※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーぴー
妊娠・出産

妊娠30週の初マタです。お腹がキューっとなり、膣に痛みを感じることがあります。子宮頚管は問題ないと言われましたが、この感じは張っている状態なのでしょうか?逆子で心配です。

妊娠30週の初マタです🐤

ここ最近、歩いている時など、お腹がキューっとなる感じで、突っ張るような感じなのですが、これが張っている状態なのでしょうか??

それに加え、たまに膣に痛みを感じる時があります(>_<)
よく子宮頚管が…と聞くので心配だったのですが、今日検診だったので見てもらったらそれは平気とのことでした💡
なんだか赤ちゃん出てきちゃうんじゃないかと心配になってしまいます(>_<)
ちなみに逆子です💦

子宮頚管の長さは平気でも、そのような感じがあった方はいらっしゃいますか??

コメント

、

それは張ってるかんじですよ!
膣はシクシクチクチクなかんじですか?
子宮が大きくなってるのかもですね👍💓

  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー


    やはり張っているのですね(>_<)
    お腹触ってもよくわからなくて💦

    膣はどちらかと言うと一瞬でズキッという感じです(>_<)

    • 7月23日
  • 、

    ずきっていうのもありましたよー!!
    大丈夫だとおもいます!!

    それが張りだとおもいますよ!!

    • 7月23日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー


    膣がズキッとなるのも張りの一種なんですかね(>_<)💦

    ありがとうございます‼️✨

    • 7月23日
  • 、

    ずきっていうのは子宮が大きくなってるのかな?ておもってました!張りとはまた別ではないかな?
    はりはちゅーぴーさんがゆったものだとおもいますよ!

    • 7月23日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    そういうことですね💡
    ありがとうございます☺️✨

    • 7月23日
t

同じく逆子の30w5dの妊婦です
私も同じような心配をしてて産院で聞いたところ、
逆子だからウテメリン飲まないと張りやすいんだね〜と言われました😢
膀胱を蹴られるとツンとした痛みを感じたり、、
あとは胎動があれ??ってくらい少なく感じる時もあります😣
そろそろ子宮内狭くなるので逆子のままだとお互い不安ですが治ること信じて体操等頑張りましょう💪🏻

  • t

    t

    ちなみに子宮頸管長の異常も早産の傾向もまったくないです!

    • 7月24日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    ありがとうございます‼️✨
    張りやすさあるのですが、私は薬処方されていなくて、それも心配です😥

    やはり痛みを感じたり、胎動少なく感じたりするのですね‼️
    同じような方のお話が聞けてとても参考になりました✨

    逆子無事に治ることを祈りましょう‼️✨

    • 7月24日
  • t

    t

    私自身も同じような方がいてなんだか安心です。
    もし気になるようでしたら張り止めのこと、産院に聞いてみてもいいと思いますよ😉

    • 7月24日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    ありがとうございます✨
    同じような方からのお話が聞けると少し安心出来ます(>_<)✨

    あまりにもだったら、聞いてみようと思います‼️

    お互い頑張りましょー✊

    • 7月24日
なーゆ

私も張りはまだ良く分らないんですが
この間まで逆子で膣や膀胱が痛くなる時が
あって困ってました😅
会社のおばさん達に相談したら
逆子だから足で蹴ってるんだよと
教えてくれました!
ちなみにこの間逆子が治ったんですが
それからはそのような感じは
していません( •̀ᴗ•́ )/
なので膣の痛みやおしっこが出そうな感覚は
赤ちゃんの蹴りによるものかもしれません☺

  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    そうなのですね💡
    やはり逆子だということも関係しているのかもしれませんね(>_<)
    教えていただいてありがとうございます‼️✨

    ちなみに、逆子の時って、胎動少なく感じたりしましたか??

    • 7月23日
  • なーゆ

    なーゆ

    元気に動いてましたよー🙌
    元気すぎて膀胱近く蹴られて
    「うっ」てなったりしてました( ;∀;)

    • 7月23日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    そうなのですねー
    私は何だかあまり感じない気がして、少し心配です(>_<)

    • 7月23日
  • なーゆ

    なーゆ

    30週くらいから胎動減る人も
    いるみたいですよね( ´ ▽ ` )
    赤ちゃんが大きくなって子宮の中の
    余裕がなくなってくると
    動きにくくなるみたいですし😊
    でもその前にクルンとして欲しい
    ですねー♡
    胎動は人それぞれみたいですから
    検診で問題ないなら心配ないですよ🎶

    • 7月23日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー


    そうですよね(>_<)
    今日の検診では特に問題なくだったのですが💡
    今日は胎動少なめで…

    なんとか回って欲しいですけどねー(>_<)

    お互い頑張りましょう✊

    • 7月23日
  • なーゆ

    なーゆ

    今日検診だったんですね\(^o^)/
    私もです♡

    胎動少ないと確かに心配には
    なりますよね😞
    でも大丈夫です!✨✨
    赤ちゃん信じましょう♡

    はい👍
    毎日暑いので体調には
    気を付けてくださいね(*ˊᗜˋ*) ノ

    • 7月23日
  • ちゅーぴー

    ちゅーぴー

    そうだったんですね☺️
    同じですね✨

    たまになるのですが、今日は下の方を蹴られている気がするので、検診のたびに逆子になっているのかな…と(笑)
    昨日までは脇腹やおへそあたりを蹴られていたので…(>_<)

    色々心配はつきませんが…
    赤ちゃんを信じていきたいですね‼️✨

    本当に毎日暑いですが、気をつけましょうねー✨

    • 7月23日
ゆい🌈(今年からダイエット!)

私もお腹が固くなったりちょっとした痛みがあります。先生に前回話したら張りとのことで横になってゆっくり休んでねと言われました。あまりに頻繁に起こらない限りは大丈夫との事です。子宮が大きくなっているからだそうです