※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
サプリ・健康

ここ2週間くらい左腕の脱力感があってここ1週間は左手がかじかむ?使いづ…

ここ2週間くらい左腕の脱力感があって
ここ1週間は左手がかじかむ?使いづらいかんじがあり、同じ物を持ってても左腕の方が疲れやすく
左手も少し震えるようになってきました。
検索するとALSという病気がヒットして症状が似てるので怖いです( ; ; )
手のひらの母指球筋?も左手の方がくぼみが深くて筋肉の張りも右手に比べると少ないです( ; ; )
神経内科に行きましたがALSだったら診察が難しいから様子見しかないと言われました( ; ; )
22歳という事もありそこまで心配しなくていいし大丈夫と言われたんですが怖くて凄く考えてしまいます、、、。
写真は左手の母指球筋のくぼみです( ; ; )( ; ; )

コメント

shok0612

大きな総合病院とかに診察に行かれてはどうですか?

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます( ; ; )割と大きめで神経内科の先生が多い病院に2回行って2回とも違う先生に診てもらいました( ; ; )( ; ; )血液検査と肺の筋肉が落ちてないかの検査もしました(フーっと息をはくやつ)そんなに心配いらないですかね、、、家族には考えすぎと言われてます😢

    • 7月21日
  • shok0612

    shok0612

    ALSなら肺機能はもう少し進行してからだとは思いますが、血液検査で異常なければ、今のところは様子見で良いかもしれないですけどねー。
    暑さで筋肉とかも弱ってるのかもしれないし。

    • 7月21日
  • きなこ

    きなこ

    血液検査は正常でした!
    考えすぎて眠れず食欲も無くなってしまって😢心配いらないですかね?😢😢

    • 7月21日
ママ

大きい病院で筋電図や神経伝導検査などしてもらわなかったのなら、先生方はALSを疑ってないのでしょうね。

  • きなこ

    きなこ

    ずっと続けば、筋電図や神経の検査をしてもいいけどそれはもう安心材料って感じですねって言われました!
    断定はできないけどほぼほぼ今の所心配ないとは言われました( ; ; )

    • 7月21日
カンコロ

こんばんは!
コメントまだ大丈夫ですか?!

  • きなこ

    きなこ

    大丈夫ですよ!

    • 11月21日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    前の質問にコメントよろしいですか?

    • 5月14日
  • カンコロ

    カンコロ

    こんにちは!
    遅くなってしまって、すみません💦
    大丈夫ですよ!

    • 5月18日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    すごく前の質問にありがとうございます。

    その後体調はいかがですか?😣

    • 5月18日
  • カンコロ

    カンコロ

    私は、今は体調普通ですょ!
    飛蚊症が酷くなったくらぃですかね💦
    何か気になる症状ありますか?!

    • 5月18日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    ピクピクする症状など改善されたのですか??

    • 5月18日
  • カンコロ

    カンコロ

    ピクピクありますよー💦
    毎日のように、あちこち(T_T)
    だるさもたまに。

    • 5月18日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    私も下肢を中心にピクピクしてます😣
    ブルブル、ウネウネも…
    カンコロさんは、もう4年ぐらい悩まれてるということですよね??😣
    当時は脱力感とかだるいかんじもあった記載がありコメントを読ませていただきました!!

    ピクピクのみ残存ですよね?
    やはり消えはしないんですかね…

    詳しい検査とかされたのでしょうか??

    • 5月18日
  • カンコロ

    カンコロ

    私もふくらはぎ、太もも、お尻、脇腹、腕、本当に、あちこちピクピクありますよー💦
    ピクピクし始めてから4年が経とうとしてます(笑)💦
    そーゆー体質になってしまったんだと思ってます。
    脱力感もありましたし、今でもたまにありすよ💦
    詳しい検査、してません。
    当時、筋電図する予定でしたが、診察してくださった神経内科の先生が、必要ないよーって言ってくれて、やりませんでした。

    • 5月18日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    そうなんですね!
    私も産後からなり、2年半経ちます。
    たまに不安になりますが、やはり一生治らないのかなーと思いつつ、やはり消えはしないのかもしれませんね😣

    当時より不安はへりましたが、たまに不安がよみがえりますw
    私は、34なので10、20代の人たちと比べると可能性はゼロではないのですが、先生に大丈夫と言われ、病院にもかれこれ行っていません💦

    しかし、ピクピクで悩まれている方が元気で過ごされている話を聞くと安心にもつながりました😊

    • 5月19日
  • カンコロ

    カンコロ

    まママさんも、産後からなったんですね😭
    恐らく、死ぬまでなってるかと思います(笑)
    そう思ってます(笑)
    確かに、当時よりは、不安はありませんが、
    たまにだるさも重なると、恐くなったりしますね😭
    私は今年38なので、尚更ですw
    神経内科は、大きな病院で診察して貰ってからは行ってません。
    当時は、本当に病みましたね💦

    確かに、ピクピクに悩まれてる方が、ずっと元気で過ごしてる話を聞くと、心強くなりますよね(*^^*)
    ママリでも、たくさんいますし、
    自分だけぢゃなぃんだと、安心出来ました!
    私でよければ、いつでも話聞きますので✨
    今、妊娠14週とのこですので、体に充分気をつけてお過ごし下さい😌

    • 5月19日
  • マかナナナ

    マかナナナ

    うれしいお言葉ありがとうございます😭♡
    本当に安心できました。

    お忙しい時にお話聞いてくださりありがとうございました😄
    カンコロさんもお身体大事にお過ごしくださいね✨

    • 5月20日
カンコロ

返信ありがとうございます!
その後、脱力感などどーですか?!

  • きなこ

    きなこ

    うーん変わらずです😞💦

    • 11月21日
カンコロ

そうなんですか😭

私も同じよーな感じなのでコメントさせて頂きました(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    カンコロさんもなんですね😭症状どんな感じですか?

