰ってこないことが多いです。
自宅訪問断らず、きちんと話し合うべきだと思います。
不満な気持ちだけで動いてもマイナスな印象を
与えてしまうだけだと思います💦

  • のの

    のの

    確かにそうですね。
    精神的に耐えきれずにキレちゃいました。

    一つ上のコメントに書きましたがそれが理由です。

    • 7月24日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    いつも冷静に対応しましょ!
    それが一番手っ取り早いんです(^ ^)
    精神的な疾患や不眠症が原因で
    児相が関わるような事があったということですか?
    例えばお子さんを放置しちゃったとか
    暴力ふるってしまったとか。

    • 7月24日
  • のの

    のの

    ありがとうございます。
    児童相談所の人から「頑張らなくていいんですよ」と言われてましたが今日「頑張って下さい」と言われましたが根拠のない上っ面な「頑張って下さい」程憎たらしいものはないです。

    暴力などはないですが泣き声だけで頭がおかしくなって殺したい気持ちになるときはありますが手を出したことは一度もありません。

    • 7月24日
しゃんてぃ

保育園の期日を伸ばすために心療内科に行くことで
児童相談所に連れてかれたのですか?

  • のの

    のの

    そうですね。
    あとは不眠症が原因でした。

    • 7月24日
  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ

    心療内科へ行ったのと、
    不眠症で連れて行かれたのですか?

    顔色が悪いというのは
    お母さん側が安定していないと捉えられてしまったのでしょうね…
    自宅訪問も断ってしまったので
    悪印象を与えてしまったのでしょうね…

    • 7月24日
  • のの

    のの

    まだ一度も心療内科に行ってませんが8月1日に行く予定です。
    不眠症は子供生まれてからです。

    気温の変化に弱すぎるのもあり体調が悪くなりやすいので悪印象だったのは分かります。

    でもそれだけで決めつけられるのはしんどいです…。

    • 7月24日
ぱっちょ(双極性障害)

精神病を患っていますし、再婚などごたごたした状況下で市役所の方にも保健所の方にもお世話になりましたがちゃんと連絡を取ったり相談したり様子を見ていただいた結果1度も連れていかれたことは無いです。
精神病だけが原因で連れていくことは無いよといってました。
手を挙げたりしましたか?

裏の話はなんのことでしょうか?

  • のの

    のの

    今年から児童相談所の担当の人が変わってから連絡は1回もありませんでした。
    今回の訪問の時に初めて会ったばかりです。

    その前の担当だった人がいたのですがその人には月に数回は連絡してましたしくれてました。

    元旦那が子供を殺そうとしたことがあります。

    • 7月24日
  • ぱっちょ(双極性障害)

    ぱっちょ(双極性障害)

    4月から変わりましたよね??保健所の方も4月に変わって先週初めて連絡来ました。遅いなと思いました。
    その初めての訪問の時に連れていかれましたか?
    お宅訪問して話を聞きますと言われましたが断りましたって言うのは、多分信用がなくなったのかなと思います。
    元旦那さんは現在も近くにお住まいですか?

    失礼ですが、お子さんはお幾つですか?

    • 7月24日
  • のの

    のの

    そうですね。
    その週の金曜日に連れてかれました。

    私は信用出来なくなりました。
    やっぱりこういう人間なんか信じられない。
    大人は皆、口だけなんだと思いました。
    結局、嘘つき嘘つき嘘つき死ねって思いました。

    元旦那はまだ近くに住んでます。
    いつまた子供が殺されそうになるかとか自分が殴られたり罵声浴びせられたりするのかという恐怖です。

    最近2歳になりました。
    めちゃくちゃ可愛いです愛くるしいです。

    • 7月24日
  • ぱっちょ(双極性障害)

    ぱっちょ(双極性障害)

    お辛かったですよね。
    精神科、心療内科にはかかられましたか??
    1度でもいいのでカウンセリングなり、診断書を頂いた方がいいかと思います。
    あとは引っ越すことが出来ますか?
    経済的には大丈夫ですか?
    いろんな観点でみられるかとおもいます。
    ご両親は健在ですか?
    ののさんには逃げる場所がありますか?
    もしかしたら今はお子さんを預けてゆっくりするべき時間なのかもしれないです
    元旦那さんからお子さんを守ってもらっている、と思うことは可能でしょうか?

