
10ヵ月の男の子を育てています。私より1年早く結婚した友人がいますが、…
10ヵ月の男の子を育てています。
私より1年早く結婚した友人がいますが、まだ子どもはいません。
私の結婚前にちらっと旦那さんはタイミングを合わすのに積極的だと言っていたので、
詳しくは聞かなかったのですが、不妊治療をしているのかもしれません。
妊娠中、安定期に入る前に大量出血して絶対安静になってしまい、
出産できるかどうか分からなかったので、
お誘いの連絡があった友人には断る理由としてその旨を報告しましたが、
それ以外の友人には妊娠の報告ができず、出産してから連絡しました。
その友人にも連絡すべきかどうか悩んでいましたが、そのうち年越しになったので、
年賀状にて報告しました。
その後ラインにてお祝いのメッセージをもらいました。
また会おうねと言い合ってから7ヵ月。
いつも私から遊びの誘いをしていたのですが、
良かったら家に来てねなどと誘うのはやめた方がいいのでしょうか😞
不妊治療中だとしたら、やはり会いたくないものでしょうか。。。
- たっこ(6歳, 7歳)
コメント

🍏えむりんご🍏
また会おうねと言い合ってから7ヶ月経って、遊ぶ予定についてとか向こうからなんのリアクションもないのであればわたしなら会いたくないんだなぁと思ってそっとしておきます💦

はるか
私なら預けて遊びに行けるのなら誘う。ですかね🙂
もしお友達が治療なさっててそれに加えてたっこさん宅開催だとわざわざ足を運んで切ない気分になりに行くことになってしまう気がします💦
ここは嘘でも大人としゃべりたーい!夫に預けるから会おう!とかの方がビビリな私的には安牌かなと。
そして会えたら聞き役に徹します🍀
-
たっこ
なるほど!
確かにそういう風に言われたら会いやすいし、
子どもを意識しなくていいので、お互い気楽ですね😃
主人に預かってもらえそうな日を確認してみます!- 7月23日
-
はるか
グッドアンサーありがとうございます😊
素敵な女子会が開催できますように✨- 7月23日
たっこ
なかなか難しいですかね😢
自分には友達もたくさんいないし友達になってくれて良かったとか、
遊びに誘うといつも喜んでくれていたので、
色々考えてしまいます😞