
母乳の出がよくなくて悩んでいます。混合育児のやり方についてアドバイスをお願いします。
こんにちは☺️
妊娠してからママリさんにはとてもお世話に
なりました💋
2018.7.14
4:20 2872g 元気な女の子出産しました💕
本当にありがとうございます☺️
母乳の出がよくなくておなかいっぱいにならず
疲れて寝てしまい10分後くらいに起きての繰り返しで
夜は10時くらいから朝5時くらいまで寝てくれない日々でした(*_*)とくに悩みが乳首を吸われると激痛になってきてしまいました😓
母乳でと思っていたのですが眠さと痛さで辛くなってしまいミルクも混合で飲ませてみました!
ミルクは40、3時間は必ず空けてまたお腹空いたようだったら母乳をあげています😳
初めての子供で混合というやり方もあまり分からずでして
皆さんどのように混合で育てているか気になります😵
良かったらご回答お願いします😢
- るーママ(6歳)
コメント

ustan
ご出産おめでとうございます🎉🎉
乳首痛くなりますよね(._.)
私も退院してからは母乳の出が悪くなったのと、夜中眠かったりするので途中から混合にしました!
昼間は母乳にして、夜間は眠いからミルクにしてましたよ!

しゅう
いつかは母乳よりにしていきたい感じですかね?
なら母乳→ミルクの流れで
3時間以内に欲しがるならとにかくおっぱい(片方10分まで)咥えさせるでいいと思いますよ└( ゚∀゚)┘
ちょっと疲れちゃったときはミルク多目にあげて様子みても大丈夫です
私もずっと母乳の出が悪くて2ヶ月過ぎまで混合でした。
だんだん母乳の後泣き叫ぶ事が少なくなってくると思います
夜は母乳が1番作られるので出来たら授乳頑張って下さいヽ(´ー` )ノ(しんどいときはミルクでしのいでもちろん大丈夫です)
頑張りましょうね♪
-
るーママ
そうですね😵乳首の痛さが治れば母乳多めにとは思っていますが出も悪いので😓出来れば今は乳首を休ませて治したいと思っているところです(´;ω; ` )参考にさせていただきます☺️
ありがとうございます★- 7月21日
るーママ
ありがとうございます♡
乳首本当に痛いです・・。。
浅吸いが問題なのかもしれないですが😓あげ方ももう少し頑張らないとと思ってます😢
参考にさせていただきます!★
ありがとうございます☺️
ustan
私は2ヶ月弱くらい母乳の上げ方悩んで、1ヶ月検診の時に相談したりしました!でも、娘の舌も短くてうまく吸えなかったみたいで、気長にしてたら、だんだん何も考えなくてもあげれるようになってました!お互いちょっとずつ成長したんだと思います😊
るーママ
そうなんですね♪
私も様子を見てみます☺️
ありがとうございます\(◡̈)/