
コメント

ちゃちゃ☆
全然変じゃないですよー✩︎⡱
その子によって、できる様になるペースも、得意不得意、背筋の強さなど様々なので( ¨̮ )

パイン
うちの娘も、なかなか顔をあげずうつ伏せにすると泣いてばかりだったので、練習しませんでした😊
首が座ってからうつ伏せにしたら、しっかり顔を上げることができましたよ✨
-
ママ
そうなんですね!
泣くのに無理に練習しなくてもいいですよね😄
首がすわるのを気長に待とうと思います!- 7月21日
-
パイン
ちなみに娘は寝返りもあんまりしません😅
色々のんびりですが、いつかは出来るようになるでしょうから、せっかちな私は娘を見習ってのんびり見守ってます😊✨笑- 7月21日

ぽこ
変じゃないですよ✨大丈夫です☺
うちは3ヶ月の時なんてうつ伏せ嫌いで1分も出来なかったです。
泣いてしまってうつ伏せ練習なんて出来たもんじゃないです(^_^;)
首が座って、寝返り出来るようになってからうつ伏せで遊んだり、そんなに首あがるの⁉ってほど顔をあげるようになりました!
徐々に出来るようになるので大丈夫ですよ!
-
ママ
うちも長くて3分です💧
泣いてしまうのに無理にさせなくていいですよね💡
そのうちできるようになるまで、気長に待とうと思います😄- 7月21日
ママ
その子によって違いますよね、、💦
結構書き込みで、2ヶ月くらいでうつ伏せにすると顔をあげます。って書いてる方が多いので不安になってしまいました😔