    • 11月21日
カンコロ

私は、今月入ったくらぃから体のあちこちピクピクし始めて、神経内科にも行きましたが、その歳(34歳です)で、まずALSはなぃ!!
200%なぃ!
って言われました😓
腕と足の脱力感もありますし、だるい感じもあります。
整体に行ってるんですが、だるい感じは骨盤のゆがみのせぃと言わました。

  • きなこ

    きなこ

    私も全身ピクピクします😭
    飲み込みづらさや寝てて息苦しくて起きたり どんどん当てはまってくるので不安はなくならないです😭

    腕と足両方だったらALSの症状では無いと思いますよ😳
    ピクピクは気にすればするほど無くならないです😭笑
    筋力低下(握力など)と筋肉の萎縮がなければ大丈夫だと思います!

    • 11月21日
カンコロ

きなこさんも全身ピクピクするんですか?
いや、本当に気にすれば気にする程、ピクピクしてる気がしますよね(T-T)

お互い、自律神経失調症かもしれませんね😢
ピクピクしたり、飲み込みにくい感じも、自律神経失調症に当てはまりますよね(/Д`;
心療内科には行かれましたか?!
私は、行って半夏厚朴湯を処方してもらい飲んでます。
まだ飲み始めたばかりで効いてるのかわかりませんが、気休めで・・・
あと、ピクピクするのには、昨日からですが、筋肉の緊張をほぐす薬も飲んでます。

手足のだるさは、日によって左だったり右だったりしますけど、主に左側ですね😰
筋力の低下も、自分ではよくわかりません😭
赤ちゃんまだ4ヶ月なんですが、抱っこするとすぐ疲れますけど・・・

  • きなこ

    きなこ

    最近は少しましになりましたが、今より不安が強くて何も手に付かなかった時は1分に1回はどこかしら ピクってしたり ぶるんって強く動いたりして不安でした😢

    調べれば調べる程当てはまって怖くなりますよね😭💦
    不安が強かったので精神科に通院してます😭私も授乳中なので色んな漢方試してますが効果なしです😫

    変動するなら余計に大丈夫だと思いますよ!お箸を持ったり細かい作業ができたり、指先に力が入れば大丈夫なんじゃないかなぁと思いますよ!
    抱っこですぐ疲れますよね私もです😭
    私も何度も神経内科へ行ってますが不安は無くならないです😭

    • 11月21日
  • カンコロ

    カンコロ

    そぉーだったんですね(/Д`;
    私は、完ミなので薬普通に飲めるんですが、薬漬けになりたくなぃので、なるべく飲まないよーにしたぃんですけどね(T-T)
    漢方薬ダメですか😭
    筋肉の痙攣に効く漢方薬もありますよね?!
    芍薬甘草湯!
    試してみましたか?!
    変動するなら大丈夫と言ってもらえて少し安心しました(><)

    ホントに毎日抱っこ疲れますよね・・・
    筋力低下したから疲れやすいのかなぁと思ってしまいます。
    とにかく、なんでもかんでもマイナスに考えてしまうんですよね😭

    • 11月21日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!でもそこまで酷くないならまず漢方試した方が良さそうですよね☺️

    それまだ試してないです😳!
    カンコロさんに効くといいですね☺️
    医者じゃないので確実では無いけど、症状もあまり当てはまらないと思いますよ!
    私も左で抱っこするとすぐ疲れるし抱っこした後の脱力感がひどいです😭
    もう気持ちめちゃくちゃわかります不安で仕方ないですよね😭でも例えば手が気になるなら指先に力入れれるなら大丈夫かと思います!

    • 11月21日
カンコロ

そもそも、ピクピクしてるのは、筋肉なのか?!
血管?なのか?!
わかりませんよね😭
水分不足とか、カリウム不足でもピクピクするって言いますよね!

芍薬甘草湯は、飲んでみてないんですが、今度心療内科に行ったら処方して貰おうかなぁ?と思ってます!

ホントにきなこさんの気持ちわかります(><)
同じですよね😭
不安過ぎて育児もイライラしてしまうことも多々あります(T-T)
指先に力は入ります!
月に1度は神経内科に行こうかなと思ってます。
あぁー
不安過ぎますね(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    私の場合見て分かるくらいのピクピクとかだったので筋肉だと思います😫
    見た目じゃわからない程だったら大丈夫ですよきっと!

    しばらく飲んでみて体に合うといいですね☺️💕
    ありますあります😭不安でひたすらスマホ検索して不安になってただ時間が過ぎてくみたいな時期もありました😞
    ならカンコロさん大丈夫だと思いますよ!神経内科も受診してるし!
    でも私も大学病院の神経内科を受診してて、担当の先生に毎回 ほぼゼロに近い とか 大丈夫だからって言われてその場は安心できるんですけど
    また症状があると不安がぶり返してさしまいます😞💦

    • 11月21日
カンコロ

おはようございます!
最近、不眠症なのか中々寝付けず眠れません😰
これもピクピクのせぃでストレスなんだろうなぁーと思ってます(/Д`;
見て分かるくらいのピクピク、私もありますょ😭
手の親指の付け根とか・・・
半夏厚朴湯は、落ち着かせる為に飲んでます(T-T)
わかります!!
スマホで検索!!!
してしまいますよね・・・
しなきゃいーのに、してしまう。
それでまた不安になる・・・
悪循環なのわかってるんですけどね😢
きなこさんも大丈夫だと思いますよ‼
まだ22歳ですよね?!
7月から症状出たんですか?
それならもぅ4ヶ月も経過してるので、それ異常悪くもなってないようですし(^^)

