
コメント

ゆうママ
全て頑張らないことかと思います😊
産後、もっと思い通りに
ならないことが多くなるので✨
旦那さんのお弁当もういいよ、
も優しさかと思います❤️

♡♡♡
わかりますわかります😭
わたしも寝坊すると余裕なくてひとりでバタバタ…イライラ…
旦那を送り出してから反省…なんてよくありました😭
旦那は妊娠中だからって怒らず接してくれてるんですけど、嫌になっちゃいますよね😩
産休入ってからはイライラしないを目標にして、寝坊したり余裕がなかったりするときは、お金渡して買い食いしてもらうことにしてます🙌🏻(笑)
今は仕方ない!って思って、旦那の優しさに甘えさせてもらってますよ☺️
バタバタイライラしたら、赤ちゃんにもよくないですからね!
-
nanama
そうか、イライラするだろうと予想してお金渡しちゃった方が良かったのですね❗️確かに…。今日はなぜか絶対に作らなきゃ❗️と思いこんでいました…😂 私も同じ目標にして対処していこうと思います( ^∀^)✨
ありがとうございます😊- 7月23日

子鉄の母みーすけ
「まあ、いっか☆だれか死ぬわけじゃないし!」って思うようにしてます。笑
イライラすると周りの人もかわいそうだし、なんにも良いことないので!
寝坊したら「ごめんなさい〜😢これで美味しいもの食べてね!」と可愛く言って五百円玉一枚渡します🙄笑
そして二度寝します🙄笑
完璧にやろうとしないで、できることをやればいいんですよ!
私からすると、毎朝お弁当作ってあげてることがすごいです!妊娠してから眠気が常にあって朝笑顔で「いってらっしゃい」と言って見送ることしかしてません🤗笑
-
nanama
だれか死ぬわけじゃないし!って良いですね!笑 旦那さんお弁当作らなくっても全く気にしない人なのでその辺は気にしないようにイライラしない方を優先しようと思いましたー❗️ありがとうございます😊
- 7月23日

じゃむ
前は前日に余ったオカズをタッパーに入れて、朝は詰めるだけお弁当にしてました。
そのうち、夜は私がオカズだけ取り分けて、旦那が朝詰めてました😂
今は暑いのでやめてますが、旦那さんにも頑張って貰うと楽ですよ😅
子供が産まれて、実家に帰るつもりはないですが、多分旦那のことまで回らなそうなので、旦那からこの形にするかーって提案があって(笑)
妊娠初期は、夜中寝れなくて、朝やっと寝れることもあったんで、起きるなんて無理でした😫
主婦としてダメですかね💦
-
nanama
私はツワリのひどい時は何も出来ませんでした❗️じゃむさんの旦那さんも優しいですね(;ω;)✨提案してくれるって❗️(*´꒳`*)🌺
- 7月23日
-
じゃむ
これくらいしなきゃってなっちゃいますが、無理なときは甘えちゃいましょう😊
私はちょっとやらなすぎかもですが…😂
今は夕飯だけ頑張るようにしてます😅
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
無理せずゆっくり過ごしてください😌- 7月23日

♡♡♡
やらなきゃ!って思っちゃいますよね😭
産休で1日家にいるんだから、家事くらいしなきゃ〜って😭
でも自分第一、赤ちゃん第一で無理しないことにしてます🙌🏻
お互いあと少しで赤ちゃんに会えますね😍
暑いけどがんばりましょうね〜!
-
♡♡♡
あ、返信したつもりが新しく書いちゃいました😂すみません!
- 7月23日
nanama
全然頑張っていません😂笑 むしろもっと頑張れよって感じなので、子供が産まれるともっと思い通りにいかない事だらけでイライラすりだろうと不安で…。゚(゚´Д`゚)゚。
ゆうママ
不安にさせてしまったら
ごめんなさい💦
イライラする事ももちろん
ありますよー!
イライラも、吐き出すと
楽になるかも知れません😌
nanama
いえいえ!勝手に自分で不安になってるだけなので❗️💦
ママリでもこうして相談にのってくれるので、吐き出したり発散方法も覚えて行こうと思いますー😂✨
ありがとうございます( ^∀^)