
埼玉県で家を建てようと考えています🏡低コストで建てたい為、大手ハウス…
埼玉県で家を建てようと考えています🏡
低コストで建てたい為、大手ハウスメーカーより工務店で建てようかと考えています。
無知で申し訳ないのですが、まず家を建てる為には何から始めましたか?
またオススメのハウスメーカー、工務店があったら教えてください🙇♂️🙇♂️
ちなみに土地はあります。
- kHk(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ〜たん
まずは色んな工務店の完成見学会をたくさん見て回ることだと思います。
塗り壁と柱の境とか、アーチがガタついていないかとか、見える面は綺麗な木目なのかとか。
モデルハウスは綺麗なのに、完成見学会は残念だった工務店は沢山ありました。
見る目を養うのが一番かと。

たにゃか
私も最初何をしたらいいのか
わかりませんでした😱
そんな時にちょうどタイミングよく
家づくり学校という所の広告が
入っていまして…
そこで家を建てるにあたっての
知識等色々教えて頂き、そこの方に
工務店を何個か紹介して貰って
見に行ってきました!
家づくり学校は埼玉だと川越しか
ないみたいなのですが…💦
無知だったので色々教えて頂いて勉強になりましたよ💡
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
家づくり学校、知りませんでした!
川越近いので行ってみたいと思います🏡✨
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨- 7月23日

ゆう
私はスーモカウンターを利用しました‼️とにかく色々教えてくれますし、相談に乗ってくれます😃そこからいくつかのハウスメーカーや工務店を紹介してくれて、見学の予約からお断りの電話まで全てやってくれます👍利用料等は一切かからないので気軽に相談できますし、仕事が丁寧でした☺️
私も最初無知の状態で住宅展示場に行ってしまったのですが、無駄な時間と労力を使ってしまいました💦
相談しながら気になったとこだけ効率よく見学にいけるので、ハウスメーカー決めるまでの時間はそんなにかかりませんでした😀地域毎にカタログも用意されているので、それだけもらって見てみるのもアリだと思います❗価格帯や自分のイメージに合うハウスメーカーが見つかるかも😁今からイメージしておくと決めやすいですし👍
何を重視するかによりますが、我が家は性能重視でアイ工務店というハウスメーカーにしました‼️で、まさにこれから建築始まります🏠ローコストではいですが、先々のメンテナンス等考えると性能は良い方が良いと思い、決めました!まだ建ってないので評価はできないのですが、もし興味があれば見てみてください☺️
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
スーモカウンター気になってました!
そんなに色々してもらえるんですね😳✨驚きです😳✨
ハウスメーカー、調べれば調べるほど出てきて悩んでしまうので、まずは行ってみたいと思います!
アイ工務店さんも見てみます♩
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨- 7月24日

一琉mama・゜゜☆
我が家は鎌北建設で建てました❗
初めは伊田テクノスで建てようかと思ったのですが、高くて…。
鎌北建設に同じ間取りで金額聞いたら、グレードアップしてくれても、1300万も安かったので❗
木にこだわりがある所なので、温もりのある家になりました。それに、他の工務店より、主柱の数も多いみたいです。
我が家は、社長もお気に入りになったので、たまに注文住宅希望の人の見学お願いされるので、来ます(笑)
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
鎌北建設さん、初めて聞きました!
1300万は大きいですね😳😳
温もりのある家、素敵ですよね♩
木の家が理想なので、調べてみたいと思います!
社長さんもお気に入りなんて、とっても素敵なお家なんですね🏡♡
わたしも見に行きたいです笑- 7月24日

おるたな
うちの近所はヒロ建工さんのお家が多いです(^^)
めちゃくちゃオシャレでカッコ良くて、こだわりが感じられる雰囲気です。
BBQとかDIYとかカフェ風とか、ナチュラルなどのワードが好きな方にはピッタリだと思います😁❗
HPでモデルハウスの見学の申込みができるようで、モデルハウスで薪ストーブを使ったピザ作りや、お庭でBBQのイベントもあるそうです( *・ω・)
うちは川越の住宅公園のハウスメーカーしか当時は知らなかったので…もっと調べてハウスメーカーを決めれば良かったな~なんて思ってます(^^;
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
ヒロ建工さん、スーモの工務店ランキングに載っていて気になってました!
HPで見てもおしゃれでしたが、本当に素敵なお家が建つんですね!♡
色々調べて、イベントも参加してみたいと思います!
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨- 7月24日

いくら
うちは、納得住宅狭山(宮本工務店)で建てました。天然素材にこだわっている等、標準仕様のグレードがよかったのと、間取りの設計プランが素敵だったのが決め手でした。ネットで調べて、完成見学会に数社参加しましたね。先日、3年点検でお世話になりました。メンテナンスを含め、満足してます。
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
標準仕様、大事ですよね!
メンテナンスも充実しているとは素敵です!
実際に建てられた方の意見を伺えてとても参考になります!
何社か見てみたいと思います🏡
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨- 7月24日

へなへな
低コストというところには当てはまるかわからないですがうちは赤ちゃんの体にも優しいお家を作りたかったので無垢素材にこだわったところで探しました。
そしてうちはリソーケンセツで建てましたよ😊保証も通常10年とかが多い中メンテナンス20年付きですし建てる側に立って考えてくれるし何より住み心地最高です。
そして家に帰るたびに香る木の匂いがとても癒しです!いろんな楽しいイベントもあるので参加して見てはどうでしょうか?
-
kHk
ご回答ありがとうございます!
リソーケンセツさんのHP拝見しました!
無垢素材、温かみがあって素敵ですね🏡✨
売ったら放置じゃなく、保証もしっかりしているんですね!
イベント参加してみたいと思います(^^)
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨- 7月25日
-
へなへな
なんか社長さんが喘息持ち?とかでおうちのアレルギー物質に反応してしまうとかでおうちにいる時はそうゆうアレルギーなどを引き起こさず体に優しいお家を作りたいと始めた会社みたいですよ!
子供向けイベントも開催してるので楽しんできてください!- 7月26日
-
kHk
そうなんですね!
うちの旦那も喘息持ち&アトピー、子供もアトピー&アレルギー体質なので、体に優しいお家惹かれます!
子供向けイベント有難いです✨
ぜひ行ってみます♩- 7月26日
kHk
ご回答ありがとうございます!
なるほど、完成見学会ですね!
モデルハウスだけ見て回ろうとしてたので、危ないとこでした💦
とても参考になりました!
教えていただいてありがとうございました🙇♂️✨