
コメント

よっしーえり
大丈夫ですか?
鉄剤私も合わなくて気分悪くなります…病院に相談してみたらいいかもしれないですね(ToT)

とーいっく
私も鉄剤出されました。が、ただでさえ後期つわりで気持ち悪いのに鉄剤の気持ち悪さでヘロヘロになってしまい、
毎日3回飲むのを少し減らして、その代わりに小松菜をたくさん食べて過ごしてました。
お医者さんに相談して、こんな風に良い方法が他にないか聞いてみるといいと思います。
私はプルーンと小松菜を勧められました♪
-
もか
電話したら飲めるときに飲んでくださいって言われました(´`:)
あんなけ吐いたらもう飲みたくないです(TОT)
私も小松菜とほうれん草とプルーンすすめられました- 11月30日

退会ユーザー
私も鉄剤があわず医師に相談したら、週二回の注射にかわりました😅注射の方は副作用はなかったです😺通うのはしんどかったけど、助産師さんとも仲良くなり聞きたいことがいっぱい聞けてよかったかな😁
-
もか
週2回も注射にいかれたんですね∑(°口°๑)❢❢
結構金額かかりましたか?(TОT)- 11月30日
-
退会ユーザー
保険適応だったので千円はしなかったと思います。
- 11月30日

せみさん
妊娠前の経験なのでお役に立てるかわかりませんが…
私も錠剤の薬が合わず、気持ち悪くなっていました。その時は寝る直前に飲むと気持ち悪くなることはありませんでした。注射での治療もしたことがあります。その時は1ヶ月くらい掛けて週1で通い、看護師さんが注射してくれるだけだったので診察代がかからず確か、1回500円程度だったと思います。こちらは副作用が全くありませんでした。
もか
気分悪くなるって結構多いんですね(´`:)
お薬処方されるとき説明ありましたか?