
1か月の赤ちゃんが風邪気味で、鼻水や咳がありますが、寝苦しさや熱はなく、元気に飲んでいます。受診の目安はどれくらいでしょうか。
生後1かげつ、風邪気味なのか、
泣くと鼻がズビズビいって、時々くしゃみもします。
若干黄色っぽい鼻水が少しだけでます。
たまにコホッと乾いた咳もしますが
寝苦しいことはないようでよく寝ているし
おっぱいもよく飲みます。
熱もありません。
上の子が風邪引いてたのでうつってしまったのかなと思うのですが😣
病院行くのも他の病気もらいそうだし
これくらいなら家で様子見ようと思ってますが
受診の目安ってどれくらいですか?
- ままり(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

◡̈⃝︎⋆︎*
うちも全く同じ状況です!
鼻の奥でフガフガ鳴っていて、吸ってもなかなか鼻水は出てきません。
先週末発熱で受診した時に看護師さんに聞いたら
おっぱいがちゃんと飲めない、ぐずる、寝れない状態なら小児科もしくは耳鼻科で処置してもらうと本人は楽になると思うが、別の感染症もらう可能性もあるから
そこまで辛そうでもなければ必要ないよ、と言われました😃
わたしも他の感染症もらいたくないので、どのタイミングで鼻吸ってもらおうかタイミングを見計らっている状態ですが
なるべく自宅で吸って本人が辛そうでグズグズになったら小児科へ連れて行こうかと思っています!
ままり
そうなんですね!
うちも吸うほど鼻水はないけど、って感じです💦
くしゃみと同時に鼻水や固まった鼻くそが出てきたりしてますが、寝ているときはスヤスヤ気持ちよさそうに寝ているので、様子見てるんですが、まだ1ヶ月だしいったほうがいいのかなーとか悩んでました😣
外出もまだ怖いのでもう少し様子見ようと思います!ありがとうございます😊
◡̈⃝︎⋆︎*
月齢の低い赤ちゃんは発熱にだけ注意してあげて!と看護師さんに言われました
37.5以上は黄色い信号
38以上は発熱
38.5以上は赤信号
そう教わりました。
予防接種を受けるまではなんとか切り抜けたいですよね😫
お互いに悪化しませんように…☆
ままり
熱は36.8度くらいだったので安心です😊
来月からは予防接種始まりますもんね😣
早く良くなりますように💦