
コメント

退会ユーザー
ずっとストローで飲んでて、特に真剣に練習させてたわけじゃないんですが、1歳半くらいから勝手に飲めるようになってました⑅︎◡̈︎*笑

YY
ダメなことないですよ!
2〜3歳になれば自然にできると思います。
うちはストロー用意するのが面倒で、
コップそのまま出すことが多かったので1歳半くらいでコップ飲めるようになってましたが、いとこは2歳過ぎの今でもコップ飲みは得意じゃないようでストローちょうだいと言いますよ。
ただ私の感想としては、コップ飲みできると
外出時ペットボトルでも飲めるようになるので、ちょっと楽かなー?とは思います。
ストロータイプの水筒って洗うの面倒で(^_^;)笑
夏だと毎回持って行くことになるから、ずぼらな私は早もにコップのみ覚えてくれて助かったなーという感じでした
-
初ママ
確かにストローマグはバラして
洗うのが大変ですね😱
コップ飲みできると手間がはぶけますね!- 7月23日

A.M
うちもずっとこぼしてたり、嫌々してちょっとまあけてある日出したら急に飲めるようになってました😂
蓋つきのアンパンマンの練習コップみたいなので飲めるようになってました😊!笑
-
初ママ
少し間をあけてチャレンジ
したいと思います✧٩(๑❛ω❛๑)- 7月23日
-
A.M
うちの子もやっと最近ちゃんと飲めるようになったので、お子さんのペースでいいと思いますよ😊💕
- 7月23日

さわさ
駄目、ということはないと思います。
ストローで水分が摂れているのであれば、体調には問題ないわけですから、放っておいてもいつか出来るようになると思いますよ。
ウチは練習など特にしませんでしたが、保育園でいつの間にか出来るようになってました。
-
初ママ
子どもって、いつの間にかできるように
なるんですね!✧٩(๑❛ω❛๑)気長に
待ちたいと思います!- 7月23日
初ママ
勝手に飲めるようになってたなんて
凄いですね😊
少し間隔をあけてから試してみたいと
思います!