![ぽてちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
太田市大久保町在住です。
確か太田市は待機児童はゼロだったかと思います。清水市長が演説で言っていました。
(でも何年か前なので違ったらごめんなさい)
人気のある保育園だったら入れないとかはありますけど、1歳での入園を検討しているとの事なので比較的入りやすいかと思います(^-^)
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
一歳ってことは再来年の4月ってことですよね?
私もその年に入れようと思ってます!
大久保町なので大原、藪塚地域にする予定です✨
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
今の所その予定です!✨
もう保活してますか?🤔💡
いつから始めたらいいのかわからず、まだ何もしていません😅- 7月24日
-
さき
とりあえず再来年の予定なので来年から見学行ったりしようと思ってます!
でも保育園のホームページ見たりはしてます😊
来年度からの予定でないなら今は暑いから急いで見学行ったりする必要はないと思いますよ…笑- 7月24日
-
ぽてちま
なるほど!
ホームページ見たりは今からでもできますもんね!😊👍
そうですよね💦
暑い中じゃ大変だし💦
ありがとうございます😌✨- 7月24日
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
太田市在住です!
年度途中からですか?
年度はじめからなら問題なさそうですか、年度途中からだと保育園によるみたいで、空いてるのは限られてくるようです💦
太田市は待機児童ゼロと聞いたので安心してたのですが、先日市役所へ行ったら年度途中はなかなか厳しいものだとわかりました😅
けど、1歳児の方が空いてました!0歳児は年度途中はほぼ難しい感じでした💦
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
一応年度はじめからの予定です💡
年度はじめって4月になるんですかね?🤔
1歳から入れる予定なのでいつから保活したら良いんだろうかと思ってます💦
まだまだ何にもわからないので😣💦
あさんは、0歳から保育園に入れようかなという事で最近保活始めたって感じですか??
0歳での入園は、今からだともう年度途中ということになるってことですか?- 7月24日
-
さ
年度始めは4月からですね😊
ぽてちまさんは再来年の4月入園予定ですか?
私は来年の4月に入れたいなぁと思ってます😊なので、1歳から入れたいと思ってます。
まだ保活を始めたと言えるくらいは何もしてないのですが🤣、年度始めからだと申請が10月なのでその前に…と思ったのと、こども園も選択肢として考えてるので申し込みが少し早いので動き始めました💡
私も全然わからなくて…とりあえず保活開始の前に色々知りたいと思って市役所に質問しに行ったのですが、その方がまだ慣れてない方で結局よくわからないまま帰ってきちゃいました😅- 7月24日
-
ぽてちま
そうです!
再来年の予定です😌
来年からはもう厳しそうなので😣💦
申込み10月なんですね!💡
こども園というのはどんなものなんですか??🤔✨
市役所!
分かる人にあたると良いですよね😅💦💦
謎が謎のままになっちゃいますもんね🙄
うちも市役所に話聞きに行ってみます!
ありがとうございます☺️✨- 7月24日
-
さ
10月が1次で、1月あたりが2次だと思います。(2次がうろ覚えです💦)
どこでも…じゃなくて希望の保育園に入れたい場合は、太田でも1次で申し込んでおかないと厳しそうです。
こども園は元が幼稚園だったり保育園だったりしたのの名前が変わっただけなのですが、幼稚園なのに0歳児や1歳児を受け入れてくれるとこがあるので、選択肢の幅が広がるんです😊
再来年度入園予定だとしても、話はいつでも聞けるので市役所に一度行かれると余裕をもって準備ができると思いますよ😊- 7月24日
-
ぽてちま
わー😱
そうなんですね💦💦
教えてもらって助かりました!🙇✨
なるほど!
そういった所もあるんですか😳👍
はい!
ありがとうございます☺️
聞いてきてみようと思います🌈💡- 7月25日
![みっきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゅん
大原在住のママです!
来年度から市役所へ行ってみてください!
確か10月くらいから第一希望聞いてるみたいです!
うちの子は6月に生後3ヶ月の時に途中入園できる入れました!
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
なるほど!😊
どこに入れたい!とかは定めておいた方が良さそうですよね?🤔💡- 7月26日
-
みっきゅん
第三希望まで書く欄がありましたよ!
私は途中入園だったので第2希望の保育園しか空いてなくてそこにしました!
あと保育園に電話すれば見学もできますよ!- 7月26日
-
ぽてちま
そうなんですね!✨
ありがとうございます!☺️💕- 7月27日
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
保育園にもよるんですね!😵💦
ありがとうございます☺️