  • きなこ

    きなこ

    お返事遅れました💦
    私も不安で眠れない事よくあります😞💦
    見てて怖くなりますよね😞
    親指の付け根もなります!
    些細な事が気になって頭から離れなくなります😞
    7月からあります!そうなんですかね、、、😢ほんとは足なのかな〜とか飲み込みにくい時や舌がまわらない事があるとやっぱり口や飲み込みなのかなとか不安の種が尽きないです😭
    22歳ですが可能性が0じゃないので怖くて💦

    • 11月23日
カンコロ

ALSって、筋肉の萎縮?が、先に出るみたいですよ?!
何もなぃ所でつまずいたり!
何が正し情報なのか、わからなくなりますよね😰

私もありますよー(T-T)
飲み込みにくさ!!
でも、舌をべぇーっと上に出してプルプルしなければ問題ないみたぃです!
これも、ネットでの情報ですが・・・(><)
毎日、朝になって、手足が普通に動くことが嬉しくて、起きて動けなかったらとか思うと不安すぎます。
ご飯の時も、飲み込めなかったらどーしようって毎回思います(/Д`;
若い人でも、可能性が0ぢゃなぃってゆーのが、不安ですよね(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    先に萎縮なんですね😳💦
    ありますよね〜😭今風邪ひいててご飯中によく咳が出るのでそれも風邪じゃなくて筋力落ちてむせてるんだったらどうしようとか不安になります😫💦上にですか?😨
    でも表面とかピクピクします💦
    意識しすぎて不安が絶えないですよね💦

    • 11月24日
カンコロ

こんばんは!
風邪大丈夫ですか?!
インフルエンザも流行りだしてるみたぃなので、お大事にして下さいね(T-T)

筋力低下してると、咳だけで済まないと思いますよ!
大丈夫だと思います(^^)

私は今日1日、足の裏がピクピクしてました😰
もぅ、むずむず脚症候群?なのかな?って思いました💧
むずむず脚症候群って、脚ぢゃなくてもなるみたぃですよね😣
きなこさんは、どうですか?!
足の裏など、特にピクピクしませんか?!
座ってる時、横になった時・・・
色々調べて今、メディキュットはいて、足を高くしてふとん入ってます。
少しマシになったかな?
とゆー感じです(/Д`;
足以外にもピクピクしますけどね💧

ホントに不安が耐えずに、イライラまでしてしまいます。

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭
    なんかご飯食べてる時やたら咳が出て食べてない時はあんまり出ないので余計に気になって😫💦食べてたら痰が絡む感じもして咳払いしまくってるので喉の筋力低下してるんじゃないかと不安で睡眠不足です😞💦

    私もたまに足の裏ピクピクします!
    前に一日中ずーっとふくらはぎが見てわかるくらいピクピクし続けてた事があって恐怖でした😨
    全身ピクピクしますが、主に下半身が多いです😭
    気にしだすと止まらないですよね😭

    • 11月25日
  • カンコロ

    カンコロ

    風邪大丈夫ですか?!
    ご飯の時が特に痰が絡んで咳払いしてしまうんですか?!
    風邪のせぃぢゃなぃです?(><)
    気にし過ぎて、悪い方にばっかり考えてしまいますよね(/Д`;
    分かります😢
    私も寝不足気味です💧
    寝てもとても浅い眠りで寝た気がしません。
    わたし達、むずむず脚症候群ではないですかね?!(><)
    今日も足の裏ピクピクしてました(T-T)
    今もです・・・(/Д`;
    ホントにイライラしてしまいます😭

    • 11月25日
カンコロ

こんにちは!!
その後、体調どうですか?!

  • きなこ

    きなこ

    お返事遅れました😭💦
    体のピクピク変わらずあります😞
    今は舌の違和感と舌を出したときに表面がピクピクするのが気になって不安です😭
    引っ張られるとか食べられるとかラ行が入る言葉が言いづらいしで余計に😞大学病院に定期的に通ってて
    針筋電図は必要ないって言われてしてないけど、先生には可能性はゼロって言われてます。でも症状があるから常日頃から不安です😫

    • 12月30日
カンコロ

こんばんは!
舌の違和感ですか💦
なんでしょうね(/Д`;
症状が出始めてから5ヶ月くらぃですかね?!
ALSは、進行が早いと聞きます!
きなこさん大丈夫だと思いますよ!
手足はどうですか?
私は脚と腕がだるくてそれがストレスです(>_<;
相変わらずあっちこっちピクピクもします。
大学病院で可能性がゼロと言うのであれば、本当に大丈夫だと思いますよ!

気の持ちよう!!
ってわかってても、気になりますよね(T-T)
私もそうです・・・。

  • きなこ

    きなこ

    先生に舌を見てもらって萎縮してないから大丈夫と言われたんですけど、やっぱり表面がピクピク動いていて毎日不安です😭5ヶ月経ちましたが握力とかの変化は無いから手足じゃなくやっぱり口や舌から始まるタイプなのかと思って、、。
    足も疲れやすくすぐにだるくて重くなります😭脱力感って感じで😢
    全身のピクピクもぶるんってなったりウネウネなったり激しくなった気もするしで😭
    そう言ってもらえると少し安心できます😭

    • 12月30日
カンコロ

そうなんですね(ノД`)

心療内科には行かれましたか?!
自律神経は大丈夫ですか?😞

ピクピクを抑える薬とか漢方薬は処方してくれませんかね?!

  • きなこ

    きなこ

    行きました!初診で強迫性障害と診断されて今通院中です😞💦
    ピクピクに関する薬は処方されてないです😭

    • 12月30日
カンコロ

強迫性障害ですか😭
安定剤とか飲んでるのですか?

