
コメント

退会ユーザー
カフェインが入ってなければ赤ちゃん用じゃなくてもいいらしいですが、私は赤ちゃん用しかあげたことないです🤔
最初は15mlくらいで様子見て徐々に増やす感じがいいみたいです😃
とは言っても長女の時なにも量気にせずあげてしまってましたが💦

りなみな
薬局に赤ちゃん用の麦茶ありますよー!
はじめは20くらいからあげたのですが…
麦茶は全然飲まなかったので離乳食始めるまでは結局やめました。
母乳やミルクをしっかり飲んでいるなら無理にあげなくても大丈夫ですよ!
今はミルクの量が減ったので寝起きや離乳食の時にごくごく飲んでます。
-
nata👽
薬局ですね!
分かりました!!
少しあげてみて様子みたいと思います!
ありがとうございます😆✨- 7月21日

ぷっぷ
国産麦茶沸かして白湯で3倍~4倍に薄めた物をお風呂上がりと、日中に少しあげてます☺
哺乳瓶に60くらい作って最初は、20くらいしか飲まず、今は40くらい飲んでます☺
-
nata👽
大人用で作るときはそんな感じなんですね!🤔
参考になります!
ありがとうございます🙏✨- 7月21日

年子まま
カフェインが入っている麦茶はないですし、普通の麦茶でいいと思いますが💦💦もちろん、熱湯で煮出したものですが🙌
-
nata👽
分かりました!
ありがとうございます!!- 7月21日

退会ユーザー
1ヶ月くらいだと母乳、ミルクで充分足りるから離乳食始まるくらいからで良いって事だったので私はあげてないです!
-
nata👽
無理にあげなくてもいいですよね!
ただ母乳やミルクを飲む回数が多くて、、笑笑
少し紛らわせられるかなーと汗
ありがとうございます!- 7月21日
-
退会ユーザー
だんだん時間も空いてくると思いますよ〜口寂しくてとかだったらおしゃぶりとかでもいいかもしれないですね☺️
- 7月21日
-
nata👽
分かりました!
ありがとうございます☺️- 7月21日
nata👽
不安なので赤ちゃんようがいいですよね!
少しずつゆっくりあげていきたいとおまいます!
ありがとうございます😆