
4歳差のきょうだい、仲良く遊ぶか不安です。皆さんの経験を聞かせてください。
初めて質問します。
4歳差のきょうだいがいる方にお伺いしたいです。
きょうだいは仲良く一緒に遊びますか?
現在2人目妊娠中です。まだ12wです。
長男は3歳9ヶ月。弟か妹が出来ることを凄く喜んでくれてます。
4歳差になるんですが、歳が離れていると遊びも変わってくるし、仲良く一緒には遊べないでしょうか?
よく、仲良く遊べるのは2歳差くらい…と聞きます。
男の子同士、女の子同士、男の子と女の子…様々なパターンあると思いますが、
皆さんのお子様の様子を参考にさせていただければと思います。
- YUのMAMA(8歳)
コメント

退会ユーザー
子どもではないですが私と妹が4歳差ですよ^_^昔の事なのでハッキリお伝えできませんが…(笑)
4歳以上離れてると下の子からすると親が2人いる感じみたいですね^_^良くも悪くも(笑)
ただ上の子は世話したがりになるので以外と遊びましたよ!記憶では(笑)

♡かれんママ✩°。⋆
知り合いに4歳差の男の子の2人兄弟がいます。
そこは最初はやっぱり一緒に遊ばなかったみたいです。
お兄ちゃんは妹が欲しかったみたいで余計…(^_^;)
最初は遊ぶレベルも、お兄ちゃんがゲーム等。弟の方がおもちゃ。と遊べるものも違ったみたいです。
最近、下の子が4歳になってお兄ちゃんも8歳で2人でカードゲームしたりして遊んでるみたいですよ(^^)
最初は遊ばないかもですが、心配いらないと思います(^^)
-
YUのMAMA
コメントありがとうございます!
男の子同士でもやはり遊び方が違いますよね…。
上の子は男の子がいいみたいで、もしお腹の子が女の子だったら…とちょっと不安で(>_<)
でも成長に伴って、関わり方も変わっていきそうですね。
参考になりました、ありがとうございます!- 11月30日
-
♡かれんママ✩°。⋆
女の子やったら、溺愛しそうですね♡最初は弟がいいって言ってても妹LOVEになるかもですよ♡
どっちだったとしてもいいお兄ちゃんしてくれると思いますよ♡- 11月30日
-
YUのMAMA
溺愛してくれたらいーなぁ〜と思ってます♡
優しいお兄ちゃんになってくれることを願います!- 12月4日

むぅぅう*6児まま
我が家は、4歳差では無いのですが(´・Д・)
1番目♂と3番目♀が、7歳差
2番目♀と3番目♀が、6歳差
離れています(^^)
でも何だかんだ仲良く遊んでますよ(*^◯^*)一緒に家の前で走り回って遊ぶし、家の中でもギャーギャー踊って遊んだり(^^)
嫌な事したら、もう2歳の末っ子が、上2人に怒ります( ̄▽ ̄)笑
-
YUのMAMA
コメントありがとうございます!
6,7歳差でも仲良く遊んでいるのですね!それ聞いて少し安心しました!
末っ子ちゃん、とてもたくましくて可愛いですね〜♡
参考にさせていただきます!- 12月4日
-
むぅぅう*6児まま
上2人は年子で、小さい時からずーっと一緒に遊んでいて、末っ子が生まれて、そのまま仲間?に加わった。って感じです(*^◯^*)笑
年が離れてる分、末っ子に合わせてあげれてるし、とっても可愛がってます(*^◯^*)
2人目以降はたくましくなりますよ( ̄▽ ̄)ほんと。笑
お互い週数も同じですし、頑張りましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 12月4日
YUのMAMA
コメントありがとうございます!
確かにお姉ちゃんだと小さいママみたいになりますかね(⁎˃ᴗ˂⁎)世話したがりなお姉ちゃん可愛いですね🎵
うちの子も男の子だけど、優しく下の子のお世話してくれるといいなぁ〜
参考になりました!ありがとうございます!