    • 7月24日
  • のの

    のの


    まだ心療内科に行ってませんが8月1日に行くことになりました。
    ケースワーカーさんから聞いたのですが「心療内科は1回行っただけで診断は出ないので何回か行かなきゃ行けないです」と言われました。

    正直、心療内科さえしんどいです…。

    引っ越ししたいのですが市外じゃないと怖いんです。
    離婚した時、元旦那が滞納してきた家賃、光熱費、携帯代、携帯の解約代、NHKのお金を払ってましたが貯金も出来てないです。

    両親は離婚してて父親は精神病、母親は猛毒のため連絡してません。

    自分の逃げ場所は子供だけです。

    そのようなことは考えれないです…。
    すみません…。

    • 7月24日
  • ぱっちょ(双極性障害)

    ぱっちょ(双極性障害)

    今、ののさんはいっぱいいっぱいになってるんじゃないかなって思います。いろんな恐怖にかられて、パニック状態じゃないかなって。
    正直お金も安定しない、生活環境も整っていなくていつ元旦那さんが来るかわからない、ののさんの精神状態が不安定の中…お子さんを守れますか?
    きついことを言います。自分の命を犠牲にして、子供を守れますか?
    元旦那さんに何をされてもまず子供の命を考えれますか?
    経済面、生活面、ののさんの心。
    今お子さんが戻ってきても次の恐怖がやってきて、お子さんどころじゃないかと思います。
    まずは恐怖をなくしませんか?
    お子さんが心配なのもわかります。でも今戻ってきてそれを元旦那さんが狙っていて殺されたらどうしますか?
    守ってくれる人もいない場所に児相の人は返してくれないような気がします。

    今は治療に専念しませんか?生活を安定させないと、きっと信用もしてもらえないかと思います。
    担当者の人が話が合わないなら別の方に、前の方でもいいので、話を聞いてもらうことは出来ませんか?

    • 7月24日
  • のの

    のの

    例えどんなことがあっても子供だけは守れます。
    元旦那を殺してでも守らなきゃって思います。
    死ぬことに恐怖は無いんです。

    引っ越しさえすれば精神的に安定します。
    免許も取りに行けばすぐに就職も出来ます。

    もし再婚した場合、子供を取り返すことはできますか?

    • 7月24日
ぴっぴ

ごめんなさい💦
きつい言い方になってしまいますが🙇‍♀️
返して欲しいなら返して欲しいなりの対応をののさんがしないとではないですか?
まずそこかと。
要は育てられるのか、の信頼性ですよね?
顔色悪い理由は言い訳に聞こえました。
取り返して欲しいのは具体的になぜですか?戻って来てもお世話をできる自信がなければお子さんも可哀想かと…

  • のの

    のの

    言い方キツいですかね?
    信頼性は分かります。
    言い訳にしか聞こえないのも分かります。
    持病持ってますが2度と治らないので手術などしても無意味みたいです。

    お世話は出来ます。
    ただ根底にある元旦那などの恐怖の部分が拭いきれないぐらいです。

    • 7月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    トラウマとかですかね?
    それは辛いですね。

    持病を抱えて育児をされてるお母様は世の中に沢山いるので持病は関係ない気もします。

    だったら簡単です。
    児相に直接どうしたら返せるのかストレートに聞けばいいんです。
    その提示された事を素直に理解して向き合って改善する、それが一番早いかと😌

    • 7月24日
  • のの

    のの

    トラウマ強すぎて辛いです。
    ふとしたとき涙が出るときあります。

    直接聞きましたが最終的に何を言いたいのか理解できませんでした。
    あやふやです。

    • 7月24日
deleted user

児童相談所の方が
連れて行くって事は
それなりになにか
原因を見つけたから
だと思いました( ˘˘̥ )💧
他の方のコメント欄で
理由も見ましたが💦
どちらにしても
返して欲しいのなら
返して欲しいなりの
態度と対応をしなければ
いくら相手の方と
話し合いをしたとしても
返してはくれません(´・_・`)
一度連れて行かれてしまうと
帰ってこない事の方が多いです。

緑の野菜嫌い

児童相談所に連れていかれてしまったら
長期間子供は帰ってこれませんよ💦
強制的に連れていかれたなら尚更です。

早く帰ってきてもらいたかったら
ケースワーカーさんの家庭訪問を受けて
断らないのが一番です。

彗

投稿の内容や、他の方との受け答えを読んでののさんの精神状況が危ういんじゃないかと感じました。
客観的にみて会話になっているようでなっていない。
事の顛末を理解できる第三者はいませんか?
ののさん一人ではどんどん誤解を受けてしまうような気がします。

  • のの

    のの

    良く友達にも会話が噛み合ってないと昔から言われます。
    上手く簡潔的に言えないです。


    前の担当者の人しかいません。

    • 7月24日
  • 彗

    上手く簡潔にまとめようと思わずに、相手が聞いていることに答え、伝える努力をする方にシフトしましょ。
    もし児相や相手の話してることが長いと理解が追いつかないのなら、書面でどういう状況でこうなっているのか出してもらうことを交渉できませんか?
    保護の期日なども、目安としてしか書けないかもしれませんが書いてもらうといいかもしれないですね。
    児相の裏の話しは本当のことなんでしょうかというのは以前ママリで聞いた話しかな?
    そこが心配なら裏の話しの内容を書かれると皆さんもアドバイスできるかもしれないです。
    まずは児相と対話を。
    話し合いの場を拒否したままでは解決しないと思います。

