
本当は今日久々に旦那とデートする予定が旦那が体調を崩してしまい喉と…
本当は今日久々に旦那とデートする予定が
旦那が体調を崩してしまい喉と頭、身体のだるさで
行けなくなりました😷
久々のお出かけだったのですごく楽しみにしてたので
かなりショックがでかいです。。💧💧
でも旦那も疲れが一気にきてしまったんだと思います
最近残業も多く帰りも遅いです( *෴ * )
毎日暑い中何時間も外で働いてくれてる旦那に
感謝です🙏🏼💦
今はアイス枕をして冷えピタ貼って薄い長袖シャツと
Tシャツを着せて寝かしています 。
熱中症で少なくともたくさんの方々が亡くなってる
ニュースが最近よく目にします( ´ཫ` )
自分の身近にいる人がそーゆう危ない立場に立ちながら
仕事していると思うと本当怖いです、、
今はとりあえず早く治して元気になってほしいです🌱
そこで質問なんですが熱中症対策として
ご家庭で何かやってること気をつけていることが
あれば教えてください🙇🏼♀️
- あつも🥳(6歳)
コメント

025
妻として出来ることはやはり栄養面じゃないでしょうか💦
スタミナがつくもの、消化の良いもの…
亜鉛や鉄分が不足すると疲れやすくなるので食べ物に気をつけてます。

おはな
私の旦那さんも脱水症状と熱中症で今日仕事行く前に点滴してから仕事へ行きました😢😢
家にずっといる私からすれば旦那さん休みの日が待ちどうしくてたまらないですが、旦那さんには本当に感謝ですよね、、
私の旦那さんも外で一日中仕事なので、気持ちがわかります😞😞
塩飴を持たせているのと、服に冷却スプレーをかけてあげるくらいしかできてないです💔
-
あつも🥳
旦那の休みは自分からすれば
すごく待ち遠しいですよね😭😭🖤
でも旦那からしたら疲れがどっと襲ってきますよね💧
嫁としてできることって最小限なことしかできないから申し訳ないですよね😔😔- 7月22日

退会ユーザー
キャベツの葉は体を冷やしてくれるのでキャベツの葉を置いてその上から保冷剤を抑えると効果あります💕首や、脇の下を冷やすと体の温度は下がりますよ😋
あとはうなぎを食べさせましょう☺️(笑)
-
あつも🥳
首とか脇の下冷やすと体温下がるの知らなかったです😮😮
うなぎ!!!今の時期にぴったりですね!!ありがとうございます🙏🏻- 7月22日

ささみ
うちの旦那も外仕事なので熱中症が怖いです(><)
飲み物は凍らせます!!
凍らせた飲み物は保冷剤代わりにもなるので凍らせた飲み物と冷やした飲み物を保冷バッグに入れて持たせてます。経口補水液も持たせてます!!
とりあえず飲み物と塩タブレットは持たせて熱中症にならないようにこまめに水分補給してねと声を必ずかけます。
ご飯はさっぱりしたのやスタミナがでるようなものを出来るだけ作るようにしてます。
しょうが多めの生姜焼きや長芋ときゅうりの梅肉和え、モロヘイヤのおひたしなど…
野菜も出来るだけ旬の野菜を食べてもらってます。
外仕事の旦那さんだと毎年夏になると心配ですよね(><)
-
あつも🥳
凍らせた飲み物を持たせるのも
熱中症対策としていいですよね😣
水筒にお茶いっぱい入れているんですが最近空っぽですもん😂😂
水分補給は大事ですよね💦
ご飯もスタミナ料理やさっぱりしたものがいいですよね🥗🍗
野菜も取らせているんですが
夏ってすぐ腐るしほんと大変だし
旦那の大変が心配です。。😔😔- 7月22日
あつも🥳
やっぱり料理ですよね🤔😅
栄養のあるものを作ってみます!
025
オススメは、ご飯の上にマグロ・納豆・アボガド・オクラを乗せた丼物です!醤油をかけて食べてます。(具材によっては好き嫌いあるかもしれませんが…)
さらっと食べられるし、暑い中キッチンで火をあまり使わなくて済むし、妊婦にとっても栄養とれます。
ネバネバ系は良いです。我が家はこの夏もよく食べています。
うちの旦那も外で働くガテン系なので、亜鉛はサプリメントを持たせたりしてます。
あつも🥳
さらっとしたものは妊婦からしても
いいですね😂💓👍🏼
火を使わないのは結構大きいですもんね💧ネバネバ系は栄養もとれるし
さっぱりしてて食べやすいから
暑い時期に丁度いいですよね🤗
亜鉛も取らせた方がいいんですかね💭