大学病院の神経内科で、ピクピクに効く薬とか、処方してくれても良いですよね😞
そのピクピクが無くなれば、不安も少しは無くなると思いますよ!
私もですけどね(/Д`
整体には行かれましたか?!
自律神経にも良いと聞きます!
骨盤の歪みのせぃで、自律神経も悪くなるみたぃです!
毎日毎日、本当に体の不調が嫌になりますよね(ノД`)

  • きなこ

    きなこ

    今まだ断乳できてなくて薬は飲んでないんですよ😭
    舌の違和感や喋りづらさも良い時と悪い時があるから違うのかな〜とか思いながら悪くなるとまた不安で😭
    大学病院ではピクピクがメインな病気じゃないから大丈夫って言われてて
    客観的な見方で明らかな萎縮や筋力の低下が無いから大丈夫って言われました!喋りづらさも悪化はあっても良くなる事はまずないから大丈夫って言わたんですけどまた不安になっちゃって😭
    整体いってないです😭💦
    全部考え過ぎや自律神経の乱れとかであってほしいですよね😞💦

    • 12月30日
カンコロ

そうだったんですね!
母乳まだ出てて羨ましいです😭✨
私は、薬飲むために断乳してしまったので💧
漢方薬とかどうですかね?!

悪い病気だと、良くなることはなぃと思います!!
私もそれは自分に言い聞かせてます😭

考えすぎ、自律神経の乱れのせいだと思います!!
本当にそうであって欲しいです!!

  • きなこ

    きなこ

    私も断乳したいんですけど娘のおっぱいへの執着が凄くてなかなかできずにいます😞💦
    カンコロさんは心療内科や神経内科へ行きましたか?😳💦
    気になっても良い時もあるって思うとまだ気が楽ですよね!
    ほんと考えたくないですよね😞

    • 12月30日
カンコロ

こんにちは!
断乳まだまだ難しそうですね😣💦
母乳実感とかの哺乳瓶もダメですか?!
私は、神経内科は11月に行ったっきり行ってません(><)
心療内科には通ってます!
変わらず漢方薬の半夏厚朴湯飲んでます!
良い時と悪い時とあるので、何とも言えませんよね💧
年末なのに、体調悪いとか最悪ですよね(/Д`;

カンコロ

こんにちは!
きなこさん、お元気ですか?!
あれから、体調の方はどーですか?!

  • きなこ

    きなこ

    カンコロさんお久しぶりです!
    あれから変化なしですよ〜😫💦
    あちこちピクピクブルブルするしたまに手の母指球筋もピクピクしたり、、、😱
    相変わらず定期的に神経内科へ通ってますが先生には可能性はゼロと言われてるけど不安で😭
    カンコロさんはどうですか?

    • 2月3日
カンコロ

お久しぶりです☆
変化なしですか(><)
でも、それ以上悪くもなってないよーですね(^^)
私もたまに母指球筋ピクピクしたりします(>_<;)
最近では、足の指が勝手にピクピク動いたりして気持ち悪いです(T-T)
何なんでしょうね・・・💧

  • きなこ

    きなこ

    できなくなった事は無いけど
    でも脱力感や手の震えとか気になったりします😭💦
    私も言ってるそばから今左手の母指球筋ビクってなりました😱
    気にしだすときりがないですよね💦
    でも神経内科の先生には萎縮や明らかな筋力の低下が無いから大丈夫っていつも言われます😳💦

    • 2月3日
カンコロ

わかります!
脱力感は、私もあります。
気になりますよね(T-T)
先生が大丈夫と言うなら大丈夫と信じたいですけど、ピクピクすればとてもストレスですよね(/Д`;
神経内科に11月に行ったきり行ってないので、もう一度行こうかなと思ってます(T-T)

カンコロ

きなこさん、こんにちは☆
お久しぶりです!
体調どうですか?!

  • きなこ

    きなこ

    こんにちは!相変わらずです😭💦舌はあまり気にならなくなったけど今は左足が気になって😫💦
    ピクピクも変わらずあります😫

    • 3月7日
カンコロ

そうなんですね!
私も今、右足が気になってます(>_<;)
ダルくて、太ももがずっと筋肉痛みたぃだし、膝から下が違和感、足の甲が痛い・・・の症状あります(><)
相変わらずピクピク、ウネウネあります(;Д;)
きなこさんのひだり足の気になる症状はどんな感じですか?
私は、先月の中半に神経内科に行ったら、やはり絶対なぃ!
と言われ、そもそもalsはピクピクする病気ぢゃないよ!
ピクピクは、オマケみたぃなもんだから!
ピクピクするってよく来る人が多くて、ほとんど良性のミオクローヌス?だって言ってました!

  • きなこ

    きなこ

    わー!わかります!だるさと張り?あります!足の甲も痛んだりしました!
    私はかかとをつけた状態で足を上に向けると左足が右足程あがらないのが気になって😭先生には足の指に力入るし片足でケンケンできたら大丈夫といわれました!
    私もウネウネブルブル動きます😱
    そうなんですね😳でも他に気になる症状出ると不安になりますよね💦

    • 3月7日
カンコロ

きなこさんも同じような症状になった事あるんですねΣ(・ω・;|||
足の上がり具合ですか💦
何なんでしょうね(><)
足の指には力は入ります!
ケンケンも今、やってみましたが、出来ました(><)
本当に次から次へと不安になることばかりでイヤになります(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    ありますあります😭
    左足の方が筋肉が少ない感じもするし、萎縮なんじゃないかって不安で😨先生には大丈夫だよって言われたんですけどね💦
    なら問題ないと思いと思いますよ☺️
    本当心配がたえないですよね😞

    • 3月7日
カンコロ

わかります!💦
私は、毎日太ももの太さ比べるのがクセになってます(><)
腕もダルいと手の甲とか手の平見比べたり・・・
本当にイヤになっちゃいます(>_<;)

  • きなこ

    きなこ

    わかります😭💦見て少しでも左右差あると不安になりますよね💦

    • 3月7日
カンコロ

ですよね(T-T)
きなこさんは、月に1度、神経内科に行かれてるのですか?!

