 
      
      
    コメント
 
            ぽん
6ヶ月おめでとうございます😊✨
私は後期から買いに行きましたが、ご自身が買いに行きたいタイミングでいいかなって思います😊後期だといい運動にもなりますが、どんなのを着せようかな🎵って楽しみを先取りするともとっても楽しいですよ😊✨
 
            ma_mi
妊娠おめでとうございます☆
私も現在10ヶ月の娘を育ててます。確かに何を準備していいのかわかりませんよね。
私が用意したのは、
ベビー布団
新生児用オムツ
おしりふき
赤ちゃん用綿棒
湯温計
体温計
ガーゼ
体を洗う石鹸
沐浴用ガーゼ
沐浴の容器
肌着(短肌着、長肌着のたくさん入ってるセット)
退院の時に着せるドレス
哺乳瓶(Pigeonの母乳実感)
哺乳瓶類を消毒するもの(コンビのやつ)
ミルク(ほほえみかすこやか)
搾乳器
搾乳したものを保存する入れ物
鼻水を吸う器具
バスタオル
爪切り(ハサミタイプ)
新生児から使えるベビーカー(チャイルドシートにもなるやつ)
新生児から使える抱っこ紐(エルゴベビー)
ぐらいです。
あとは生まれてから必要に応じて色々買い足しました。その方の育てる環境によっても必要なものとそうでないものもあると思うので、必要か必要でないかを見て 参考にしてもらえたらと思います。
- 
                                    玻夢 丁寧なお答えありがとうございます😆 
 書き出して見ると結構ありますね😅大変だー‼と思いつつも、ちょっと楽しみであります。いろいろとお店を回って徐々に揃えて行こうと思います😃- 7月22日
 
- 
                                    ma_mi 買い集めるの、楽しいですよ(^^) 
 買い集めるのと出産も赤ちゃんと共に頑張って下さいね(^-^)- 7月22日
 
- 
                                    玻夢 ありがとうございます😃💕 - 7月22日
 
 
            退会ユーザー
はじめての時は、6ヶ月、7ヶ月にしました!二人目はのんびりしすぎて、まだ始まったばかりです💦入院準備もまだな感じです💦
- 
                                    玻夢 私も今から徐々に準備始めようかと思います✨入院準備頑張って下さいね😃 - 7月22日
 
 
            ayu
私は8ヶ月入ったくらいから揃え始めました!
身につけるもの、肌着やお洋服とガーゼからボチボチ揃えていきました!
- 
                                    玻夢 今季節は夏で予定日が秋なので、ガーゼなど季節を問わないものから始めようかと思います😃ありがとうございました❗ - 7月22日
 
 
            まりも
私は旦那の連れ夫婦が昨年12月に女の子を出産しており、ベビー服もベッドもあげるね!
哺乳瓶も口のとこはあれだからそこだけ買って使って!と言ってくれていますし、
旦那のお母さん側の祖父母も他に必要なものは揃えてくれると言ってくれているので特に何も用意してないです笑
- 
                                    玻夢 沢山の協力者がいて羨ましいです‼私は姉が出産してから月日が経ってしまい、処分してしまったもの何かが多いので1から頑張ります😅 - 7月22日
 
- 
                                    まりも そうですね。感謝しています。 
 そうなんですね!
 動きが制限されてしまっているので大変かと思いますが、無理のないよう楽しんでやってください(^^)- 7月22日
 
- 
                                    玻夢 ありがとうございます🍀熱中症にはお互い気をつけていきましょうね😃 - 7月23日
 
- 
                                    まりも そうですね! 
 ありがとうございます(^^)- 7月24日
 
 
            れいな
産休に入ってから本格的に揃え始めました!性別が分かってるなら体調が良い日にお買い物に出掛けられてはどうでしょうか?
気分転換にもなるし、楽しいですよ(*´∀`)♪
- 
                                    玻夢 私はつわりもなく、結婚と同時に退職したので時間はある方(^_^;)時間をみてお出掛けしてみます😃とりあえずこの暑さに身体が慣れてからかな😅 
 熱中症気をつけて下さい🙇- 7月22日
 
 
            玻夢
それなら私も今頃から徐々に準備しても良さそうですね❗入院準備頑張って下さいね😃
 
            ちぃこ
最近ようやく買い始めました(^^)笑
中期からちょくちょくみにいってはいましたよー!
お腹がそんなに出てないときに抱っこ紐試しとけばよかったなーと思いました(><)
- 
                                    玻夢 確かに抱っこ紐お腹が出てない時がよかったかもですね😅その頃はまだまだだし❗なんて思ってるから気にも止めなかった😱まだまだ暑いですから熱中症には気をつけて下さいね☀ - 7月22日
 
 
   
  
玻夢
ありがとうございます😃性別もわかったので、楽しみでお店やネットを見たりしてたんですが、まだ気が早いかなーと思ってしまって😅運動をかねてショッピング🎵有りですね‼