
授乳の時間に片方の乳房だけで終わることがあり、起きる間隔や持続時間が気になります。これは普通のことでしょうか?
完母で10分ずつあげてるんですが片方だけで終わってしまう事がしばしばあります。片方だけだから1時間置きに起きたり、もつ時は2時間半とかもつんですが普通何でしょうか?
- ✿kiki✿(6歳)
コメント

rema130
その月齢なら普通だと思いますよ(^^)
赤ちゃんもたくさん飲みたかったりそうでない時もあるので、片方で終わった時は次の授乳を反対のおっぱいから飲めせてあげればいいと思います!

rema130
その時期はゆっくりお風呂に入ることも難しいですしなかなかお母さんも休めないですよね!
片方10分飲ませてからもう片方を飲ませていますか?私も片方で終わらないように3〜5分くらいで変えて、なるべく両方飲んでもらうようにしていました(^^)
少しずつ飲める量も増えて、まだ飲むの?!って日がくると思います♫
-
✿kiki✿
片方10分でもう片方10分で飲ませてます。飲む時は飲むですが最近片方だけの事が増えてきました。
最初は病院で教えて貰った通り15分ずつで飲んで片方だけになりやすくなったので10分に変えたのですがもう少し時間を短くして試してみますね😊✨
金曜日の母乳外来では66ml飲んでたんですけどね😅- 7月22日
-
rema130
病院によって異なるのかもしれませんが、私はまだお母さんのおっぱいもこれからだからなるべく両方のおっぱいを吸ってもらうために5分くらいで変えるといいと言われました。
反対のおっぱいを飲んでる間にまた分泌されてくるからと!
結構飲んでくれているんですね!
暑い日も続いてるのでたくさん飲んでもらいたいですよね(^^)- 7月22日
-
✿kiki✿
そうなんですね。
入院中から以外とおっぱい出ててどうしても私が病院に行かなくてはいけない日だけミルクを使ったぐらいで基本両方だったのがここ数日片方になって心配だったですがよくあることならよかったです。- 7月22日

まぁ
息子は5ヶ月過ぎてますが、今でも片方だけで満足した感じで終わることあります!
その頃だとおっぱい飲むのにも一生懸命体力を使うので
疲れて寝てしまう子が多いそうですよ〜
完母ならミルクと違って絶対何時間空けなきゃいけないという設定がないので
疲れたら休ませてあげて、何回でもおっぱいたくさん飲む練習させてあげましょ😊!
-
✿kiki✿
ねだられたらあげてるのですが両方だったのがここ数日から片方になったのでちょっと心配だったのですが吸う事で疲れてるんですね!!
ありがとうございます😊- 7月22日
-
まぁ
ちょっとおっぱいの出る量も増えたのかもしれませんしね( ・∇・)!
いろいろ不安だけどここで共感とかしてもらえると安心できますよね😊- 7月24日
✿kiki✿
ありがとうございます。
完母なのでねだられたらあげてるのですが片方だけで足りてるのとか誰か一緒に家に居る時は良いけど自宅に戻ってから寝てる間にお風呂大丈夫かなぁと片方だけだからすぐに起きちゃう時もあるので不安にだったんですが普通と言ってもらって良かったです。