    • 7月24日
  • のの

    のの

    一昨日、私から児童相談所に電話して謝罪しました。
    何故、体調が悪かったのかも言いました。
    一応、明日ケースワーカー抜きで児童相談所の人が来ます。
    ですが子供が昨日、急に高熱を出して理由が「溶連菌かもしれない」と言ってましたが保育園のときはそれはありませんでした。
    言ってることはあやふやで信じれません。
    なのでICレコーダーと頼りになりそうな人に頼ろうと思います。
    この場合ICレコーダー使っても大丈夫でしょうか?
    あと自宅訪問で何を見るのか教えて頂きたいです。

    • 7月26日
  • 彗

    溶連菌はどこで発症するかは分かりませんからここのお話だけでは判断できません。
    書いてある文章だけではあやふやとは思いませんでした。
    そのあやふやと思う事がらをメモに書いて1つ1つ答えてもらったらいかがでしょうか。
    レコーダーは本当なら相手に承諾を得てから録音する方がいいとは思いますが、今回はそうも言ってられませんよね。
    身を守るつもりで、ご自身が後から録音を聞き返すこともできますしいいと思いますよ。
    児相の方がお部屋に入る前にインターフォン鳴らしますよね?
    その時に所属や名前を名乗ると思いますからそこから録音した方がいいと思います。
    自宅訪問では他の方も書いていらっしゃいますが、自宅が安全に育児が受けられる場所か、お母さんの生活能力が落ちていないかなどお部屋の様子を見たりすると思います。
    あとは直接、自宅訪問に対しての意味合いをお聞きになるといいと思いますよ。
    私が他人を家に入れることに抵抗がありまして、今まではお断りさせて頂いていましたが自宅訪問の必要性とはどういったものになるんでしょうかと。
    これを敵対心を出していうのではなく、本当に分からないから聞いていることを伝えた方がいいと思います。

    • 7月26日
 YULI

他の方のコメント欄も見ましたが連れてかれる原因がきちんとあり連れてかれてるのでそこを改善なりしなきゃ子供が安全とは見なされずに返してもらえないのかな?と思いました。

ちゃんと原因があるから色々聞いて解決しようとしてくれてるのに、それに理解を示さずに私は出来る!だけじゃ返してくれないです!

鳴き声だけで殺したい気持ちになるってちょっと私は普通じゃないと思います。
可愛いだけでは子育ては出来ないです。

少しののさんから児相に歩み寄ったりしなきゃ、離れて一番辛いのはののさんではなく子供ですからね!

被害者はののさんではなく子供ですよ?

きつい事言ってすみません。

mtomatod

嘘つき死ねなんて普通思いませんからね😅元旦那との関係もそうですけど、文面から見るに子どもがまっすぐ育つとは思えません。とても精神的に安定していない状態で、全く自覚ないのに家へは返せません。

けいちゃん

他のかたも言っていますが…子供が泣いて殺したいとかちょっとこわいです。死ぬ恐怖がないとか旦那さん殺してでもとか…
普通の人は、考えないことかと思いますよ。
その状態ではコミュニケーションもおそらく取れていないでしょうから、社会で働くことも出来ないのでしょう。
私は精神疾患はないので詳しいことは分かりませんが、病院に通い、改善出来ると良いです。
長い時間はかかるかと思いますが、いつか変われる時が来たらお子さんと一緒に暮らせる日が来るかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰

逃げ場所が子供しかない。
この言葉が出るようでは児相は返してくれないと思うよ

まずは貴方の精神が安定する事
キツイけど子供が側にいなくてもね

いっそのこと精神科に入院するとか
積極的に治療を受けてる事を示して
お金の不安があるなら、生活保護受けても良いから
とことん、行政や第三者の介入を受け入れる方がいいと思う

屈辱じゃないのよ
皆んな子供と貴方を心配してくれてると解釈してさ

出来れば元のご主人とも遠く離れた場所に引っ越すことも
福祉や行政の人と相談した方がいい

ここのコメを見た限りでは
今戻されても、お子さんは安全じゃない
それを貴方もわかってると思うけどな

愛すくりーむ

児相は北朝鮮の拉致と変わらないです保護すればするほど儲かるのででも面倒臭い親は嫌がるので死ぬ子供は減らないですしつこくいきましょう諦めたら相手の思うつぼです毎日でも訪問して理由聞いて返してと懇願して警察に相談です弁護士でもいいですね