
コメント

Harura
上の子が未だに何か食べた後とかよくなりますが、お薬でよくなったら食べる前やかいてしまう前にワセリンで保護するとひどくはならなかったです。
カサつくと痒くなるので授乳の前、何か食べる前、かく前に保湿してあげるといいですよ!

たろう
うちはもう治るまでステロイド塗りました!
大きくなるにつれて肌も強くなってきたような気がします!
-
co_na
たろうさんのお子さんも結構きつかったですか?
かきむしったりしてましたか?- 7月24日
-
たろう
上の子だけ弱いタイプでいまでも毎日いろんなとこ痒がります。
夜中でも薬塗ったり冷やしたりします(;_;)
赤ちゃんときは常に水で洗い、くすり保湿してました!- 7月24日
-
co_na
こちらも痒がるときは冷やしたりガーゼを濡らしてトントンとあててます(ToT)
しっかり保湿して頑張ってみます!- 7月24日

おっとっと
息子も口周りが赤くなって、カサカサしています💦お口周りなので優しい薬しかもらえずなので、手持ちの保湿ローション(アトピタ)を先に塗って、その後プロペト塗ってます💦補助ローションは日に何度も何度も塗っています!そうすると赤みはだいぶ良くなります(*^_^*)が、手を抜くとまたカサカサしてきます😰お肌弱いとほんと大変ですよね。周りからも「あら?お口が荒れてるね」って必ず言われるので悲しいです😢
-
co_na
私も、周りからお口荒れてるねーってゆわれる事多いです💦
なので出来るだけ早く綺麗にしてあげたくて...- 7月24日

とみぃ
やはり荒れやすいところを清潔に保つ&保湿をするのが基本ですね。
病院で処方された薬はステロイドが入ってますか?
それなら、少しでも荒れたら早めに薬を塗って、完全に治るまで薬をやめないことですかね。
あと、痒みは冷やすとマシになるので、幹部を冷水で洗ったり保冷剤を当てたりするといいですよ。病院でも痒みが酷いことを伝えれば、かゆみ止めの飲み薬も処方してもらえると思います。
掻くことで治りが遅くなるので、常に爪を短くしたり、手袋をはめさせたりするのもいいですよ。

co_na
3歳の娘がおたふく風邪になりました!
本人はいつもと変わらず食欲もあり元気です。
耳の下の後ろあたりが腫れていて1週間たってもまだ腫れがひかないのですがどれぐらいで腫れはひくのでしょうか?
co_na
ありがとうございます!
ワセリンはどのぐらいの量をつけていますか( ; ; )?
Harura
ワセリンは水をはじく為なので、人指し指の第一関節までですくうぐらいの量ですが、多めにつけてます。
上の子はアトピー性皮膚炎なので、常にお風呂上がりにステロイドと保湿剤は欠かせませんが、夏場は特にひどくなりやすいので飲み薬も併用して服用してます!