  • きなこ

    きなこ

    今は2.3週間に一度診てもらってます!と言っても心配な事を聞いて力比べとかしてって感じです💦

    • 3月7日
カンコロ

そうなんですね!
それでも、ちゃんと通院して診て貰ってるなら安心ですね(^^)
私は先月行った時、そんなに心配なら筋電図してみる?
って言われたんですが、その勇気もなく・・・
って感じです(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    たしかに針筋電図凄くハードル高いですよね😱

    • 3月7日
カンコロ

ですよね!💦
あれって、ピクピクしてる時にならなきゃ意味無いって聞くし、痛いみたぃだし💦
恐いですよね(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    らしいですね😱単純に針刺すの怖いですすよね😭でも不安がおさまらない😞

    • 3月7日
カンコロ

きなこさんは、やってみよーと思いませんか?!(><)

  • きなこ

    きなこ

    最近やろうかと思ってます😞💦

    • 3月7日
カンコロ

マヂですか😨
やっぱ大きい病院ぢゃないと、出来ないですよね?!💦

  • きなこ

    きなこ

    私通ってるのが大学病院なのでできるかな〜って思ってます💦
    私の住んでる地域だとやっぱ大きい病院しかしてないみたいです💦

    • 3月7日
カンコロ

そうなんですね!
私の住んでるところはド田舎で、総合病院まで車で1時間なんですよね(><)
で、そこの神経内科では筋電図が出来ず、やるならばもっと遠い車で3時間かかる病院まで行かなきゃなぃんですよ(T-T)
下の子がまだ7ヶ月だしちょっと無理かなって思ってます(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    ええー😱それはさらにハードル上がりますね😞💦
    でも本当にする必要があれば既に紹介状出されてますよ☺️

    • 3月7日
カンコロ

ハードルが高いですよね(><)

確かにそうですよねて・・・
これ以上、症状出ないで欲しいですね(T-T)
きなこさん、もし筋電図したら教えて下さいね(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    もししたら報告しますね😭
    不安にならずに過ごしたいですよね😞

    • 3月7日
カンコロ

よろしくお願いしますm(_ _)m
本当にそうですよね(T-T)
毎日何も気にせず元気に過ごしたいです(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    針筋電図してきました!足首が左の方が右より上がらないのが気になってて、今日検査してもらいました!一応だから1箇所だけねって言われてて足首動かす筋肉は脛の筋肉のちょっと左なんだけどそこに刺してもらって力入れたり抜いたりして検査してもらいました!結果は異常なしでした!検査中ピクピクはでなかったけど病気による筋力の低下で足首があげにくいならそこに刺したら異常出るはずだからって言われましたよ!
    誘発筋電図も5箇所してもらったけどそれも異常なしで、心配いらないと言われました😆
    針筋電図怖かったけどそこまで深く刺さないみたいで全然痛くなくて、むしろ誘発筋電図の方がビクビクして痛かったです😅💦

    • 3月11日
カンコロ

おはようございます!

やってきたんですね!
凄いっ!!
異常なしで本当に良かったですね(;Д;)♡
安心しましたね!
時間はどのくらいかかるんですか?!

  • きなこ

    きなこ

    緊張と不安で朝からトイレ何度も行きました😂笑
    検査の時間は10〜15分程でしたよ!かかった費用も針筋電図1箇所と誘発筋電図5箇所で4000円くらいでした!

    • 3月11日
カンコロ

結構すぐ終わるんですね!
費用もそんなに高くないし!

私もやろかなぁー・・・
どうしたら良いのだろうか(><)
あの病気って、痛みもあるんですかね?!
最近、本当に体のあちこちが痛くて・・・
筋肉が痛いのかなって思って・・・
ネットで調べるのも恐くてやってません(;´д`)
やっぱり、不安に思うなら筋電図した方が良いのですかね(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    費用は病院によって違うかもですが時間はそこまでかからないと思いますよ!
    前に先生が痛みは無いって言ってましたよ!

    • 3月11日
カンコロ

確かに病院によって費用は違うかもしれなぃけど、そこまで高くなさそうですよね!

痛みがないんですね!
それを聞いただけでも安心しました(´・ ω ・`) ♡
ありがとうございます!!
だとしたら、整形外科に行くべきですかね(><)

  • きなこ

    きなこ

    そうですね☺️
    大丈夫ですよ😌
    気になるなら整形外科とかの方が良さそうですよね🤔💦

    • 3月11日
カンコロ

ですよね(><)
かれこれ筋肉痛のよーな痛みが1週間続いてるので焦ってました(T-T)
死ぬんだろうな・・・って考えていました(;´д`)

近々、整形行こうと思います(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    死なないですよ大丈夫😌
    私も足とか突っ張るような痛みとかありますよ💦

    • 3月11日
カンコロ

ありがとうございます(;Д;)♡
最近では、左腕だけだるくて痛くて(T-T)
腰も痛くなって(;´д`)
ホントに全身あちこち痛い(><)

でも、きなこさんの筋電図、異常なしで本当に良かったですね♡

カンコロ

きなこさん、こんにちは!
その後、どうですか?!
筋電図で異常なしと言われても、ぴくつきはありますか?!

私は、あれから右足の痛みが強くなったり治まったりの繰り返しです(T-T)
整形外科にもまだ行けておらず。
右足だけぢゃなくて、あちこちの筋肉が痛い感じがします。
あの病気は痛みがないと聞きましたが
とても不安です(;Д;)
今週の金曜日に神経内科に行こうかどうか迷ってるんですが、その前に整形外科に行くべきですかね?
不安すぎます。

  • きなこ

    きなこ

    こんにちは!凄くありますよ〜😭首とかも激しくビクビクしたりお腹らへんとかブルブルしたり😱💦
    歩く時に痛い感じですか?
    私の場合歩く時とか関係なくふと痛くなってしばらくすると治るって感じです😭💦
    今すごく不安なんですねわかります😢でも痛む病気じゃないらしいですよ!

