
張りとは引っ張られる感じで、硬くなることとは別物。硬くなったら休むと治ります。
【張りについて】
張りがイマイチ分かりません^^;💦
この前の助産師外来で、「引っ張られる感じだよ」と言われました。
引っ張られる感じが張りなのであれば、後期に入ってごくたまぁ〜〜にあるのですが、
それとは別に子宮がカチカチに硬くなる事がよくあります!
それは張りとは違うんですか?
念の為、硬くなったらすぐ休むようにはしてますし、休むとすぐ治ります✨
- チョコちん(7歳, 9歳)
コメント

は な
それは張りだと思います!
子宮、お腹全体がカチッカチになるんですよね?
休むとすぐ治るなら大丈夫だと思いますよ(●´∀`●)
お体、大切に✨

さちゃん*
子宮あたりがカチカチになるのはお腹の張りですよ(´⊙ω⊙`)!
休むと治るなら大丈夫かと思いますが、あまり頻繁に起こるようなら切迫早産になりかねませんので…病院へ行って張り止めをもらってくるといいかと思います\( ˆωˆ )/♡
チョコちんさんと同じくらいの週数で私も最近お腹の張りがヒドく切迫早産と言われてしまい張り止めを飲んで自宅安静してます(>_<)
お体大切にしてくださいねっ!
-
チョコちん
ごめんなさい、返信を押さずに返事を打ってしまいました^^;
- 11月30日

チョコちん
家にいる時間が長いのですぐ休めるのですが、外だとすぐに休める訳ではないので注意が必要ですね💦
今週末助産師外来なので、相談してみます😵
お子さんいながら自宅安静してるんですね💦大変そぉですね😧
お互い無理せず頑張っていきましょうね♡
ありがとうございます‼︎

チョコミントあっこ♪
子宮がカチカチに硬くなるのが張りです!「張り」って言葉が私もピンとこず。。。w
子宮がキューっと収縮することなので、張りとは逆のような??って未だに思ってますw
-
チョコちん
そぉなんですね!「張り」という響きだと、引っ張られるとか突っ張るとかを想像してました😃
後期になると張りやすくなるですかね^^;- 11月30日
チョコちん
引っ張られるだけぢゃなくて、硬くなっても張りなんですね😵
無理せず休むように心がけます!
ありがとうございます♡