
コメント

m
元々いくらありましたか?
過払い金は払った回数などで
お金が決まりますよ\( ¨̮ )/

いぶママ
うち200です(>_<)
毎月の利息キツイですよね…。
旦那が1人で弁護士さんに相談に行ってみましたが、金額がそこまで大きくないので、利息も過払いにはならないと言われたそうです(>_<)
いやいや…こっちにしたら大金だから…とか思ってイラッとしました(>_<)
しかも勝手に相談に行って結果しか報告してくれなかったことにもイラってしました…。
-
yuca♡
利息キツイです。
しかも借金返してる分貯金したいとか思う。
その弁護士ウザいなぁ。
そりゃもっと借金してる人はいるかもしれないけど
それでも200は大変な額だから。って感じですね!- 11月30日
-
いぶママ
でしょう?
それで諦めて納得して、一緒に他の弁護士に行こうって言っても行こうとしてくれない旦那にもイラってします(>_<)
本当に貯金したいですよね。
毎月生活がカツカツです。- 11月30日
-
yuca♡
大した額じゃないとか言うなら
お前が払えって思いますね!!
なんか毎日毎日借金の事ばかり
借金時代内容も
旦那バツイチで前の嫁がブランド好きで毎回買ってて自分の給料じゃ追いつかないからってカードで出してたみたいですよ。
なんであたしがこんなめに合わないといけないのかな。。
生活面は義両親で
子供の物や携帯代など私が独身時代で貯めた貯金でやってたけど
もう8万しかないし。。- 11月30日
-
いぶママ
うちなんか、借金の理由が事故の示談金みたいな感じで…(>_<)
ちょいと旦那の事故の相手が後から連絡してきて、しかも黒い方たちで…。
私の知らない間に勝手に判断して借金して。何度か脅されて支払って…告白されたのは借金が200にまでなって、相手に全部支払った後でした。
しかもその時に、妊娠5ヶ月で私が仕事を辞めた後…。- 11月30日
-
yuca♡
黒い方達、、
当たり屋とかじゃないんですか?
旦那さんは事故したように見せかけて(._.)
旦那さんも気持ちがいっぱいいっぱいになってたんでしょうね。
仕事辞めた後でしたか。
しかも妊娠中。。
いいマタニティーライフなんて言ってる場合じゃないですよね- 12月1日

退会ユーザー
うちも当初旦那の細々したものから車の支払い、消費者金融入れて250はあったとおもいます(⌒-⌒; )
うちは旦那が若い頃の借金なので相当な利息も込みです。
ひとまず、田舎なので有名どころの弁護士さんはいなくまちの弁護士に相談しました!
1度相談されてみては⁇相談料とられるところもあると思いますが…
借金に比べたら可愛いもんです(^。^)ちなみにうちは無効にもならず、返済も全くしてなかったので当然の事ながら過払金もなし😱
結局、直談判して返済はじまってからの利子は止めてもらいました(⌒-⌒; )
ほんと、実際は中古車なのに、新車で良いの購入できてるじゃん!とか思ってしまいます😂
-
yuca♡
過払い金ってカード会社が利息を多く取ってた時期に借りてた人は皆戻ってくるものなのでしょか?
3箇所合わせて月々20万は払ってて。
すいません何にも知らなくて💦
借金の分車とかに使いたいですよねー。- 12月1日
-
退会ユーザー
そうだと思いますよ(^。^)
今までに払いすぎた利息分を返してもらったり、今現在ある借金の元本に充当し借金の減額をしてもらう手続きが可能とあります!
私もそんなに詳しくないので、体験談しかお答えできないので申し訳ないのですが(⌒-⌒; )💦
20万ずつですか😱
だったらすぐおわるのかな??
うちは払える額も少ないかわりに…
後2年も(^。^)
繰上げ返済の目処たてばもうちょっと早まりそうですが…ぞっとします😓
ともあれ、相談できる消費者センターとか、弁護士に一度相談してみた方が良いと思いますよ!
何もしないより、あの手この手で(^。^)やるだけやったらあとは払うだけです‼︎- 12月1日
-
yuca♡
お金の事は本当難しいです😔
20万を3箇所で分けてるので全然減らず利息を返してる感じなので減らないです😔
私も後2年はかかるなぁ、、
車欲しいよー。
最初は相談からしてできる事あったらやるだけやってみようかな。。
旦那仕事忙しそうだけど
過払い金の事で電話して見てと話してもいいと思いますか?
なんか言うの気まずい感じになって、、- 12月1日
-
退会ユーザー
とりあえず利息だけでも止められたらいいですよね(●´ω`●)
うちは旦那だけだと心配なので、とりあえずなんでも弁護士事務所とかも一緒についていきました!笑
奥さんとお子様もいるのに、もう自分の事だからじゃ済まされないですょ😂旦那様も働いて返さなきゃって大変だと思いますが、うちは仕事休ましてでもやりました(⌒-⌒; )- 12月1日
yuca♡
結婚する前からみたいなので
借金して5年は経ちますね、、
元々350万くらいありました!
一緒になってからは最低12回は払ってますね、、
m
わたしの親が借金500万ぐらい
あり帰ってきたのが110万そこから
弁護士代などがかかり80万ぐらい
戻ってきましたあ(´_ _)
今過払い金請求しても
10万も戻ってこないと
おもいます😢😢😢
そしてわたしの親は三箇所で
お金を借りてました!
もしそこが潰れてたりしたら
お金は戻ってこないらしいです…
yuca♡
うちも3箇所です。。
実は旦那の給料全額返済に回してて
生活面は全て義両親にやってもらってて同居です。
旦那は親の言うこと聞かないから
私に毎日(過払い金の所に電話するように言って)と言われてて
するだけしようと思うけど
旦那になんて言えばいいのか悩んでて 、、
生活面は義両親だけど
子供の物や携帯代などなどは
独身時代に貯めた自分の貯金で出してました。
それも後8万しか残ってないです。
それも旦那は知らないです。
どうしよ、、