    • 3月18日
カンコロ

そうなんですね(T-T)
心因性のものなのでしょうか💧

歩く時も座ってて力を入れると痛いです。
私がネットで調べた内容ですと、筋肉の痛み、つっぱり感というものも書いてあり、ますます不安になりました(;Д;)
ぴくつきも前より激しくなったように感じます(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    力を抜くと治る感じですか?
    私もそれ見たことあります😭💦
    でも手に力が入らないとかケンケンできないとかはないんですよね?🤔😢
    ぴくつきは気にすると余計に酷くなります😭💦

    • 3月18日
カンコロ

足の甲の痛みは、力抜かなくても痛いです。
力が入らないとかはないです!
昨日からまた足の裏、甲がぴくつき始めて尚更不安です。

  • きなこ

    きなこ

    力入るかな?って何度も足首あげたり指に力入れたりはしてないですか?

    • 3月18日
カンコロ

してます(T-T)

きなこさんが通わてる神経内科の先生は、痛みないって言ってたんですよね?

  • きなこ

    きなこ

    じゃあ!それが原因だと思います!
    私も左足が気になってる時に何度も確かめてるうちに足の甲が痛むようになりました!しばらく確認するのやめると治りますよ☺️
    左手の母指球筋が痛んでて診察の時に先生に言ったら
    その病気の人は痛みや痺れはないのに力が入らないんだって言って診察に来る方が多いよ、痛むのは違うと思うって言われたと思います!

    • 3月18日
カンコロ

そうなですか?!
何か膝から下も違和感あって、そうこうしてるうちに、ふくらはぎがつっぱる感じの痛みになって(;Д;)
痛い時と痛くない時があるんですよね。
私も母指球筋痛くなることあります。

そうなんですね!
たまに足痺れる感覚になる事もあります。
ぴくつきの症状が出始めてから4ヶ月くらぃしか経ってないので、これから症状出てきたらどうしようと、とても不安です。

  • きなこ

    きなこ

    私も全く同じ事でつい最近悩んでました😭💦一部分がキュっと痛くなったり💦

    多分ピクつきだけが4ヶ月先行するのってあんまり考えにくい気がします🤔💦
    でも凄〜く不安な気持ちわかります😭

    • 3月18日
カンコロ

きなこさんも同じ事で悩んだたのですね(;Д;)
悩めばますます痛くなる気がするし、ぴくつきも悪化する気がするし・・・
不安にならなきゃ良いんだろうけど、無理ですよね(;Д;)

とりあえず、整形外科に行ってみようかなと思ってます。
整形外科では、alsのこと、話しても無駄だと思いますか?

  • きなこ

    きなこ

    気にするとさらにですよね😭💦
    もしどうしようも無くなったら心療内科もありかもです!私も4月に予約しました😭💦
    無駄じゃないと思いますよ☺️
    でもやっぱり専門ではないので神経内科の方が安心できるかもです💦

    • 3月18日
カンコロ

心療内科には、定期的に通院してて、半夏厚朴湯の漢方薬だけ飲んでます。

ですよね・・・
やはり、神経内科ですよね。
今月の始めに神経内科に行ったら、ぴくつきに効く薬で、リボトリールという薬を初歩処方されたんですが、調べてみたら、てんかんの薬みたいで💦
なので、飲んでないんですよね。
それも踏まえてなので、行きにくい感じもあり。。。

どうしようかと迷ってるところでした。

  • きなこ

    きなこ

    あ、そうでしたねすいません😭💦
    漢方じゃなくて、抗不安薬とか不安に効く感じの薬は試してませんか?🤔

    既に今月行ったんですね☺️
    別の神経内科でもいいんじゃないですか?😳

    • 3月18日
カンコロ

抗不安薬も、最初行った時に、軽いやつ出そうか?
って言われたんですが、抵抗があり、処方して貰わず、半夏厚朴湯のみになりました😭
私の通院してる神経内科の先生は別の病院から週に4回、総合病院へ来て診察するってゆーシステムなんですよね(;´д`)
なので、私が診てもらってる先生は1ヶ月に1度しか来ないんですよ(T-T)
田舎なもので・・・
他に行くとしたら、海を渡って北海道に行かなきゃなぃです😭
それから車で4時間かけて行くか・・・です(;´д`)
本当に田舎過ぎて困ってしまいます(T-T)

  • きなこ

    きなこ

    そうだったんですね💦
    じゃあ神経内科での薬の事は飲みたくないと言っちゃえばいいと思いますよ!
    先月診てもらって先生には何て言われたんですか?🤔

    • 3月18日
カンコロ

すみません!
神経内科行ったの今月ではなくて、先月の中半でした(><)

カンコロ

ぴくつきがメインの病気ぢゃなぃんだよねぇ!
筋力低下がメインでぴくつきは、おまけみたぃなもんだよ!
って言われました。
それで、そんなに気になるなら、筋電図してみる?
って言われました。

今、ふくらはぎが凄いぴくつきました。
嫌なぴくつき感です。

本当に次から次へと嫌です。
やっぱり筋電図やってみた方が良いのでしょうか。

  • きなこ

    きなこ

    私も同じような事言われました💦
    針筋電図凄く怖いけどちょっと安心できると思います!
    私もピクピクっていうよりブルブルうごいたりします😫💦

    • 3月18日
カンコロ

きなこさんの先生も同じような事言ってたのですね(>_<;)
何か、痺れるようなピクつきもあるんですよね・・・
筋電図して、異常があったら、どーしようと思ってしまいます・・・。
それこそ、本当に自殺ものです(T-T)

