
コメント

しぃちゃんまん
こんばんは(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
私も4/25日に出産予定です(๑´ڡ`๑)
私の家も母親が居ません•́ε•̀٥
なので、旦那さんの実家に帰りますよ( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
母親曰く、産後1ヶ月は床上げしちゃいけないとのことで、
出産後6日は病院。
その後3週間ほど
お世話になる予定です!
お母さんがいいよって言われるまで、甘えてはどうですか?
しぃちゃんまん
こんばんは(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
私も4/25日に出産予定です(๑´ڡ`๑)
私の家も母親が居ません•́ε•̀٥
なので、旦那さんの実家に帰りますよ( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
母親曰く、産後1ヶ月は床上げしちゃいけないとのことで、
出産後6日は病院。
その後3週間ほど
お世話になる予定です!
お母さんがいいよって言われるまで、甘えてはどうですか?
「出産」に関する質問
親友が不妊治療中です。私出産した後一度会いにきてくれました。治療始めてから数ヶ月経って、また会う予定があったのですが(他の子持ち友人と)今回はやめときたいとのことだったので、親友には会えませんでした🥲 どれ…
出産は(妊娠も)命懸けで、体はボロボロになる。 全母親が経験してるはずなのに。 どうしてこう、孫に会いたいとか いつ面会行くとか、自分本位になるんだろう。 まずは出産、何事もなく無事終わる事を祈って 生まれた後…
2025年8〜9月出産予定(もしくは、過去同じくらいの誕生月だった方)で、現在産育休、いずれ職場復帰のため保育所申込を検討してる方、 2026年4月の0歳児クラス申し込みしますか?(生後7〜8ヶ月くらいでの入園) 0歳児…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るんこ
ご回答ありがとうございます✨
やっぱり、1ヶ月はそうですよね…。
まだ、泊まったりしたこともない事もあって気を使っちゃったりして(笑)
子育て経験もないし
甘えてお世話になりたいと思います*\(^o^)/*
お互い、無事出産を迎えましょう。
ありがとうございました
(*´罒`*)ニヒヒ♡
しぃちゃんまん
私も家にはちょこちょこ行きますが、泊まったことないですよー笑
付き合って2年、結婚して9ヶ月経ちますが、ついこの間家の中にあるトイレを使わせてもらったくらいです笑
今まではなんか
「トイレかります」が言いづらくて耐えてましたが、さすがに妊娠してトイレの近いこと笑
お風呂なんて見たこともない笑
きっと、お孫さんも可愛いだろうし、血は繋がってなくたって、自分の娘ですから( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
大丈夫ですよ(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
その時は旦那さんも帰られるんですか?
それだと心強いですよね(๑╹ω╹๑ )
可愛い赤ちゃん産みましょうねぇ♡
るんこ
何か、似ててちょっとニヤっとしちゃいました(笑)
私たちも付き合って5年半
結婚して1年目です(笑)
つわりが始まる前は
週一ペースで実家にご飯に行ってました♪( ´▽`)
そうですね、主人の所は
女の子がいないせいか
私は可愛がってもらって
ありがたいぐらいです(^_^)v
生まれたら、主人はべったりだと思うのでみんなでお世話になっちゃうかもですね(爆笑)
楽しみですね(´。✪ω✪。`)
しぃちゃんまん
私もニヤッとしてしまいました笑
私も外食は結構行ってますよー(๑´ڡ`๑)
でも家に行った時は、なんだかんだ気を使ってくつろげない笑
私の旦那さんの所も男兄弟だけです( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
なにかと似てますね♡
うちの旦那さんはどうかなぁー•́ε•̀٥
スーパーとか
ショッピングモールとかで、走り回ってる子や、うるさく?してる子供にイライラするって言ってます笑
自分の子供だから可愛がってほしいですが笑
ほんとに楽しみですよねぇ( *´艸`)
あと半分、頑張りましょうね٩(๑´3`๑)۶
るんこ
面白いですね(笑)
やっぱり、自分の子供はかわいいと思いますよ!!
きっと、旦那さんもべったりになるのでは…?!(笑)
すごく、回答が励みに参考になりました(^O^☆♪
楽しいマタニティライフと
旦那さんとの時間を大切に♡♡♡
しぃちゃんまん
出産予定日も、境遇も似てて、なんだか安心しました( *´艸`)
お腹は毎日撫でてますけどね笑
ベストアンサーありがとうございます٩(๑´3`๑)۶
お互い楽しみましょうね(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