
コメント

なみ
何か採血するついでで良いと聞きましたよ!
もし手術とかになったら、血液型検査していても、どうせもう一回ちゃんとしてから輸血になりますので…と新生児の時に言われました!
ですので、うちはまだしていません😅
血液型知らなくても特に困ったことはありませんので💦

退会ユーザー
一歳半の時、アレルギー検査のついでにしましたよ🙂
-
あき
コメントありがとうございます😊
なるほど、アレルギー検査のついでですか✨
採血する必要がある時についでにするのが良いかもですね❗️- 7月21日

ネガ
小児科の先生に言われたのは
いずれ何かしらの病気になるから
その時に検査すればいいって言われました
病気じゃない日にするとお金もかかるし子供に痛い思いさて可哀想やからって
やからうちの子はまだ検査してません
-
あき
コメントありがとうございます😊
そうですよね❗️
予防接種の注射💉いつもかわいそうです😭
必要になるまで検査はしなくていいかもですね✨- 7月21日
-
ネガ
予防接種ほんま可哀想ですよね~💦
そうですね!検査しなくても大丈夫やと思います- 7月21日

永莉
産院で出産して2日後にしたみたいで母子手帳に書いてありました😄
-
あき
コメントありがとうございます😊
産院で調べてくれるんですね❗️
そういえばこの子も足から注射して採血しました。でも血液型検査はしてないみたいです😢- 7月21日

メル
うちの産院では退院日に教えてくれました🙆
うちはキメラとかじゃない限り確定してたのでやっぱりねってなりました💡
-
あき
コメントありがとうございます😊
すぐ知れて羨ましいです❗️- 7月21日

退会ユーザー
産院では検査してもらえなかったので、明後日2歳になる息子は今月の頭に小児科で検査しました🙋❤️
-
あき
コメントありがとうございます😊
一歳過ぎてからでも遅くないんですね✨
早く知りたい気もしますが、今は必要ないので我慢します😅- 7月21日
-
退会ユーザー
むしろ2歳頃にしようって言われてました😆💦
- 7月21日
-
あき
そうなんですね❗️
ありがとうございました😊- 7月21日
あき
コメントありがとうございます😊
急がなくて良いのですね❗️安心しました😆