※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんてぃ
ココロ・悩み

買い物や用事は、子供に合わせて行くことが多く、その日に済ませられないことが多いです。他の方はどうしているか知りたいです。

急ぎではない買い物や用事があって
今日必ずしも行かないといけなくはないが
行きたかった、行けたらなーって買い物や用事、
子供が眠たくぐずったり、寝てしまっても
ちゃちゃっと行ってしまいますか?
その買い物や用事をその日中に済ませますか?
その日その日によるとは思いますが
皆さんどのように買い物や用事を済ませているか
聞いてみたくなったので質問させて頂きました!

ちなみに、私は
子供に合わせて行かないことの方が多く
結局その日は行けなかったー、
ってことが多々あります…

それを旦那に指摘されたので質問させて頂きました…

カテ違いかと思いますが…

コメント

おさる

クズクズの時は行かないですね💦
寝てしまったら…起きてから行きます!
その起きる時間帯にもよりますけとね(・・;)

自分の中で、今日こそ行くぞ〜!って思ってても。なかなか思うようにいかないですよねー( ¨̮ )

  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ


    そうですよね…
    毎日思うように行かないこと多いですよね(>_<)

    • 7月22日
りな

もうすぐ眠くなりそうだから、お昼寝させて起きたらすぐ出られる様にしておこう、とかそんな感じで決めて行ってます!

  • りな

    りな

    私は、ほぼ毎日出かけますね!

    • 7月22日
  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ


    私も毎日、外には出てますが
    1回で回りきれなかったりで…

    • 7月22日
だっこちゃんまま

私もちょうど卵を切らしていて、明日娘に卵黄あげたいのにどうしようと葛藤中でした笑
でもこの時期暑いし子連れ外出は大変ですよね💦
結局主人が外出しているので帰りに買って帰ってもらうことにしました😅
同じような気持ちのお母さん多いと思います😊💦
たまに外出するお父さんからしたらイベント気分かもしれませんが、こちらからしたらいつもの事だからこそ億劫になったり面倒に感じる事もありますよね💧

  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ


    暑さがまた外出するのが面倒だったり
    億劫に感じたりしますよね…
    ほんとそれです!
    旦那からしたらイベント気分で
    簡単に出掛けよう!なんて言ってきますが
    そんな簡単じゃないってことも理解して欲しいです…

    卵、買って帰ってもらえてよかったですね♪
    それだけにまた外出するのも一苦労ですもんね…

    • 7月22日
ぐるにゃー

娘が産まれてから今まで、基本的には午前中のうちに、まだ寝ないだろうって時に買い物等は、済ませてます。
午前中に行けなかった時は、娘が1歳前のときは寝ぐずりしててなかなか寝ないってなると、あえて行ったりしてました!
車や抱っこ紐で寝ることも多かったので…
寝てしまったときは起きたら行くって感じですね。
起きた時間が遅く、別に翌日でも困らないってときはもう行かないです^_^

  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ


    私も寝ぐずって寝ないときは
    あえて出掛けたりもします!
    それで寝てくれるならって感じです!

    • 7月22日
なぁ〜お

急ぐことでもなかったら別の日でもいいかと思ったり、気分転換に出掛けたいと思ったら起きてから行けるように準備しといてから行きますかね。下の子(2ヶ月)はなかなか寝れなくてグジグジ言うけど車に乗ったら寝て買い物中も寝てたりするので、寝くじでグズグズが長いなら出掛けたりすることもあります。

  • しゃんてぃ

    しゃんてぃ


    お子さんが2人いてだと尚更大変ですよね…

    • 7月22日