子育て・グッズ 授乳時間が短くなったけど、泣かないし大丈夫?様子見でいいですか?アドバイスがあれば教えてください。 生後3ヶ月で授乳間隔は3時間。お昼と寝る前のは、お乳を5分とミルクを飲ませています。 授乳を片乳10分ずつしていたのですが、最近5分と集中して飲んでくれなくなり困っています。 授乳後、泣いたり欲しがったりする訳でもないで足りているのかな?と思いつつ心配です。 泣いたり欲しがったりしていない為、このまま様子見で大丈夫なのでしょうか? 何かアドバイスなどあれば教えて頂けると嬉しいです。 最終更新:2018年7月23日 お気に入り ミルク 生後3ヶ月 夫 授乳間隔 あこ(7歳) コメント まる子 3ヶ月くらいからお腹いっぱいが わかるようになって飲む量が減る 欲しがらず、おしっこうんちが ちゃんと出てれば問題なし!と、 母乳外来で言われました😊 7月23日 あこ ご回答ありがとうございます。 うんちもおしっこも回数出てるので、心配しなくても大丈夫かな? 少しほっとしました。 7月23日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あこ
ご回答ありがとうございます。
うんちもおしっこも回数出てるので、心配しなくても大丈夫かな?
少しほっとしました。