
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
一年くらいでだいぶ落ち着きました。半年位は月に1回は呼び出しです。

退会ユーザー
保育園は菌の宝庫ですもんね😅
子どもじゃないんですが…
私は、保育士してたのですが、大人でも勤めはじめて2、3年は体調崩しやすかったです。それも、主に子どものかかる病気になってしまって…おたふくもヘルパンギーナももらいました🤦
-
ShiTa
宝庫ですねー!😭
旦那はアデノウイルスなりました(笑)
子供の病気って大人がなると
なかなか辛いですよね(´;ω;`)!- 7月22日

瑠璃
救急行くほど具合悪いんですか?
-
ShiTa
咳が酷く、吐いて
息もゼーゼーしてます😓
救急39℃越えでも病院
連れていかないですか?- 7月22日
-
瑠璃
ゼーゼーしてるなら受診した方がいいかもですね。
一歳3カ月から保育園に通い始め最初は毎週のように熱出してました。特に冬は大変でした。2年目の冬は前の年が嘘みたいに熱も出さず元気でしたよ。
半年から一年はかかるみたいですね。- 7月22日
-
ShiTa
だんだん熱が上がって
病院についたら39.8℃まで
なってました💦
早く落ち着いて欲しいですね😢- 7月22日

もも
昨年4月、1歳4ヶ月から預けてます!
ウチも半年くらいは毎月熱出してました!
初期と夏風邪時期は2週毎に熱出してた時も。
2歳過ぎてからなかなか熱出さなくなってきたかなぁーと思います。
まだ子供も新しい環境で無理してるんだなと思いました😣
-
ShiTa
やっぱり最初のうちは
免疫ない病気かかりますよね😭🌀
夏風邪の時期なのかもですね…
早く免疫付いてくれると
いいのですが😢❤️- 7月22日
-
もも
保育園に入れてる間は流行り風邪の時期は何歳でも風邪は貰ってきそうです😅
プール入ればいろいろ貰うし😂
夏も冬もいろいろ流行りますからね😭- 7月22日
-
ShiTa
救急にきたら39.8℃まで
熱が上がってました😭😭
座薬貰えたので一安心…
救急も夏風邪とかで来てる人
多かったから時期みたいですね💦- 7月22日
-
もも
39.8はしんどいですね😣💦
息子も先週5日間発熱して、ただでさえ暑いからめっちゃしんどそうでした😭
座薬で一時的でも楽になればいいのですが💦
早く良くなりますように😣✨- 7月22日
-
もも
ShiTaさんも看病しんどいと思いますが頑張ってください😭
15週だとまだつわりあったりしませんか?💦
私がしんどかったので😭
無理せず、休めるときに休んでくださいね😣- 7月22日
-
ShiTa
大人でも39℃はかなり
しんどいですよね😨💦
わたしの気遣いまでしていただいて
ありがとうございます(´;ω;`)💓
ようやく悪阻が落ち着いた所です♪
ももさんも流行り風邪などには
気を付けてくださいね☺️❤️- 7月22日
ShiTa
わー(´;ω;`)
やっぱり時間かかりますよね💦
少しずつ間隔空いてくれれば…
連続すぎて職場理解はあっても
申し訳なくなりますね😭🌀