※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

初めての育児で戸惑っています。普段と違うことで心配し、旦那がいないと不安で実家に行ってしまいます。娘との時間が怖いです。

初めての育児何が正解かわかりません。
これであってるだろうかとか
体調は悪くないだろうかとか
少しの変化でも戸惑ってしまいます。
普段と違うことがあるとものすごく心配になってしまって
あたふたしてしまいます💦
旦那が仕事でいないときはすぐに近くの実家に来てしまいます。
娘と2人で長い時間いたことがありません💦
なにかあったらどーしよ…と不安で2人になるのが怖いです…
2ヶ月の娘こんな弱いお母さんでごめんね

コメント

とむ

頼れるなら頼っていいと思います😊
慣れない育児をしてるんですもん!不安にも心配にもなりますよね、、。
実家に帰って少しでも落ち着いて心穏やかに育児ができるならそれでいいのではないでしょうか?💕

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    気持ちが救われました…

    • 7月24日
さくらんぼ

心配になる事が弱いお母さんでしょうか?私は大切な娘さんだからこそ心配になる素敵なお母さんだと思います。
初めてのお子さん、分からないのは私も一緒です。親を頼ったって誰も怒りませんよ😊
もし娘さんとの2人の時間が欲しいなら、少しずつ、少しずつ時間を増やしていったらいいじゃないですか😊

不安なのはみーんな一緒です!私も不安ばかりです!!
お互いに頑張りましょうね😊✨

突然すみません🙇‍♀️

  • はな

    はな

    旦那に少し過保護すぎるよっと言われてしまいました💦
    それでも心配で心配で仕方ないのです…
    ありがとうございます。

    • 7月24日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    逆に言いたいですね。貴方が妊娠出産を経験しても、心配になりませんか?
    可愛いわが子の心配をしているだけで、過保護と言うのは失礼だと思います。
    世のお母様達は皆過保護ですね。それでしら。

    心配するのは悪いことではありません😊大丈夫ですよ😊

    • 7月24日
  • はな

    はな

    ありがとうございます😊
    これから思いっきり心配して過保護に育てようと思います⑅◡̈*

    • 7月25日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    それでも全然いいと思います✨
    お互い頑張りましょうね✨

    • 7月25日
わさび

いやいやいやいや!!
正解が分からなくて当たり前です!戸惑って当たり前です!不安、心配で当たり前です!

だって一人の人間、命を育ててるんですもの\(^-^)/はなさんがちゃんと赤ちゃんと向き合ってる証拠です♪

近くに実家があるならどんどん遊びに行ったり親に頼るべきです!

私なんか出産してから半年間、毎日母に来てもらいましたよ(笑)
そして今も週に二回きてもらってます(;´∀`)

毎日毎日、子供と長いこと一緒にいると
ノイローゼ気味になっちゃうんですよね…
泣かれて泣かれて自分のことできなくて。

それが当たり前って周りは言うけど、自分だって息抜きしたいですもんね。

周りに実家なり友達なり、これからだと支援センター、ファミリーサポートとかいろいろ頼るものがあるならどんどん活用していくべきですよ♪

はなさんは弱くありません!赤ちゃんも産まれて2ヶ月
はなさんもお母さん歴2ヶ月。
2ヶ月でしっかりしたお母さんなんていないし、完璧にこなせるお母さんもいません。

車も一年たって初心者マーク外れるころに
やっと乗りこなせるでしょ?
それと一緒です♪一年たつと、いい意味でずぼらになるし子供とやっと向き合えますよ(笑)

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    初心者マークのうちは周りを少し頼ろうと思います。

    • 7月24日
はあちゃん

私も初めての育児中です✨
本当にちょっとしたことでも不安になったり心配になったりしますよね😂
私も弱っちいママです😭
でも初めてですもん!!それに同じ日はなくて新しいこと、分からないことの連続…仕方ないです♡
実家に行けるなら行って全然いいと思いますよ💓!
だってママの気持ちに少しでもゆとりがあった方が赤ちゃんだって心地いいと思いますから♡
無理して2人っきりでいる必要なんてないですよ✨✨

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    初めてなので何が普通なのか分かりません💦これからも頑張ります!

    • 7月24日
バタコ

初めての育児、不安と心配ですよね!私も初めての育児、どうしていいかわからなかったり、疲れ果てたり…逆にうれしかったり、楽しかったり…もうぐちゃぐちゃですよね😂

私、いまだに2日に1回実家に行ってます(笑)車で15分というありがたい環境なので甘えまくってます(笑)

はなさんは弱いんでしょうか?よく思い出してください!あの辛い悪阻に耐え、時には食べたい物も我慢し、そして何よりあの地獄のような痛みに耐え、母になりましたよね😊
それだけで充分強いのではないでしょうか?

近くに頼れる実家があるのはとても幸せなことですよ😊✨たくさん甘えちゃいましょう😄

ちなみに私は今日もこれから実家ですよ🙋✨

  • はな

    はな

    実家が近いと甘えたくなってしまいます…
    でも、行ける時は行こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月24日