
1ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使う適切な時間について教えてください。昼間は抱っこ以外で寝ないため、家事をする際に使用したいが、首が座っていない状態の赤ちゃんに負担がかかるか心配です。
意見に個人差あると思いますが抱っこ紐についてコメントいただきたいです🤲✨
質問は
💡生後1ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使用する一日の最高時間または適格な使用時間について教えていただきたいです!
そろそろ1ヶ月検診でその後里帰りを終えて旦那のいる家に帰ります!
朝から夜までもちろん子どもと2人なのですが、やはり最低限の家事はしたいと思ってます!
ただ今現在の段階では昼間は抱っこ以外では寝てくれず手が空かない状態です😅💦
そこでベビーキャリア・オリジナルの抱っこ紐を使用しながら洗濯等をしようと思っているのですが、首がまだ座ってない状況の抱っこ紐はやはり負担がかかりますよね。
なので一日合計どのくらいなら使用してもいいのか、個人的な意見で構いませんので教えて下さい💨💨
- ポン助(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

メメ
連続使用するなら、その月齢だと1時間以内かなぁと思います
で、下ろしたりしてトータルで1日3時間くらいですかね🤔
ポン助
一日トータル3時間も使えれば最低限のことはできそうです😊
コメントありがとうございます✨
メメ
自宅内ですし、こまめに様子見てあげれば全然使って良いと思います😊
ただ産後1ヶ月と言えど母体もまだまだ本調子でないので、家事はサボって良いと思う…と、悪魔の囁きしておきます笑
ポン助
なんて優しい悪魔の囁き…😭💕
ありがとうございます♩