
産まれて7日の息子が哺乳瓶でミルクを飲めず、母乳もうまく飲めない。飲み方に問題があるのか不安。同じ経験の方、どの哺乳瓶を使っているか教えてほしい。
産まれて7日の息子に哺乳瓶でミルクをあげる際、吸う力が弱くなかなか飲めません😢💦
母乳に切り替えあげようとしても、私の乳首が物凄く短くて乳首に付ける補助器?みたいなのを使うのですが、その時も口の横から流れたり補助器の隙間から漏れたりなどしてしまいます…。
それに、空気の方をたくさん飲んでしまうらしくゲップをさせる時もとても苦しそうで、口を開けてヒュッヒュッという呼吸をしたりします。
入院中は哺乳瓶からでもちゃんと飲めていました。
哺乳瓶の乳首の問題ですかね…?
息子を連れて帰り1日経ちましたが、飲めていないのではないか。体重が減っているのではないか。と不安で仕方ありません😢
同じ様に、赤ちゃん哺乳瓶でなかなか飲めなかったよって方いらっしゃいますか?
どの様な哺乳瓶を使用していますか?
母乳だけはどんどん作られてしまって、絞った母乳をあげたいので、教えて頂けると嬉しいです🙇💦
- saeko(6歳)
コメント

あぐにー✩
産院と同じ哺乳瓶を買ってみるのはいかがでしょう?😊

*himetaro*
長々とコメント申し訳ありません!
私は母乳で育ててあげたかったので
すがやはり長さが短いようで3ヶ月
くらいまで乳頭保護器を使用しつつ
混合で飲ませてましたが今まで試し
た哺乳瓶では母乳実感の哺乳瓶がベ
ストで今現在完ミになりましたが母
乳実感の哺乳瓶を愛用してます(^^)!
友達にも勧めたところ今まで使って
いた哺乳瓶は嫌がってたのに母乳実
感に替えたところ凄く飲むようにな
ったと言われて嬉しかったです😺💓
産院用の哺乳瓶を使用する場合も私
が愛用している母乳実感に変更する
場合もメルカリで安く売ってるので
『産院用母乳実感』や『母乳実感』
と検索すると色々安いのから高い物
まで出て来るので参考までに、、、
-
saeko
細かく教えて頂き有難うございます🙏✨
母乳実感はあかちゃん〇舗で売っているとネット出てきたのですが、西〇屋にも売っていれば良いのですが…
無かったらネットで買います👶✨
メルカリ💡それは考えつかなかったです😲早速調べてみようと思います🎵- 7月22日
-
*himetaro*
いえいえ長々とすみませんでした!
母乳実感は西松屋やバースディなど
でも売ってますがメルカリの方がお
得に手に入れる事が出来ますよ(^^)!
でも安いとなると中古ばかりなので
新品の方が良いかも知れません…💦
乳首もメルカリでも出てますが此方
もやはり口にするものなので(-∀-;)- 7月22日
-
saeko
取りあえず急ぎだったので、西〇屋に行きピジョンの母乳実感とその他新生児用のちゃんとした哺乳瓶を買ってきました🎵
病院では使い回しだったので、赤ちゃんが無事に飲めれば万々歳という事で、メルカリも旦那と確認してみますね✨- 7月22日
-
*himetaro*
お疲れ様でした!!
それは良かったです(u∪u*)💓
お子様のお口に合い沢山飲んで
くれると良いのですが、、、💦
あらまし大きくなってからでし
たら中古でも良いかも知れませ
んが新生児の内は中古は危ない
と思うので(><;)💡
私も中古使うようになったのは
1歳超してからにしました←
見るだけ見てくださーい(^ω^)!- 7月22日
-
saeko
取りあえず、買ってきたうちの1つを使ってみたらなんとか吸ってはくれました!(睡魔に負けすぐに寝てしまいましたが…)
けれど、口をモグモグしているという事はまだ飲みたいって事ですよね?👶💦
試行錯誤していかねばです💪
あらら😲でも、確かに新生児のうちは中古は怖いですよね💦
病院のはきちんとやってくれますもん💦
暇潰しに見てみまーす(*´ω`*)- 7月22日
-
*himetaro*
おはようございます☀.*。
返信が遅くなり申し訳ありません!!!
吸ってくれたようで良かったです♥
モグモグしてるのであれば飲み足り
ないか夢の中でミルクを飲んでる夢
でも見てるのかなと(≡・∪・≡)💦
根気強くがんばってください、、、
そうですねw(><;)
きちんと消毒されてないかも知れな
いので本当に気を付けないとです←
産院のはやはり完璧だと思うので安
心して使えますが中古は信用性ない
のであらまし免疫付くまでは(^ω^;)
暇潰し程度で探してみてください💓- 7月23日

