 
      
      
    コメント
 
            さぁたん☆
2ヶ月中には終わりました!
その間、出血したり止まったりの繰り返しでした!けど、1ヶ月検診の内診で何も言われてなければ心配しなくても大丈夫だと思います!2ヶ月以上続くようなら病院に行っても良いかもですね🙌🏻✨
 
            退会ユーザー
私は完母ですが、帝切だったせいか1ヶ月半続きました。
2ヶ月は様子見てねと1ヶ月健診でも言われていたのですが、出たり止んだり、鮮血になったり、時々多く出たりして不安でした。
けど、段々と色が変わり出なくなりましたよ。
- 
                                    H♡M ありがとうございます❣ 
 
 もうすぐ2ヶ月なのに何度も、
 出血⇨だんだん減る⇨ほぼ止まる⇨出血…を繰り返してて(T ^ T)
 色も薄くなっていってたので、もう終わるなぁって思ったらまた出血して…
 下腹部と腰がなんとなく痛いような重いような感覚なので、生理なのかとも思ったり(/ _ ; )
 
 悪露と生理の区別がつかないんです(T ^ T)- 12月1日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 私も生理かなぁ?と思うような出血が繰り返してました。
 そう思ってるせいか、生理痛のような下腹部の重い感じまでしたり…一緒ですかね?(^^;;
 ただ、出血が続くなら生理かもしれませんが、2ヶ月までは悪露だと思ってて良いのかなと思います。
 私は出血も生理のように続きはしませんでした。
 2ヶ月すぎても同じような状況が続くなら病院に行った方が良いと思います。- 12月1日
 
- 
                                    H♡M 
 ありがとうございます!
 今日も出血と鈍痛あるので、
 もうしばらく様子みて、
 2ヶ月過ぎてもあれば病院
 行ってみます(^^)- 12月1日
 
 
   
  
H♡M
ありがとうございます❣
1ヶ月検診前にはほぼ出血ない状態で、検診時は、子宮も綺麗し問題ナシと言われたのですが、検診の数日後にまた出血して、だんだん減っていき、もうほぼ無色になって、あぁもう終わるなぁって思ってたら、今日また生理のように出血して…
完母でなければ、生理再開は早い人もいると聞いたので、悪露と生理の区別って、どうしたら分かるのかなぁって悩んでるんです(T ^ T)