勇気が中々出ません(;Д;)
いつも行ってる神経内科にもう一度行ってみようと思います。
きなこさん、お忙しいのに、いつも色々と本当にありがとうございます😭😭😭

  • きなこ

    きなこ

    微弱な電気が流れてる感じですか?
    わーその気持ちめちゃくちゃわかります😭💦
    心療内科の方も薬のアレルギーとかなければ一度試してみるのもいいかもしれませんね😭私も断乳できたら薬試してみるつもりです😊
    こちらこそいつもありがとうございます😌

    • 3月18日
カンコロ

そうですそうです!!
とても不快な痺れ?ぴくつき?ですよね・・・😭
今度、心療内科に行ったら、軽めの抗うつ薬を処方して貰おうかなと思ってます(T-T)
症状が軽くなると、不安な気持ちも少しはマシになるんですがね😫
また何かとお話させていただくと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • きなこ

    きなこ

    最近はならないですけど前よくなりましたそれ!
    軽めの飲んで気持ちがましになるかもですし私も頑張るから一緒に乗り越えましょうね😭💕
    いつでもコメントくださいね!私もまた不安になったら聞いて下さい😭

    • 3月18日
カンコロ

とても心強いお言葉ありがとうございます(;Д;)♡
このような症状の人が、私達だけではないし、苦しんで悩んでる人はもっと居るだろうなって思うと、苦しいですね(;´д`)
頑張って乗り越えたいです(><)
病気じゃなぃ事をただ祈るだけです😭
本当にありがとうございます!!
きなこさんも、いつでもコメント下さいね😭✨

カンコロ

こんにちは!

今日、整形外科に行ってきました!
骨に異常はなさそうだって言われてきました(><)
あの病気のことも話して来たら、あまりにも不安に思いすぎて、そのような症状が出る事もあるって言われました(>_<;)
だけど、不安なんであれば、もう一度神経内科を受診して検査してみたらどーですかってことで、明後日、神経内科に行ってきますね(´・ ω ・`)
今日は、両腕かだるくて力が入らない感覚があって、ますます不安で泣いてしまいました(;Д;)
赤ちゃん抱っこしててもすぐ疲れてしまうし・・・
どんどん症状が当てはまって行くのが嫌です。
筋電図、やろうかなと思ってます。
検査をしながらその場で結果はわかるのでしょうか?

  • きなこ

    きなこ

    こんにちは!整形外科行ってきたんですね!不安な気持ち凄くわかりますよく耐えてますよ😞
    指先普通に力入れば大丈夫ですよ☺️私も洗濯とかで腕上げるだけですぐ腕疲れます😫💦
    私の場合診察して検査の日を予約してもらって、当日検査終わってすぐ結果教えてもらえましたよ😊検査してくれたのが担当医だったのでスムーズでした!

    • 3月20日
カンコロ

気持ちわかっていただいて、それだけでも救いです。
ありがとうございます(;Д;)
指先は力入ります。

そうなんですね!
検査しながらじゃないのですね!
それでも、その日にすぐわかるのであれば良いですね!
異常なければいーんですけど・・・
恐すぎます(;Д;)

  • きなこ

    きなこ

    もう痛いほど分かります😭怖くなったらいつでもコメントくださいね!
    指先力入るんですね!なら大丈夫だと思いますよ☺️
    でも検査も思ったより時間かからないのでそこまで長くないと思います!

    • 3月20日
カンコロ

本当にありがとうございます!(;Д;)
足の裏、ふくらはぎに、痺れぴつくき感・・・
本当に嫌です。
本気で私は病気なんじゃなぃかって思って、子供達の顔を見ると涙が出ます。
検査の時間より、行くまでの時間が長いのもツラい所ですね(>_<;)

きなこさんは、検査して異常なかったですが、もし、異常あったら、どうしてたと思いますか(>_<;)

  • きなこ

    きなこ

    私もお腹とか首とかもピクピクします😭💦
    私も一時期不安が強すぎて常に強い不安でご飯が食べれなくなりました😢

    検査の日まで毎日それ考えて過ごしてましたが怖くてそれ以上考えられず検査の日になってました💦
    異常が無くても未だに不安がなくならないのでやはりメンタルも問題アリなのかなぁって考えてます😭

    • 3月20日
カンコロ

私もそうゆう時期がありました。
それで、心療内科に行きました。

きなこさんは、何かストレスになるようなきっかけがあって、こうなったのですか?!

そうなんですね(><)
不安過ぎて泣いたりしませんでしたか?
私は毎日泣いてる気がします(;Д;)
こうなる前は、自分で言うのもなんですが、なんでもポジティブに考えて生きてきたんですけどね・・・
今回ばかりは、無理そうです。

  • きなこ

    きなこ

    そうだったんですね😢
    私は特にきっかけは無いです😭

    私も毎日怖くて不安で泣いてました😭今はただ早く断乳して薬が飲めたらなぁと思ってます😢
    私は出産をしてから凄く色んな病気に対して不安が強くて、今回もそんな感じです💦

    • 3月20日
カンコロ

そうなんですね(;Д;)
やっぱり守るべき者がいると、自分の病気が恐くなりますよね。
もし、自分に何かあったら子供ばかり達のはどうなるんだろ
って考えたら本当に涙出ます(;Д;)

そのせいで不安神経症っぽくなって、自律神経が乱れてるのかもしれませんね😭
断乳は難しそうですか?(><)

  • きなこ

    きなこ

    ですよね😭産んでから色々変わってそれについていけてないというか😢💦
    凄くわかります怖くて不安で😭
    そうかもですね😞何度も色々な方法で頑張ってみるんですが断乳するたびに乳腺炎になったりで結局できずにいます😭

    • 3月20日
カンコロ

返信遅くなってすみませんm(_ _)m😭

ですよね😭
ほんと、不安からいつ解放されるんでしょうね(;Д;)
断乳、難しそうですね(T-T)
乳腺炎とてもつらいですよね💧
痛いってもんじゃなぃでよね💦
あまり無理しないで下さいね(><)

金曜日の神経内科で、あの病気の症状、きちんと聞いてこようと思ってます。

カンコロ

こんにちは!

