

パピコ♪
7ヶ月でしたらそろそろ始めていいと思いますよ(✿╹◡╹)
予定日はあくまで予定なので、早まる事もあるので準備しておけば安心して出産までの時間を過ごせると思います。
なかなか1度で全て揃えるのは難しいし、この暑い時期にさらにお腹が大きくなるので動けるうちに♪

おまみ♪
入院準備は早くても良いと思います(^^)予定より早くなって緊急入院とかなると、これを持ってきてと伝えとく方が楽だと思います。
気持ち的にも★
あと、病院で用意してもらえる物もあると思うので、その兼ね合いですかね(^^)

ぐーり
コメントありがとうございます(≧∇≦)
少しずつ揃えていこうと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

aoi
初めまして(^^)
私はギリギリまで仕事をしていた事を理由にダラダラしちゃって結局ちゃんと準備した時には臨月入ってました…^^;
準備する物などは確認していますか?買わないといけない物の値段の相場(骨盤ベルトなど)をまえもって調べる時間も今ならあると思うので賢く揃えられると思いますよ(^^)
私の体験談ですが
臨月入ってからの準備は体力もあまりなくてすぐバテるしお腹が張ったりして動きにくいし…もっと早く準備しとけばよかった!
って思いました(^-^)

ぐーり
体験談ありがとうございます(≧∇≦)
値段までは確認してなかったので値段も踏まえて準備をしていこうと思います(^∇^)

ϵ( 'Θ' )϶SZK
こんばんわ。私は、楽しみで6ヶ月から全て用意して、8ヶ月の頃にはベビーカーやチャイルドシート、ベビーベットまで完璧に揃えました(o◞ิ‿◟ิo)
みんなに早いねー!と言われましたが臨月入ってからお金かかる物無いし!安心して余裕で入院出来たので何も焦リませんでしたよ(人゚∀゚*)
子供の物、買ったリするのも楽しみですよね❥❥❥

Ayu
友達の友達の話なんですけど、急に破水して9ヶ月で生まれたって聞いて、7ヶ月くらいでほぼ揃えてしまいました♡
早い段階で準備しておく分には何にも問題ないと思いますよ♪
遅いよりは全然(^^)
妊娠中何が起こるか分からないですしね(><)
無理のない程度で(><)
体も重くなってくる頃ですから、無理はしないで下さいね(><)

STK
私も今妊娠7ヶ月です( ᐛ)
私はもうちょこちょこ揃えて
いってますよ ~ (♡ ᐛ )人( ᐛ ♡)◜
とは言っても何を揃えたら
分からないですが…。笑
ある程度は揃えていってます٩( ᐛ )و

ぐーり
子供用品はみてるだけでも楽しくてついつい、アレも!コレも!となってしまって(・・;)

ぐーり
日に日に体が重くなってる気がして、ゴロゴロしてしまいますw(・・;)

ぐーり
私も何を揃えたらいいかわからないので、雑誌をみたりしてますが…とりあえず、入院準備はしとこうかな〜ってかんじです(^∇^)

ぐーり
もって来てもらう事も考えといた方がいいんですね(・・;)
病院からはリストをもらったので用意しとこうと思います。(^∇^)

おまみ♪
私は主人と実母には、ここに置いているからという事を伝えています(^^)意外と大きな荷物になりビックリです。

ぐーり
名前を間違えてしまって(・・;)ごめんなさいm(_ _)m

ゆめかママ♡
子供のものはお金がかかりますよね(・・;)私はいざというときの為に7ヶ月には全部揃えてました。
ちなみに、リサイクルが嫌でなければ、ママモールっていうアプリで、子供服やベッドなど、綺麗なものを安くママさんたちから買えたので、非常に助かりましたよっ!^_^

ぐーり
ありがとうございます。
ママモール見てみます(≧∇≦)
コメント