
コメント

ののこ
結構どこでも行ってますが、おお、と思ったのは韓国苑です。バウンサー貸してくれますよー。
静かなお店は泣きだしたら雰囲気壊してしまうのでファミリー向けの椅子じゃなくソファタイプの席がある場所、またはベビーカーで入れるところ、座敷のある所ならどこでも入れますよ。

(๑•🐽•๑)
生後3ヶ月頃の方がいまより外食楽でした😂
寝ててくれるし危ないことしないので😭
鳴門うどん、ラーメン香、丸亀製麺、寿司めいじん、毘沙門天なんかは座敷があるのでよく行ってました🤗
あと下郡の龍の家はバウンサーがありました!
アミュプラザのお寿司屋さんもベット?みたいなのを貸してくれましたよ😳
-
あん
大きくなったら外食しやすくなると思ってましたけど、逆なんですね…!
多くのお店を教えていただいてありがとうございます!
今度行ってみます!!- 7月22日

とむ
水天連れて行きにくいかな?と感じてます。うちはお誕生日の時にお持ち帰りしましたよ。結構美味しいです。
赤ちゃんいると外食大変ですよねー
-
あん
水天ですか!
お持ち帰りもしてるんですね!
よく美味しいと聞くので、今度我が家もしてみます。
ありがとうございました!- 7月22日

りよん
大分市に住んでます!
地元ではないので友達がいなく3ヶ月の娘と2人でよく外食しますが生後1ヶ月からガンガン連れてってます(笑)
ジョリーパスタとかさっぽほっことか友達とは韓国苑にいきました!
ファミリー部屋みたいな座敷ですごく居心地良かったですよ!
ジョリーパスタなんか座敷なくて大変ですが足で落ちないように抑えて(笑)どうしてもウニパスタが食べたくて旦那に内緒で行ってます(笑)
-
あん
ジョリーパスタ!
そういうところも行けるんですね!
どうしても食べたい時、ありますもんね(^^)- 7月23日

HaRu Mama
取っ手のついた持ち運び出来るチャイルドシートを使っていたので寝返りをしない時期はそれに息子を寝かせて韓国苑、お好み焼き(稙田にある所)、とか色々行ってました(。・-・。)
-
あん
そうなんですね!
そういうアイテムがあると、行きやすいですね(^^)- 7月23日

Saa
ガンガン行ってました😅
わったん、パーク、アミュ、寿司、ラーメン、焼肉…
行きすぎて場所書いてたら
夜が明けそうなので
簡単ですが笑
-
あん
結構行かれたんですね!
それがわかっただけでも、ありがたいです!- 7月23日

nana.
焼肉なべしまは座敷があり、バウンサーや布団は必要か聞いてくれました😌
パークとかアミュのフードコート行ったりします✨
-
あん
なべしまはバウンサーや布団まで聞いてくれるんですね!それはすごく助かりますね(^^)
- 7月23日

初めてのママリ
亜李蘭よく行きます❤️個室なので周りを気にせず、ゆっくり食べれます❤️
-
あん
亜李蘭って個室なんですね!
それなら気にせず、過ごせますねー- 7月23日

ちゃっぴー
普通にマックとかジョイフルに行きましたよ😁
ベビーカーで入れたり、静かじゃないとこがオススメです☺️
あまり静かだと気が滅入ってしまって😅
-
あん
わかりますー
気が滅入ってしまいますよね〜
ジョイフルとかもアリなんですね!
今度行ってみます(^^)- 7月23日

フリード
お寿司、焼き肉、牛丼…いろいろ行きました(笑)
-
あん
いろいろ行かれてるんですね(^^)
外食していいかわからず、ずっと家だったので勉強になりました!- 7月23日
-
フリード
むしろ動き出す前の方が外食しやすいですよ✨
- 7月23日
-
あん
そうなんですね!
早速週末でも外食してみます( •̀ .̫ •́ )✧- 7月23日
あん
そうなんですね!
バウンサー貸してくれるのは有り難いですね!
教えていただいてありがとうございました!