退会ユーザー
病院の哺乳瓶てビー◯スタークの小さいやつで、吸うところがゴムみたいに柔らかくネジ式にとめないで、カポって被せるやつではないですかぁ?
娘は飲みが良かったですが、産院の哺乳瓶は柔らかく飲みやすそうで探しましたがなかなかなく…
しかし最近になって引っ越した先の近くの西◯屋で発見しました😅
-
saeko
確かカポッだった気がします!
メーカー勘違いでした💦
西〇屋でも売っているのですね✨
これから探しに行ってきます✨- 7月22日

退会ユーザー
うちの下の子も全然飲めませんでした😂💦哺乳瓶でも少しずつしか飲めないのでもちろんおっぱいも飲めず💔あむあむしてるだけでした。笑
まだ生まれたばかりで吸うのが下手?もしくはちゃんと吸う力が無かったのかな?と思います!
とりあえずおっぱい5分ずつくらいあむあむ(笑)させてる間に、搾乳しといたもの温めて飲ませてました!2-3日で哺乳瓶からちゃんと飲めるようになって、生後2週間くらいからはおっぱいだけで平気になりましたよ🙆✨
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使ってます😊💕
-
saeko
そうなんですよね😭息子もずっとあむあむしています💦
入院中は良かったのですが、やっぱり家で買ったものはなかなか上手くは行きませんね😢
今西〇屋に行きピジョンの母乳実感とその他新生児用のちゃんとした哺乳瓶と乳首を買いました✨
これで飲んでくれると良いなぁ…👶- 7月22日

*himetaro*
グッドアンサー有難うございます♥

やた
うちの子は体力がなく、吸うのにすごく時間がかかり、最終的にはくわえることもできず脱力してしまうような感じだったので、
産院で助産師さんに勧められた吸啜力が弱い子向けの乳首と哺乳瓶を買いました。
お店では売ってない病院用の製品だったので、Amazonと楽天でみつけて購入しました!
-
saeko
私の息子も同じ感じです!!💦
上からキュポッとはめるやつでしょうか?☺️
此方も早速調べてみようと思います✨
調べて頂き有難うございます🙏✨- 7月22日
-
やた
そうです!ネジがなくて、キュポってはめるやつです!
うちも、母乳あげたくても乳首が短くてうまく吸付けなかったのと、哺乳瓶の方が赤ちゃんが楽だから、体力つくまでは直母にこだわらない方がいいよって言われて、ひたすら搾乳して哺乳瓶であげてました!
お互いがんばりましょ(^^)- 7月22日
-
saeko
これ、家にも幾つか欲しいなぁ~と思っていたので教えて頂き本当助かりました!!✨
私が入院していた病院では、直母にこだわる病院で…『おっぱいを吸うという事を覚えさせなきゃいけない』と言われ、ずっと直母+哺乳瓶だったのですが、授乳が終わる時点で赤ちゃん疲れて寝ちゃうので大変でした😭💦
今は家なので心置きなく哺乳瓶であげられます🎵
頑張りましょう!!👶✨- 7月22日
saeko
コメント有難うございます☺️✨
助産師さんと看護師さんに『この哺乳瓶はどこで買えますか?』と尋ねたところ『これは病院でしか使ってないのよ』と言われてしまいました💦
でも、ネットとかで調べたらもしかしたら出てくるかもですね💡
あぐにー✩
そうなんですね💦ちなみにメーカーとかも一般で売ってないようなものなんですか?😵
saeko
メーカーの確認はできていませんでした…😱
しかし、病院で使っていた物の殆どがピジョンか『め』で始まる(名前忘れてしまいました💦)メーカーだったのでどちらかとは思います!
あぐにー✩
同じメーカーなら同じか似たような乳首が買えると思うので、ピジョンでも飲めていたら乳首を探してみてもいいと思います😊
うまく飲めないと心配だと思うので、お子さんにあったものが見つかるといいですね♬
saeko
有難うございます☺️✨
今さっき取りあえずはまとめて寝てくれたので私も休めました😌
これから父に預けて急いでお店に行って聞いてみようと思います👶