
仕事が忙しいとは…?10時出勤で遅いと9時に起きて9時45分に家を出ます。…
仕事が忙しいとは…??
10時出勤で遅いと9時に起きて9時45分に家を出ます。
夫が自ら早く起きれた日は用意して行ける時間に出社します。
帰りは18時退勤で19時までには帰ってきます。
その後家で仕事していると本人は言ってますが朝起きたらYouTube見ている形跡あるので(履歴にも残る)、自分の自由時間も過ごしています。
夫が理不尽な理由で顔を合わせてくれなくて好き勝手行動しています。話し合いたいけど話したくない会いたくないと言われます。
娘とも顔合わせず、ゴミ捨てのみやってます。
休みの日曜と月曜は朝から夜中までいない(車が置いてあるので飲み)、平日も仕事から帰ってきたら車置いて飲みに行ってます。
私の連絡には返信がないので義母に連絡すると「〇〇はあれにこれに仕事忙しいようです。お盆休みもありません」と言われました。
はあ、、、??
忙しい人って飲みに行く暇もないですよね…?
上記の出社でもゆっくりな方なのに…。
仕事内容が忙しいとしても、それで話し合いができなくて育児放棄するなら仕事と家庭が両立できないし離婚一択なのでは?と思うのですが😅
普通に飲みに行けて酒飲んでYouTube見て夜更かしできるって仕事が忙しい人はできるのでしょうか??
お盆休みがないって言ってるけど、まず祝日ではないですし😅
世の中にはお盆でも働いている人もいます。
お盆休みがないから何?それだと育児放棄してもいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

りんご
私は旦那と2人で酪農をしてます。365日休みはありませんし毎日朝5時から仕事をしてます。仕事が忙しくても必ず子供との時間は作ります。子供を寝かしつけてから洗い物をしたり洗濯物を干したりしてます。飲み会がある日は変わらず仕事して家のこともばーっと終わらせてから飲みに行きますね、次の日も朝5時から仕事なので遅くまでは呑まないです。(でも仕事が特殊なので参考にならないと思いますが🥲)
飲みに行くなら家のことを全てやってから行くという決まりを作ってます。
はじめてのママリさんの旦那さんは自分勝手すぎますね😡
休みの日に全て家とは別の予定を立てるってありえないです。飲みに行くのも誰と飲みに行ってるんですか。子供のことも家のことも奥さんのこともちゃんとしないなら
飲みには絶対に行かせませんね😡
私がイライラしてます。笑
コメント