![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出血や破水の可能性がある場合は早めに病院へ行くことが大切です。症状が続く場合は、病院での診察をおすすめします。
これって破水?
昨日、出かける準備のために正座に座り直したら
サーッと水っぽいものが出る感覚がありました。
ナプキンを付けていたので、慌ててトイレに行き確認しましたが色はうすーい黄色(ほぼ透明)でにおいも特になく…
ほんの少しだけ、水状にしては粘り気がある気も?
量もナプキンでおさまるくらいだったので、おりものかなー?と考えていたのですが、ちょっと不安になってきました😖ちなみに一昨日にも水のようなものが。
1ヶ月ほど前にカンジダにかかりその時に水状のおりものが出たので、まだカンジダが治っていないのか?とも思い、前回の検診でおりもの検査をしているので次の検診の時まで病院は待とうかと思っていましたが…
これって高位破水?の可能性もありますか?
次の検診は来週の木曜なのですが、それまで待ってても大丈夫でしょうか?😥
- あかり(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![まるみる✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるみる✩
もし不安なようなら、週数も週数なのでとりあえず病院に電話して相談してみたらどうでしょうか?
本当に破水してて、放っておくと感染症になったりして怖いと思います😥
![スティンキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スティンキー
不安なら一度病院行く方がいいですよ!破水だった場合お風呂など入ると細菌感染もありえますから💦
病院行くと破水か検査してくれますし行く方が安心できると思います!
-
あかり
もし破水だったらお風呂も危ないんでしたね💦
やっぱりちょっと考えが甘いかもしれないですね
とりあえず電話してみることにします!- 7月21日
![あにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃ
私も出産前に同じような経験をしました!
粘液栓でした😌
気になるようでしたら病院へ行き破水かどうか調べる検査をしてくれるので行ってもいいと思います😌
-
あかり
粘液栓、お恥ずかしながら初めて聞き今調べました💦
そうゆうものもあるんですね、破水かおりものしかないと思っていたので…
どれにしても自分で判断出来ていないので、素直に電話からしてみます😭- 7月21日
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
破水だったらすぐいった方がいいので電話とりあえずした方がいいと思います!
-
あかり
やはり破水の可能性もゼロではないですよね😥
電話で相談してみることにします!- 7月21日
![jnnqjamp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jnnqjamp
心配なら一応病院に連絡してみた方がいいと思います(;ω;)
知り合いで高位破水に気づかず3.4日放置してしまい、赤ちゃんがウィルスに感染してなかなか退院できなかったとういう方がいました(>人<;)
-
あかり
今まさに恐れているのがそのご友人の方のパターンでした💦
次の検診まで数日あるし、やっぱり電話してみることにします😖- 7月21日
![きいろキリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろキリン
私も今日、お昼頃チョロチョロと、破水分からず、ここで相談した結果。病院行って、助産師さんが、綿棒みたいなのをいれて検査して綿棒の色変わらず破水じゃないとのことで帰ってきました(^ー^)
予約は木曜日ですが、一応週明けに受診を勧められました😊
なので、違ったら違ったらで、病院に電話してみた方が良いとおもいます(^^)
あかり
やっぱり電話くらいはするべきですかね…
検診を待とうと思いつつなーさんの言うように感染症の話も聞いたので不安になってしまい💦
相談だけでもしてみようと思います😖
まるみる✩
違ったら違ったで、安心できるので早めに連絡してみてくださいね(^^)