義母が差別的な発言で悩んでいます。義母との関係をどう改善すればいいか相談したいと思っています。
義母が差別的な発言をする人で悩んでます。
3年ほど前に結婚の挨拶に行った際、「ご両親は部落出身の方ではない?」と聞かれ、家系を調べるまではされず話をして信じてもらい結婚に至りました。今思えば家系を調べるなんてしたらそれこそ差別的行為ですし、個人情報保護のこのご時世調べるのも困難ですしそこまではするつもりはなかったのだと思います。
(私自身、部落差別というものが未だ存在する事すら知らなかった為初めは何を言われているのか全く分かりませんでした)
その後は時々その類の発言が気になりつつも敷地内同居で山あり谷ありでうまくやって来られたのですが、昨日久々に差別的な話になりました。
自分の家に戻ってから、なんだか悲しくなって泣けてきました。なぜ差別をするのか、、当たり前かもしれませんが人前ではそんな顔見せずに家の中でだけそういう事を言うんです。
義母は出身が部落差別の強い地域だったそうで、そのような意識が根強く残っている家系だったそうなんです。
義父も少なからず多少の差別意識を持っているようですが、口に出すべき事ではないという気持ちからか発言はしません。
時々ぶつかる事はありつつも、基本的には義両親ともにいい人でよくしてもらってますし、うまくやってきたつもりです。なのに昨日久々にそのような話になって、今更ながら嫁いできたこと自体が間違いだったのではないか、こんな考えの家に嫁いだこと自体恥ずかしいと思うようになってしまいました。
悩んでしまい今日一日なにも手に付きません。
主人とは長年お付き合いしてようやく結婚できた為、離婚は考えていません。
うまく気持ちを切り替え、今後もこの家でうまく両親と付き合っていくにはどうしたらいいでしょうか…。
デリケートな内容な為友人にも相談しづらく… こちらで相談させていただくことを決めました😔
皆さまどうかアドバイスをいただけないでしょうか😔
- かるた(5歳7ヶ月)
コメント
ぽこ太
うちのおばあちゃんの家のあたりが部落に近いようないろいろ面倒な決め事があります。
母が結婚し家を出て、苗字も違うので私には何の被害もないのですが、親戚の集まりとか親戚付き合いは大変そうです
差別というか、義母さんが自分がそういう面倒な地域で生まれ育っているので過敏なのかもしれないですね💦
もしお嫁さんが部落関係のある生まれでしたら、結婚し苦労するのは息子(かるたさんの旦那さん)という心配もあったのではないでしょうか☁
結婚して宗教に入れられた、旦那の家が変な神様祀ってたとか…部落だけでなくいろいろあるんですよね
実際 友達が「私ね、お母さん二人いるんだ~」って言ってて、育ての親と生みの親かと思ったら宗教かなんかの関係でいろいろあったみたいで💧
身近にいないと全然気にならないのですが、いるとそれなりに気になるものですかるたさんは気にしなくていいし、あまりにもしつこいようなら旦那さんに相談してみてもいいかもしれません😊
うに
部落差別はその歴史を正しく知れば、生まれた土地で差別されることがどんなに馬鹿げたことか分かります。昔の人ほど正しい知識がなく、親や親戚の言うことを真に受けて差別が継承されていってしまうんでしょうね。かるたさんの義両親から差別意識を取り除くことは無理だと思いますが、かるたさんが正しい知識を身につけて差別発言に惑わされないようにすれば大丈夫だと思います!地域によりますが、学校でも部落差別について学習します。大人よりも子どもたちの方が正しい知識を持って行動することができます。もし、かるたさんにお子さんがいらっしゃるなら、差別を継承させないよう、義両親の発言を鵜呑みにしないように教えてあげたら良いと思います◎
差別意識がある=悪い人ではないですよ。差別するように教育されてしまったのだから仕方ないと思います。だから、無知って可哀想だな~ぐらいに流しておけば良いと思います!旦那さんとかるたさんがしっかり意志疎通して、義両親の言葉に惑わされないようにして下さいね😊
-
かるた
コメントありがとうございます🙇♀️
うにさんの言葉で、気持ちが楽になりました。
