コメント
sasazo
東京女子医大ではないのでなんとも言えませんが…
私が通っている病院は『助産師外来』で、主人もエコー画面を見せてもらえたり、助産師さんに質問することができたりするようです(^^)
余談ですが、私の主人は診察室に着いて来て、先生に「ちょwww」って言われてましたσ(^_^;)
先生に1度「主人も見たがっている」と相談されてみてはどうでしょうか?
sasazo
東京女子医大ではないのでなんとも言えませんが…
私が通っている病院は『助産師外来』で、主人もエコー画面を見せてもらえたり、助産師さんに質問することができたりするようです(^^)
余談ですが、私の主人は診察室に着いて来て、先生に「ちょwww」って言われてましたσ(^_^;)
先生に1度「主人も見たがっている」と相談されてみてはどうでしょうか?
「超音波検査」に関する質問
15週です。 超音波検査で赤ちゃんが凄い丸まってたのですが大丈夫なんですかね💦🍤←こんな感じ😭 先生は大丈夫って言ってたけど心配で😭 赤ちゃんも小さめだけど問題無しとは言われたけど不安…
不妊治療専門のクリニックで、初期検査をするとなると 卵管造影検査もだいたいする事になるのでしょうか? 個人的には今の時点では、血液検査や超音波検査のみを希望しているので。 (万が一、卵管が詰まっていれば何…
30代半ば、妊活を再開したので 近々クリニックへ行こうと思っているのですが 不妊チェックを一通りしてもらうには、どれくらいの費用がかかりましたか?(超音波検査、血液検査、ホルモン検査、卵管造影検査など) 保険…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃむちゃん
ありがとうございます(^^)
「助産師外来」だと、お腹にエコーをあてる検査になるのでしょうか?
今までずっと経膣検査だったので、主人について来られるのも抵抗がありまして…(>_<)
先生にビックリされてしまったんですね(・・;)次の検診のとき一度相談してみようと思います!
sasazo
実は私も助産師外来はまだかかっていないので様子は分かりません…ごめんなさい😞
案内のチラシを見たところだと経腹エコーだと思います(^^)
まだまだ、未知なることがたくさんあるので、これからママになるために、いろいろ勉強していかないといけませんねσ^_^;