
初めて赤ちゃんを義実家に連れて行く際、小型犬に気をつける必要があります。ベビーベッドの他に何か注意すべきことがあるでしょうか?
お盆に義実家へ初めて赤ちゃんを連れて帰省しますが、義実家には小型犬1匹がいて室内飼いです。
ベビーベッドは必要だと思うのでレンタルする予定ですが、他に何を気をつけた方がいいでしょうか?
ワンちゃんは人懐っこい子で以前旦那の親戚の赤ちゃんが来た時、誰!?誰!?とサークルの中で大はしゃぎしていました。
私は昔犬を飼っていたので普段は気にならないんですが、やはり赤ちゃんとなるといろいろ気にしてしまいます(^_^;)
- クロミ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まな
意外にもお昼寝の邪魔をされます…犬の歩く音や吠える声で、起こされたり(´・ェ・`)💦

はるか
義実家に室内犬のチワワいますが
初めて連れていった時とか
全く何も気にしませんでしたね笑
ってか赤ちゃんに必死で
気にする余裕がなかったかも
-
クロミ
いつもどおり気にしないで過ごせたらなぁと思いますが初めてなもんで😅
せっかくの帰省だし気にしないで楽しみたいですね!- 7月22日
クロミ
普段は吠えないんですが呼び鈴鳴るとかなり吠えて走り回りますε=(ノ゚д゚)ノ
今のとこ私の2歳の姪っ子が雄叫び上げても起きないくらいしっかり寝るんですが、どうなるやらわかりませんね💦