子育て・グッズ 頭の下に保冷剤を置いて寝るのはよくないです。体温調節や血行に影響が出る可能性があります。エアコンや扇風機を利用する方法も考えてみてください。 お昼寝や夜寝、寝る時いつも頭汗びっしょりなので保冷剤をタオルで包んで頭の下に置いて寝てるんですが(起きたら寝返りなどでなくなってるんですけど)、保冷剤ずっとはよくないですかね?? 体温調節機能がうまくできなくなるとか、低温やけどとか、血の巡りが悪くなるとか…😭😭😭😭😭 みなさんどうやってますか? エアコンと扇風機はしてます! 最終更新:2018年7月23日 お気に入り お昼寝 エアコン 寝返り 体温調節 ママリリ(生後0ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー びっしょりになりますよね😭😭 今日、780円でひんやりシーツ買ってみました!今のところ汗かいてなさそうです😂 1000円程で、ひんやり枕も売っていましたよ!(^^) 7月23日 ママリリ 毎朝シーツがびっしょりです😭 ひんやりシーツあるんですね!! シーツ、ニトリのNクールなんですけど…(笑) 毎日シーツ洗わなくて済みそうですね😁 さっそく西松屋にでも見に行ってみます✨✨✨ 7月23日 退会ユーザー あれ!笑 Nクールでダメなら無理かもです😂😂 わたしが買ったのは、敷パッドでした!💦 ちなみにバースデイです⭐︎ ひんやりグッズいろいろあったので是非見てみてください❤️ 7月23日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリリ
毎朝シーツがびっしょりです😭
ひんやりシーツあるんですね!!
シーツ、ニトリのNクールなんですけど…(笑)
毎日シーツ洗わなくて済みそうですね😁
さっそく西松屋にでも見に行ってみます✨✨✨
退会ユーザー
あれ!笑
Nクールでダメなら無理かもです😂😂
わたしが買ったのは、敷パッドでした!💦
ちなみにバースデイです⭐︎
ひんやりグッズいろいろあったので是非見てみてください❤️