今日、神経内科行ってきました!
先生は、検査しなくてもいーと思うと言ってくれたのですが、私が不安過ぎるので、検査する事になりました!
とりあえず、検査出来る病院が別の病院なので、1度そちらで診察をして、その時に検査の予約をするみたぃです(;´д`)
1回目に行くのが4月2日なので、検査はまだまだ先になります💦
今日、先生と話していて泣いてしまいました(T-T)
不安過ぎます・・・。

  • きなこ

    きなこ

    こんにちは!先生がそう言うなら心配ないと思います☺️
    でも不安な気持ちも凄くわかります😢
    日にちが開くとさらにですよね😞💦
    とりあえず検索するのとその病気の人のブログ読んだりするのは頑張ってやめましょ!
    不安になったらいつでもコメントください!

    • 3月22日
  • カンコロ

    カンコロ

    ありがとうございます(T-T)
    確かに、最近また検索ばかりしていました。
    しなきゃいーのに・・・
    悪循環ですよね。
    本当にありがとうございます。

    • 3月22日
  • きなこ

    きなこ

    私も全く同じ感じだったので😭今でも確認したり検索して不安になります😭それが不安を強くさせるみたいで💦
    大丈夫ですよ!

    • 3月22日
カンコロ

ですよね(>_<;)
ネットは嘘の情報ばかりだって言いますよね(><)
なので、見ないよーに、信じないよーにしてるんですが・・・
見ちゃいますよね(;´д`)
やめましょう💦

筋電図では、確実にわからないと言う人もいるし、日本神経内科学会?では、確実だと言ってるし・・・
どっちが本当なのかわからないですよね。
私の神経内科の先生だと、筋電図、神経の伝達なんちゃらってやつをやると、大抵の病気はわかる!
って言ってました。
それで異常なければ、本当に大丈夫だと思うんですけどね!
きなこさんの先生も、同じよーな感じで言いませんでしたか?!

  • きなこ

    きなこ

    力が入るか確認するのも不安が増えます😭
    私の担当医も同じだ事言ってましたよ!カンコロさん心配いらないと思います☺️

    • 3月23日
  • カンコロ

    カンコロ

    こんにちは!
    やはりきなこさんの先生も同じようなこと言ってたのですね!!
    なら、きなこさん大丈夫ですょ(^^)

    きなこさん、Facebookやってませんか?!

    • 3月23日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭💕
    やってますよ!ツイッターも!

    • 3月23日
ことママ

こんにちは^_^
私も産後半年くらいからピクピクしだして全身痛みがある時もあります。
あれからカンコロさんは症状無くなりましたか?

  • きなこ

    きなこ

    こんにちは!まだ変わらず続いてます💦

    • 4月11日
  • ことママ

    ことママ

    神経内科にはまだ通ってますか?

    • 4月11日
  • きなこ

    きなこ

    通ってますが否定的です。

    • 4月11日
  • ことママ

    ことママ

    私もです↓
    鉄剤飲んで漢方と飲んでますが、全く症状ない日が続いてたのに、子供がノロになり寝不足になってからまた体が痛み出して不安です↓
    きなこさんは、ピクつきだけですか?

    • 4月11日
  • きなこ

    きなこ

    お返事遅れてすいません😭
    熱出てて😭私ピクつきもあるし全身の疲れやすさや舌のピクつきもあるし飲み込みにくさもあります😖
    でも握力変化ないし舌も手も萎縮してないし足も片足でケンケンできるから大丈夫と言われてます💦
    舌に関してはピクピクするかもだけど少なくともあの病気じゃないって言われてます💦

    • 4月11日
  • ことママ

    ことママ

    熱あるんですね↓余計にピクつきませんか?💦💦
    私もホント今週は体がまた元に戻ったみたいで辛いです↓
    私も体の疲れやすさと痛みとピクピクがあります。

    • 4月11日
  • きなこ

    きなこ

    横になってると尚感じますね😖💦
    でもことママさんの話を読んだ限りあの病気の心配はいらないと思います!悪くなる事はあっても良くなる事がないのと、具体的にできない事(手すりなしで立ち上がれない、物が持てない、食べられない物がある)がなければ大丈夫ですよきっと!
    私も今通っている大学病院の先生にいわれました!ピクピクするのがメインじゃないからって💦

    • 4月11日
  • ことママ

    ことママ

    わかります!
    じっとしてたら余計にピクつきますよね。自律神経系かなあー。。。

    私もホント不安神経症みたいな感じで、爪に黒い縦線ができてそれも癌じゃないかって不安で仕方なく、時間がない中猛ダッシュで皮膚科に行ったりして余計に体がピクピクしてきて。。
    大学病院の先生に診てもらえてたら安心ですよね✨✨🙆‍♂️

    • 4月11日
ことママ

きなこさん!

お久しぶりです^_^
その後どうですか?

キリン

コメント失礼します😌
その後お身体の具合はいかがですか??
私も1カ月前から右手親指の痺れから始まり、触るとピリピリ痛み最近になって右腕も筋肉痛の様な脱力感があります😣
ネットで検索したら同じくALSとゆう病名が出てきたので怖くて💦
整形外科には行きましたが薬で様子見だけで詳しい検査はしていません。
神経内科に行ってみた方がいいのかな?と思っています。