
コメント

ユウ
私も同じ状況でした。
1日中母と交代で抱っこして腕がパンパン💥昼夜問わず授乳間隔もなかなか空かず、うちの子だけなのかと心配になる時も😢
でも夜から朝はちゃんとお布団で寝てくれるていう事はしっかり朝晩の区別がついてる証拠ですね✨
生後61日目の我が子はここ数日でようやく昼間もお布団で寝てくれたり、授乳が3時間空いたり、本当やっとです😂今の状況はずっと続くわけではないので、たっぷり抱っこして愛情かけて、月齢が進めば自然と悩みも解消されると思います😊頑張りましょう!

aki.yuuzuMAMA
生後1ヶ月はそんなものですよ💦
まだママも体がしんどい時なので辛いと思いますが…あっという間に授乳の感覚もあいて少し楽になりますよ‼️
-
とも
そんなものなんですね😓
うちの子だけかと思っていたので😭
頑張ります😭- 7月21日

ゆみ
先の見えない不安と心身ともに疲れきっていることをお察しします⤵️
娘も新生児の頃から今も日中は抱っこじゃないと寝ません😭
完母ですが多い時で1日27回の頻回授乳でした...
ちょこちょこ飲むタイプ・これも今の内と自分に言い聞かせてます😅
寝れないしおっぱい張るし乳首は痛いしで辛かったですが、ようやく夜間は長くて4時間寝てくれる様になりました❗
すごく辛いでしょうが、息子さんも徐々に成長していくと思いますので、乗り切りましょう🙆
-
とも
1日27回!!!
わたしも完母にしたらそうなるんだろうな…😱😱
ちょこちょこ飲むタイプ、まさにそれです😓
成長を待つしかないですね😭- 7月21日

りつ
うちもです。
午前中2時間くらい寝てその後昼12時からお風呂に入る19時くらいまでグズグズ。
抱っこでも泣きやまず、つねにおっぱい。
おっぱい中ねて置くと10分くらいで起きます‥
夜は布団で寝ますが1時間半から2時間おきに起きます。
とりあえず抱っこで泣きやんで欲しい‥
おっぱいでしか泣きやまないのがつらいです。
いつくらいにおちつくんでしょーね。
-
とも
同じ境遇の方がいて、安心しました😓
うちの子だけかと思っていました😓
先の見えない初めての育児、お互いほどほどに頑張りましょう😭😭- 7月21日
とも
ずっと続くわけではないのですね😭
その言葉に勇気付けられました😭
ありがとうございます、頑張ります😭