私はいま妊活中でこどもはまだですが、いつか自分のこどもが大きくなったら絶対に差別は継承させないようにします!義両親の言葉に困惑してしまっていましたが、これからは受け流す力もつけて、自分の意志をしっかりもっていきたいと思います😊
ありがとうございました!- 7月24日
ミン
難しい問題ですね〜。
こればっかりは今昔関係なくずっと続く問題だと思います。実際にかるたさんのように地方なんかでは特に部落出を気にする方も未だにいますからね。
旦那さんと仲はよく義両親とも普段は問題ないのなら、私ならもう見て見ぬふりして過ごすかもしれません。
事実結婚は許してくれたようですし、差別発言は悲しいですが…
目に余るようであればまずは旦那さんに相談ですかね😔
-
かるた
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですね、普段は問題なく過ごせているので、私の捉え方次第なところとあります…。しろさんの言う通り見て見ぬふりして過ごすのが一番いいですよね😣変に刃向かってもめるのもイヤですし…💧アドバイスありがとうございます!- 7月23日
退会ユーザー
部落について良く思ってない人の方が多いと思いますよ。
あまりしつこく話されるようなら確かにちょっとなぁ😓と思ってしまいますよね。そういうときは旦那さんに相談が1番かなと思います。
-
かるた
コメントありがとうございます🙇♀️
皆さんのコメントを見て未だにこの問題を気にする方が多いということに驚きましたが、それが事実なのですよね。あくまで義母の意見として受け止め、私は私の意見で胸にとどめて付き合っていこうと思います😌- 7月23日
。
難しい問題だと思います。
部落のかたには失礼ですが…。
国が間違ってるから仕方ないのかな
とも思いますね💧今は差別が!と
言うのなら特別な支援や手当を出す
国が悪いし何不自由なく生活できて
いるのに受け取るという制度がある
のも事実です。これでは差別なんて
なくなりませんよね。
私の家庭も元々部落の方たちが
住んでる地域がお隣の市にあった
ので少なからず気にしている所は
ありますが外で口に出さないなら
いいと思いますよ。元旦那の父親は
平気でSNSなどにチョンコ!部落!
など差別用語を連ねていましたので。
こちらからしても気分が悪かった
ですが元旦那に言っても解決する事
なく離婚しました。
-
かるた
コメントありがとうございます🙇♀️
勉強不足でそういった制度があることは知りませんでした。
たしかに気にする地域で育った義母がそう考えてしまうのは仕方のない事なのかもしれないですね。
今後そういった話になっても私と意見は合わないと思うので自然にスルー出来るようになりたいと思います😊- 7月23日
-
。
昔と今は違うんだ!だから差別は
ダメなんだ!って言うのを国が
示さなければ不満がある人がいても
仕方ないですよね😓そんな地域で
育った義母さんもある意味可哀想
なんだよな。と思うしか…ないですね😰
酷くなるようなら旦那様に相談して
見るのもひとつかと思います。
旦那さんがどんな考えかわからない
ですが少し解消するかもしれない
ですね!でもこの先ずっと難しい
事ですよね😂- 7月23日
-
かるた
なるほど、そうですよね😥
主人には不快に思った時はその都度相談するのですが、昔からうちの親は考えが古いからしょうがない、ほっとけばいい、と放置型で😂私がそこまで深刻に悩む事すら疑問なのだと思います💧
主人だけでも私と同じ考えでいてくれれば救われるのですが💦
また機会があれば主人に相談してみたいと思います!
色々とご意見ありがとうございました😊- 7月23日
かるた
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですか…親戚付き合いも大変なのですね。世間知らずと言われてしまうかもしれませんが今まで部落問題は授業程度でしか知らずに生きてきた為、今回の事があまりに衝撃で😓
義母の考え方は変わらないと思いますし、刃向かったところで解決しないと思うのであまり気にせずに今まで通り付き合っていこうと思います😌