※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっきー1201
子育て・グッズ

冬に向けての赤ちゃんの洋服サイズについての相談です。60のロンパース、70のカバーオール、ジャンプスーツのサイズは同じで着れますか?ジャンプスーツだとだっこ紐は使いにくいですか?

10月半ば生まれの男の子を育てています。もうすぐ2ヶ月になります。
今は短肌着+コンビ肌着+50~60の2ウェイオールを着せて、外出時はおくるみや分厚い膝掛けでくるむ形です。
車移動が主で、ベビーカーはもこもこの敷きカバーと分厚い膝掛けです。
だっこ紐もベビーカーも防寒の上掛けカバーはまだ購入していません。
これから外出も増えるかと思いますが、冬に向けて洋服はどんなサイズを買えばいいでしょうか。
肌着→60のロンパース
洋服→70のカバーオール
上着→70のジャンプスーツ
ぐらいでいいのでしょうか。カバーオールとジャンプスーツのサイズは同じでも着れますか?
ジャンプスーツだとだっこ紐は使いにくいですか?

コメント

えりさく

うちはいつもワンサイズ上の買ってます(♡´ ˘ `♡)アウターはでかめがいいかもしれないですね(♡´ ˘ `♡)ジャストサイズだときついかもしれないですね。

  • わっきー1201

    わっきー1201

    回答ありがとうございます。
    3月までの成長を考えると洋服は60-70くらいかなと思うのです。
    一年後にはつなぎの服は着ないと思うので、サイズ80のアウターは大きすぎますよね?

    • 11月30日
  • えりさく

    えりさく

    服によってサイズが全く違ったりしますよね。80くらいでもいいと思いますょ(♡´ ˘ `♡)うちは次の子の事も考えて大きめ買ったり袖とか折っちゃいます(♡´ ˘ `♡)

    • 11月30日